テキストフィールドに入力すると、自動補完で選択肢がでてきて、タグが追加されるような仕組みを入れたかったのですが、既存のもので使い勝手がよさそうなものがなかったので作ってプラグインとしてgithubで公開してみました。 複数タグの追加がサクッとできる 文字を入力すると、選択肢がでてきます。選ぶと、入力ボックス内にタグがペタッと張り付きます。デモはこちらから。 設置方法jQueryとjQueryUI、CSSを読み込む<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.11.1/jquery.min.js"></script> <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jqueryui/1.11.4/jquery-ui.min.js"></script> <link
これらの機能を利用することで、開発者はデバイスに依存することなく、手軽にネイティブアプリ・ライクなUI(ユーザーインターフェース)を実装できます。当然、jQueryとの親和性に優れますので、アプリ独自の機能を実装する場合にも、jQueryの知識をそのまま利用できるのはうれしいポイントです。 jQuery Mobileの動作環境 jQuery Mobileが動作するおもな環境は、以下のとおりです。ざっくりと言ってしまうならば、対応が制限されるデバイス/機能が一部にあるにせよ、現在メジャーな環境のほとんどで問題なく動作します。Android iOSWindows PhoneChrome forAndroid Firefox Mobile Opera Mobile/DesktopKindle 3 and FireBlackberryKindle 3, Fire, and Fire
jQueryUI の Dialog プラグインのダイアログを、アニメーション動作で開閉させる。アニメーション動作の指定には、show オプションとhide オプションを使う。 show オプションとhide オプションに指定する値については、アニメーション開閉の種類と動作例(サンプル)へ。 実装例(サンプル) 「×」アイコンをクリックすると、アニメーション動作で閉じる。タイトルをドラッグしながら、ダイアログを移動できる。ダイアログのサイズを変更することもできる。 ダイアログを開く 実装例(サンプル)の動作について 「ダイアログを開く」ボタンを押すと、ブラウザの中央に、ダイアログが、アニメーション動作で出現する。 ダイアログ内の「×」アイコンをクリックすると、アニメーション動作で、ダイアログを閉じる。 ダイアログ内のタイトルをドラッグしながら、ダイアログを移動できる。 ダイアログのサイズを
**追記** この記事とは直接関係ありませんが、自作のタブプラグインを貼っておきます。 rin316/jquery.tab: jQuery tab plugin. **追記終わり**仕事でjQueryを使ったタブメニューを作ったので忘れないようにメモ。 それぞれの挙動も比較しやすいように並べてみました。 今日が勉強初投稿の日! 写真:新川通りで撮った桜。 まずはファイルの用意 下記リンクからダウンロード。 ・jQuery本体…Past Releases内→最新バージョンのMinified ・DownloadBuilder | jQueryUI (このサイトで使っているui.tabs.zip) head内にリンクを張る ダウンロードしたファイルに対して、head内にリンクを張ります。 <head> <!-- jQuery --> <script type="text/javascrip
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く