科捜研の女 #2 テレビ朝日開局60周年記念
放送日時
2019年4月25日(木) 20:00 ~ 20:54
番組概要
世界的に有名な覆面アーティストが殺害された!正体不明の天才画家と謎の遺作…現場の絵画に隠された衝撃のトリックとは!?芸術を科学で分析し、マリコが真実に迫る!
番組詳細
◇番組内容
廃工場で男性の遺体が見つかる。現場の壁には馬の絵が描き残されていた…。マリコらの現場検証中、被害者と約束をしていたという美術評論家・古町雫(真飛聖)が現れ、被害者は世界的に有名な覆面画家・実相寺梵だと判明する。しかし、実相寺のことは“渡辺"という苗字以外は知らないと言い、結局身元すらつかめず、捜査は行き詰まる。だが、科捜研の鑑定により、被害者の靴の不自然な位置から雫の指紋が検出されて…!?
◇出演者
沢口靖子、内藤剛志、若村麻由美、風間トオル、斉藤暁、渡部秀、山本ひかる、石井一彰
【ゲスト】真飛聖、吉田ウーロン太、川島潤哉、島居香奈、山形匠、植栗芳樹、田井克幸 ほか
◇脚本
李正姫
◇監督
森本浩史
◇音楽
川井憲次
◇主題歌
今井美樹『Blue Rain』(ユニバーサル ミュージック/Virgin Music)
◇スタッフ
【ゼネラルプロデューサー】関拓也(テレビ朝日)
【プロデューサー】藤崎絵三(テレビ朝日)、中尾亜由子(東映)、谷中寿成(東映)
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken19/☆Twitter
https://twitter.com/kasouken_womenみどころ
(あらすじ)
廃工場で、男性の撲殺死体が見つかった。被害者の手指には絵の具が付着していたほか、現場の壁には描き終えたばかりと思われる、見事な馬の絵が残されていた──。
榊マリコ(沢口靖子)たち科捜研メンバーが現場を調べていると、その廃工場で知人と会う約束をしていたという女性が現れた。彼女は美術評論家の古町雫(真飛聖)と名乗り、雫が遺体を確認したところ、被害者は世界的に有名な覆面画家・実相寺梵(吉田ウーロン太)だと判明する…! 実相寺梵は日本人であること以外、プロフィールを一切明かしていない謎の存在で、キャンバスだけでなく、廃墟や街角の壁にゲリラ的に絵を描くことで知られていた。
壁に残された馬の絵を見た雫は、間違いなく実相寺の作品だと断言するものの、実相寺本人のことは“渡辺さん”という苗字以外は知らないと言い、マリコたちは遺体の身元すらつかめず、行き詰ってしまう。
実は、雫は実相寺とは美大時代の知り合いだったが、留学を機に15年以上、音信不通になっていたという。だが、3日前に実相寺から突然、電話があり、事件当日の昼間に再会。その際、実相寺に「廃工場で新作を描いているから夜7時に見に来てくれ」と頼まれたと打ち明ける。
そんな雫の証言からヒントを得たマリコは、“あるモノ”を鑑定することで、謎に包まれたアーティスト・実相寺梵の身元を突き止めようとするが…!?