アメリカの越え方 和子・俊輔・良行の抵抗と越境 (現代社会学ライブラリー) 著者:吉見 俊哉 出版社:弘文堂 ジャンル:社会・時事・政治・行政アメリカの越え方―和子・俊輔・良行の抵抗と越境 [著]吉見俊哉 なぜ「アメリカを越える」ことが課題なのか? 東アジアにおいて戦前の日本の植民地主義が戦後、そっくりアメリカの覇権構造に引き継がれた点で、大日本帝国の崩壊と冷戦の激化のあいだには構造的な連続性があるからだ。終戦を迎えた日本と違い、アジアは日本の開国以前から戦後もずっと植民地支配、内戦、独裁といった“戦時”にあった。そういうねじれからアジアの未来を見通すことは、だから「アメリカを越える」ことと別でありえない。 問題に切り込むために採ったのは、鶴見という親米エリート一族に生まれた和子・俊輔の姉弟、従兄弟(いとこ)の良行の、三人三様の生涯をかけた思考の道筋を対置するという立体的な手法だ。成長期
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く