职业: 音乐人
オノダヒロユキ(小野田裕之・mft)は、ゲームデザイナー・作詞家である。
1968年2月25日生まれ。横浜市出身。元・バンダイナムコゲームス(旧ナムコ)所属。
主な作品として「アイドルマスター(Xbox360版(以下無印版)およびL4U!)」「ドンキーコンガシリーズ」などがある。
アイマスディレクターとしての愛称は「ダD」。
ドンキーコンガ3の開発が完了したあと、無印版のプロデューサー・坂上陽三氏の要請に応じて、無印版の開発ディレクターに就任する。
無印版で新アイドルを加入させると決定した際、そのイメージや設定を作り上げ、更には担当声優である長谷川明子のパーソナルデータをふんだんに取り入れて、「星井美希」というアイドルを誕生させた。
その経緯から、「(美希の)お義父さん」などと呼ばれることも。
無印版およびその派生であるL4U!を制作した後もしばらくバンダイナムコゲームスに在籍していたが、2010年に退職。
現在はフリーのゲームデザイナーとして活動している。
旧ナムコ時代から、サウンドの中川浩二氏といっしょに何度もアイドル(主にハロプロ系)のライブを見に行くなど、社内でも有数のアイドル好きとして知られていた。
その中川氏の誘いに応じて、開発中のアイドルゲーム(のちのアーケード版アイドルマスター)に使われる楽曲の作詞を担当。
これが、作詞家・mftのデビュー曲となる「ポジティブ!」である。
ペンネームの「mft」は「my favorite things(私のお気に入り)」の略。そこには、自分の趣味が高じてアイドルソングの作詞ができることに対する喜びが込められている。
ちなみに、坂上氏がオノダ氏を無印版のディレクターに誘ったのは、オノダ氏が「ポジティブ!」の作詞を担当していたから、とのこと。
その後も多くのアイマス楽曲に作詞家として携わる。
アイドル好きの盟友・中川浩二氏とコンビを組むことが多く、また、美希の生みの親という立場からか、美希が絡む曲を作詞することが多い。
バンダイナムコ退職後は、mft名義でアイマス楽曲の作詞を行う傍ら、オノダヒロユキ名義でアニメ「黒執事II」や声優・長谷川明子などへ詞を提供している。
最近参与
更多作品 »更多合作 »合作