Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

関連タグで絞り込む (9)

タグの絞り込みを解除

ライブに関するt_minaのブックマーク (6)

  • 「ライブマナー」とかマジでクソ喰らえ。

    まさかこいつドッグフードったのか?(絶対そんなことないとは思うけど。苦笑)って思うくらい臭かった。苦笑 どうでもいいけど、臭いついでに、たまにすれ違うんすけど、臭いのは確かに嫌だけどその逆で香水つけすぎなやつもそれはそれでスゲームカつくのは俺だけでしょうか??苦笑 たまに香水の匂いがキツすぎて吐きそうになることあるもんね。汗 あれはあれで完全に犯罪だと思ってるのは俺だけでしょうか? って考えると、やっぱ何事もバランスが大切ってことですかね。 ってスゲー当たり前のことを、さも深い話のように言ってみただけの今日この頃。 だかひーです、ちーっす。 ま、それはいいとして。 で、これまたいつもの如く話は全然変わるのですが(ってかそもそも初っ端の話と題が繋がることってそうそう無いんすけど。苦笑)、こないだTwitterをなんとなく見てたらたまたまタイムライン上にこんなツイートが流れてきてるのを見つ

    「ライブマナー」とかマジでクソ喰らえ。
    t_mina
    t_mina2017/05/19非公開
    そっすね。格好など自由。それぞれがそれを自覚した行動を取ればよいだけ。
    • ワンオクTaka、日本人ファンに「我慢の限界」 「俺らも人間だからさ、、、」不満爆発

      ロックバンド「ONE OK ROCK」(ワンオクロック)のボーカル、Takaさん(28)が自身のインスタグラムで日人のファンに対する不満を漏らした。 「このままいったらちょっと我慢の限界を迎えそうだから書かせてね」――。2017年1月25日、真っ白な写真に自身の思いを添えた。 「ポケモンみつけたみたいにパシャパシャ撮られて」 日国内のみならず、ワールドワイドな活躍をみせるワンオク。1月15日からは全米ツアーを開始し、24日、大盛況のうちに幕を閉じた。その翌日、Takaさんはモヤモヤとした気持ちをインスタグラム上で吐露した。 「このままいったらちょっと我慢の限界を迎えそうだから書かせてね」と切り出すと、「最近、日のファンに対して、、ちょっとどう接していいかわからなくなってきちゃった」と告白。 「朝疲れた状態でバスから降りればそこには日人が携帯片手にまるでポケモンみつけたみたいに動画や

      ワンオクTaka、日本人ファンに「我慢の限界」 「俺らも人間だからさ、、、」不満爆発
      t_mina
      t_mina2017/01/26非公開
      本当に偏見だけど、ワンオクのファンの方ってマナー悪いイメージ…
      • WHITE ASH、3月に解散 - 音楽ナタリー

        × 7125 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 4480 2317 328 シェア WHITE ASHとは? のび太(Vo, G)、山さん(G)、彩(B)、剛(Dr)からなるロックバンド。2010年に音楽コンテスト「RO69JACK 2010」で優勝を果たし、同年夏に開催された「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010」に出演した。同年9月には初のミニアルバム「On The Other Hand, The Russia Is…」をリリース。以降も数々の作品を発表しつつ、「SUMMER SONIC 2011」「COUNTDOWN JAPAN 11/12」などのロックフェスに出演し、着実に人気を高めていった。2013年5月にはシングル「Velocity」でメジャー移籍。同年8月にはテレビアニメ「ガッチャマン クラウズ

        WHITE ASH、3月に解散 - 音楽ナタリー
        t_mina
        t_mina2016/12/22非公開
        えー!!好きだったのに。悲しい。。
        • ジミー・ペイジが演奏せず不満噴出 演奏するような宣伝、チケット30万円 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

          11日に東京・両国国技館で行われた「クラシック・ロック・アワード」の入場客から「詐欺だ」「ひどすぎる」「チケット代を返してほしい」と不満が噴出している。 原因は英ロック・ギタリスト、ジミー・ペイジが演奏を披露しなかったこと。事前の宣伝では、さも演奏するようになっていたが、番では、プレゼンターとしてわずか2分あまりステージに上がっただけ。ギターに触れることすらなかった。 「クラシック-」は、今年活躍した世界のロックアーティストを表彰し、受賞者がライブパフォーマンスを披露するイベントとして、2005年にスタート。これまでは英米で行われてきたが今回、初めて日で開催された。米人気俳優のジョニー・デップがミュージシャンとして日初ライブを行ったり、X JAPANのYOSHIKIがピアノ演奏を披露したりと、盛りだくさんの内容だった。 しかし、会場に集まったロックファンの大半にとってお目当ては

          ジミー・ペイジが演奏せず不満噴出 演奏するような宣伝、チケット30万円 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
          t_mina
          t_mina2016/11/14非公開
          これは嫌だな〜30万出した人がペイジ目当てだったら本当に可哀相
          • 『アイドル音楽が金になってバンドが金にならない理由 ~音楽的に優れているということの価値~』

            音楽活動を一生続けるためのヒント集 音楽専門カメラマン宮原那由太のブログ音楽専門のカメラマンとしてフリーランスをしている宮原那由太による、ミュージシャンのための音楽活動のヒント。 プロになるかならないかではなく、音楽活動をずっと継続できるように、「音楽を辞める」という選択をしなくて済むようなヒントを書いていきます。 こんばんは、音楽撮影プロデューサーの宮原那由太です。 あまりブログでは書いていませんが、 僕は最近、某TV番組の制作の仕事をしています。 それは、いわゆるアイドルの特集を組むという番組なのですが、去年の11月から少しずつ関わるようになりました。 あまり凝った映像ではなく、通常のライブの様子などを紹介する感じなので、アイドルのライブ現場にも頻繁に出没しています。 で、アイドルのライブって、すごくうまく出来ているんですよね。 なんというか、きちんとキャッシュが流れるようになってい

            『アイドル音楽が金になってバンドが金にならない理由 ~音楽的に優れているということの価値~』
            • ゴールデンボンバーのライブでアンコールしたらクスクス笑われた話。 - 判定的には湯。

              2015 -11 -25 ゴールデンボンバーのライブでアンコールしたらクスクス笑われた話。 ※おことわり※ ・特定バンドのファンに向けた記事、といった感じの文章なので伝わりにくいところもあるかと思います。 ・当記事はファンから見たひとつの感想であり、バンドを中傷するものではありません。「ツアーめっちゃ楽しかった♡」というファンには厳しい文章かもしれませんが、どうかご一読くださると嬉しいです。 まずは全国22カ所/全29公演のツアー 「 歌広 、金爆やめるってよ」お疲れ様でした。 今回のツアーも相変わらず意外性を突いてきた演出が満載で楽しかったですね。 アルバム『NOMUSIC NO WEAPON』を引っさげたセットリストで、今までとは違った新鮮な気持ちで臨めたのも良かったな、といったところです。 ライブ内容の感想は人によりけりなので、私の個人的感想はここまでにしておきましょう。 んでも

              ゴールデンボンバーのライブでアンコールしたらクスクス笑われた話。 - 判定的には湯。
              • 残りのブックマークを読み込んでいます1

              お知らせ

              公式Twitter

              • @HatenaBookmark

                リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

              • @hatebu

                最新の人気エントリーの配信

              処理を実行中です

              キーボードショートカット一覧

              j次のブックマーク

              k前のブックマーク

              lあとで読む

              eコメント一覧を開く

              oページを開く

              はてなブックマーク

              公式Twitter

              はてなのサービス

              • App Storeからダウンロード
              • Google Playで手に入れよう
              Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
              設定を変更しましたx

              [8]ページ先頭

              ©2009-2025 Movatter.jp