フリーフォントまとめエントリはいろんなブロガーさんがまとめてらっしゃって私もちょいちょい参考にさせてもらってますが、サイト移転などでリンク切れがあったりするので2012年2月版としてあらためてまとめました。 今回まとめた分は現時点でのリンクチェックとダウンロード可能であることを確認しております。せっかくですので比較できるようにサンプル書体画像も作成しましたので参考にどうぞ。 【追記】ウェブフォント絡みでGoogle web fontAPIの記事書きました。興味があればコチラも参考にどうぞ。Google web fontsAPIで自由なテキストデザインを 日本語フリーフォント一覧フォント使用に当たって 今回紹介する分は基本的に無料でダウンロード可能な、漢字の使える日本語フォントにしぼりました。 個人利用は原則制限のないものですが、一部フォントについては商用不可であったり再配布・改変な
日本語は英語を母国語とする人にとって学習するのが難しい言語の1つで、アメリカの外務職員局が公開している各言語を学習難易度別にまとめたデータにおいても、アラビア語や官話・広東語を含む中国語と並んで、最も学習難易度の高い言語の1つに区分されています。「Koe」は、難しい日本語を簡単に楽しく学べるRPGで、ひらがな・カタカナ・漢字から会話表現の基本までゲームをプレイしながら学習できます。Koe (声) - AJRPG withJapanese at the core of gameplay by JiteshRawal — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/297265509/koe-a-jrpg-with-japanese-at-the-core-of-gameplay 「Koe」がどのようなゲームなのかは下記のムービーか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く