科捜研の女 #9 テレビ朝日開局60周年記念
放送日時
2019年7月11日(木) 20:00 ~ 20:54
番組概要
夏シーズン、衝撃スタート…マリコvs音のスペシャリスト!観光名所に爆破予告が…!?マリコは犯人からの音のメッセージを鑑定し、京都の観光スポットを辿っていくが…!?
番組詳細
◇番組内容
京都の観光名所で、観光客に京都らしい音を専用アプリで体験してもらうというプロジェクトを進めていた園崎らのもとに、計画中止を求める脅迫メールが届いた。同時に科捜研にも爆破予告と思われる動画が…。そこには「爆弾の場所は観光地に設置したARサウンドスポットで確認しろ」と記されていた。失踪中の音響研究家・尾藤に疑惑が向く中、マリコ達は観光地を巡り音声を分析しながら爆弾を捜索するが、タイムリミットが迫り…!?
◇出演者
沢口靖子、内藤剛志、若村麻由美、風間トオル、金田明夫、斉藤暁、渡部秀、山本ひかる、石井一彰
【ゲスト】松田悟志、村上新悟、小林健、柊子、北川裕介 ほか
◇脚本
戸田山雅司
◇監督
森本浩史
◇音楽
川井憲次
◇主題歌
今井美樹『Blue Rain』(ユニバーサル ミュージック/Virgin Music)
◇スタッフ
【ゼネラルプロデューサー】関拓也(テレビ朝日)
【プロデューサー】藤崎絵三(テレビ朝日)、中尾亜由子(東映)、谷中寿成(東映)
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken19/☆Twitter
https://twitter.com/kasouken_womenみどころ
(あらすじ)
榊マリコ(沢口靖子)と土門薫(内藤剛志)のもとに、“京都観光促進センター”の園崎乙弥(松田悟志)から相談が舞い込んだ。園崎らは、京都の名所を訪れた観光客たちに、京都らしさを感じさせる“音”を専用アプリで体験してもらう“京都サウンドAR”というプロジェクトを進めていたのだが、共同で開発に当たっていた音響の研究家・尾藤奏吾(村上新悟)が失踪。さらに、センターのサイトに「プロジェクトを中止しないと恐ろしいことが起きる」という謎の脅迫メールが届いたという。
その矢先、爆弾が爆発する衝撃の瞬間を収めた動画が、何者かによって科捜研に送り付けられた。動画にはなんと、「市内の観光名所に爆弾を隠した」というメッセージが入っており、爆弾の場所は園崎たちが名所に設置した“ARサウンドスポット”で確認しろ、とも記されていた。犯人は殺傷力の高い爆発物を、大勢の人出でにぎわう有名スポットのどこかに仕掛けたらしい…。
マリコたちは犯人から次々と送り付けられてくるメールに従って、あちこちの観光名所をめぐり、ARサウンドを分析。その分析結果を頼りに懸命に爆弾を捜索するが、どんどんタイムリミットが迫ってきて…!? そんな中、土門は尾藤に経費の不正流用疑惑があることを知り…!?