最近話題のVTuberの動画は、どうやって作られているのでしょうか? 面白そうなので、ちょっと調べてみました。VTuberとは? キズナアイVTuberの制作手順 (1) 3Dキャラクターを作る(モデリング) (1-1)完全に自作する場合 (1-2)テンプレートをカスタマイズして作る場合 (2) キャラクターを動かす(トラッキング) (3) 人間の動作を撮影するカメラ (3-1) Webカメラ (3-2) スマホでカメラを代用 (4) 音声の入力(マイク) (4-1) ヘッドセット (4-2) マイク (5) ボイスチェンジャー (5-1) ソフトウェアのボイスチェンジャー (5-2) ハードウェアのボイスチェンジャー (6) クロマキー合成 (6-1) リアルタイム合成の場合 (6-2) 編集して合成する場合 クロマキー合成とは? iMovieでクロマキー合成する方法 Davinci
またまた大きな台風が日本に向かって来てますね~。ほんと今年は何個来れば気が済むんだよ・・・・(涙 ということで本日はアクションカメラ用に新しいマウントを購入したお話。 ネックハウジングマウント 今回購入したのがこれ! GLIDERGoPro ネックハウジングマウント 黒 GLD8255 GO218BK posted with カエレバ GLIDERAmazonで探す楽天市場で探すYahooショッピング Gliderと言うGoProアクセサリを開発販売している会社のアクセサリの一つです。Amazon.co.jp: GLIDER (GLIDER) 一般的に自転車(ロードバイク)に乗る際に使うマウントはというと、ハンドルバーマウントやヘルメットマウント、チェストマウントなどなわけですが ハンドルバーマウントの場合だと「自転車本体に直結」しているので、路面の振動をもろに受けてしまい、動画
数々のアクションカメラを中国企業から提供されたものの、片っ端から貶しまくっているせいで、すっかりレビュー依頼が来なくなったとまじぃです、どうもありがとうございます♪ そんな感じで前回!「なんか新しいアクションカメラ欲しいんだけど、どれがいいのかなぁ」なんて事を書いたのがこの記事 結局最強コスパのアクションカメラはどれ?|新機種が欲しいので調べてみた2018夏 その記事の中で「SOOCOO C30R」って機種が安くて高性能だな〜って事で買う気満々なボルテージまであがったのですが・・・・。 新たなアクションカメラのレビュー依頼が来てしまい・・・・。 Runmeのアクションカメラを使ってみた|手振れ補正は優秀・・手振れ補正は・・。 - とまじぃさんち これがなかなかウンコみたいな機種でして本命のSOOCOO C30Rを買うまで期間が空いてしまったわけですが。 このたび晴れてC30Rを購入したので
そろそろ山に行かなくてはと思い、いつもの山「丹沢の塔ノ岳」に登ってきました。 前日になかなか寝付けず、ようやく眠れたと思ったら1時間ほど寝坊してしまい、大倉の駐車場に着いたのが6時前くらいでした。 準備を済ませてすぐに出発し、塔ノ岳山頂を目指します。 大倉尾根を歩いて塔ノ岳へ なぜかいつも撮ってしまう丹沢クリステルと丹沢キャサリン 6:00 スタート時点では半袖Tシャツの上にファイントラックのニュウモラップフーディを着ていましたが、歩き始めてすぐに暑くなり、半袖になりました。 これまで丹沢は秋や冬などに訪れていたので、この時期に訪れるのは初めてです。 標高の低いところの木々は新緑の時期を迎えているようです。 大倉尾根名物の階段地獄 丹沢の大倉尾根は通称「バカ尾根」と呼ばれており、延々と続く階段を登り続けます。一般的な登山道よりは、一定のリズムで登ることができるため、歩きやすいといえば歩きや
どうも、坂津です。 マウスでちまちまお絵描きしている私ですが、過分なお褒めの言葉を頂けることがあります。 もちろん隠れた枕詞に「イラストの勉強したこともない素人が片手間で描いてるにしては」とか「全く絵心の無い人と比べれば」などが込められているのは重々承知しております。 しかし、やはり褒められると嬉しくなるのは人の性でしょう。 そして嬉しくなると増長してしまうのも、人の性でしょうか。 神レベルの絵師様たちがよく、描いてる様子を時間圧縮動画にされているのをお見かけし、いつか私もこーゆーの作ってみたいなと思っておりました。 で、まずは試しにひとつ、作業練習のつもりでやってみっかと重い腰を上げたのがコチラです。 テスト版 使ってる描画ソフトはFireAlpacaファイアアルパカです。 firealpaca.com 録画したのはロイロゲームレコーダーです。 loilo.tv 時間圧縮はffmpegで
これまでタイムラプス用に撮影してきた写真を北アルプスに絞ってまとめてみました。 4K動画にしてもフレーム内でズームやパンがそれなりにできることが分かったので、今後のタイムラプス動画は高画質でアップする方向にシフトしていくかもしれません。 チャンネル登録も宜しくお願いします。 www.youtube.com 動画内のカット説明 せっかくなので動画に登場するカットがそれぞれどこから撮影したものなのかを説明していきたいと思います。 ①蝶ヶ岳のテント場から撮影した穂高連峰 残雪期の蝶ヶ岳登山の際に、Goproのタイムラプス機能を使って撮影したカットです。超広角のGoproなので地面がかなり歪んでいます。 www.haradesugi.com ②槍ヶ岳山荘近くから見た西鎌尾根方面 槍ヶ岳山荘から西鎌尾根方面に少し歩いたところに高台があって、そこでそれぞれ向きを変えて撮影しました。 ③槍ヶ岳山荘の外ト
ロトスコープアニメを作っているシシヤマザキさんというアニメーション作家がいました。 シシヤマザキ ShiShi Yamazaki Official Site シシShiShiYamazakiヤマザキ (@shishiy) |Twitter ShiShi Yamazaki (@shishiy) • Instagram photos and videos アニメーション素材撮影でメンズ服 pic.twitter.com/gTUSGrSvCF — シシShiShiYamazakiヤマザキ (@shishiy) 2016年1月24日 シシヤマザキさんの作品 水彩画のアニメです。 www.youtube.com www.youtube.com 自己紹介&メイキング www.youtube.com (5:35) 1秒12枚で普段アニメーションを作っているので、1分だと720枚描くことになります。 ア
ドアノブの攻略に成功した猫ちゃんの決定的瞬間と、その後対策をされてしまった猫ちゃんの反応がTwitterで話題になっています。わかりやすいほどの激おこ……! 飼い主のyuiii(@yy221126)さんが「たった今…やられた…」と投稿したのは、愛猫「ブラン」くんがドアを開けるまでの一部始終。ドアノブを見つめたり、隙間からドアを開けようする動きをしていたと思ったら、一気にジャンプしてドアノブに飛びつくブランくん(!)。 すると見事にドアが少し手前に動き、できた隙間から前足を入れてドアを開けると、周囲を確認しつつ部屋から脱走。さらにその様子を見守っていた他の猫ちゃんたちも、後に続くようにぞろぞろと出ていく姿までが目撃されています。攻略される瞬間を見てしまった……。 どうにか開けられないかと見ているブランくん 構えたと思ったらジャンプでうまいことドアノブに……! なんという決定的瞬間…… またそ
先日歩いた立山三山を動画にしてみました。 写真撮影用にいつも山に持っていくNikon D750に加えて、GoproとGopro用のジンバル「Zhiyun Rider-M」を持っていき、登山の合間に色々と撮影してきました。 今回は編集した動画をYoutubeにアップしたので、ここで紹介したいと思います。 撮影方法は3パターン 歩きながらの撮影はGopro+Zhiyun Rider-Mで、休憩中や立ち止まっての撮影はD750、雲に動きが出そうな場合は三脚にD750を設置してタイムラプス撮影・・・といった感じです。 今回はZhiyun Rider-Mに取り付ける自撮り棒を自宅に忘れてきてしまい、下の写真のような本体のみの状態での撮影となってしまいました。 ただ、この状態のまま手で持って撮影しても3軸の手振れ補正は見事に効いていて、むしろこっちの方が安定していたのではないか?と思えるような動画が撮
こんにちは、花枝です!本日2017年8月9日から、高知県の「よさこい祭り」が始まりました! 今日は前夜祭!去年受賞したチームだけが演舞できる、よさこい祭りのオープニングを飾る日です。 今年の衣装も解禁になりましたので、その様子をお伝えします。 高知のよさこい祭りと「旭食品」を紹介します! 今年の旭食品のテーマは「鯨波(とき)の声」 衣装は毎年違うデザイン 一緒にお仕事させて頂くヴォーカルのHARUNAさん 前夜祭の演舞の様子 よさこい祭り本祭は10・11日! <次の記事>本祭1日目の様子 関連記事 高知のよさこい祭りと「旭食品」を紹介します! 前回の記事にも書きましたが、毎年8月9日〜12日は「よさこい祭り」で高知県が盛り上がります! 私も毎年お仕事として、「旭食品」というチームでよさこい祭りに関わらせていただいております。 www.hanae-chiritote.com 今年の旭食品の
ドライブレコーダの記録動画をyoutubeにアップしたいのですが、個人情報的(車のナンバープレート、顔)なものが写っています。 動画の編集でナンバープレートや顔にモザイクをかけたいのです。フリーソフトで編集出来るものを教えてください。
2017 - 06 - 12 東名高速道路新城PA付近の交通事故のドライブレコーダー映像はクラウド保存可能なデジタルタコグラフDTS-D1D(ドラレコ搭載モデル)が役立った 暮らし 暮らし-時事 凄い交通事故でしたね… 高速道路を走っていたら、対向車線から自動車が飛んで来るなんて… 避けようのない事故でした。 ハナさんはテレビのニュース速報のテロップを見て知ったのですが、東名高速新城パーキングエリアといえば、たびたび通過する場所ですからどんな事故だろうとググってみたりTwitterを探してみました。 そうしたら、こんな記事たちを発見したのです。 バスの上にスクラップになった自動車が乗ってるの? 東名高速上り新城PA付近、なんかエラい騒がしいと思ったら、バスがエラいことになってた(゚Д゚;) pic.twitter.com/5aIl4gcouU — NAO(なおっち) (@super_s
滅多に観ないけど、初めてHikakinの事をカッコイイと思った 何の職業にしても「楽な仕事は無い」と思っているダンボーです。皆さんこんにちわ!さて「YouTuber Hikakin」は皆さんご存知の方も多いと思います。もう日本を代表するYouTuberと言っても過言ではないと思うのですが、正直彼の動画「面白い」と思ってはいたが「カッコイイ」という感情を抱いたことが無かった。そんな中、彼が先日上げた動画が2つあるのですが、その2つがかなりの衝撃だと思う。結論から言うと「YouTuber」という職業は甘くないという事。まず気になる1つ目は! 知られざるヒカキンの24時間 なんとヒカキンが「自分がどのような1日を過ごして作業しているのか」というのを12分9秒の動画をアップロードしているのですが、これは中々凄い。現在の小学生でYouTuberは憧れの職業らしいですが、この動画をみて「YouTube
たまたま購入したFire TV Stick2 Fire TVの事は、以前から知っていましたが、こんなに使い勝手が良い物だと思いませんでした。以前NTTから「1万円分のポイントが、貯まったからU-NEXTの端末と交換しませんか?」と電話がありました。どんなものか分からず興味があったので貰う事にしました。数日後NTTから端末が届きました。早速取り付けて見たものの無料で楽しめる動画は、ごく僅かで殆どが有料のものでした。これなら近所にTUTAYAがあるので別にいらないと思いもったいないけれど、即座に撤去タンスの奥に格納されました。そういう経緯もありこの手のデバイスは、殆ど興味がありませんでした。それに我が家には、ゲーマーの子供が使うWii Uがその代りをしてくれるので問題なくHuluやNetflixを楽しめました。しかし突然、どうしても必要な状況に陥りました・・・。 Wii UからFire TVへ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く