Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

関連タグで絞り込む (56)

タグの絞り込みを解除

キャラクターに関するmfigureのブックマーク (36)

  • 主役級は半分以上が「陽」でなければならない・『久米宏です。 ニュースステーションはザ・ベストテンだった』(1) - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 こんなブログを綴りたい 「主役級は半分以上が陽でなければならない」 ブログにも「陽」が必要だ こんなブログを綴りたい こんなブログにしたいと思うものに出会いました。伊集院光さんのラジオ番組『伊集院光の週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう!』です。 出会ったときのことは、こちらに書いてあります。 太田光さんお勧めの『ジャイアンツ』は壮大な映画だった・『伊集院光の今週末この映画を借りて観ようvol.1』 - シロッコ手習鑑 Youtubeやニコニコ動画のアップされたのを聞きはじめ、これが面白くて、全部の放送を聞いてしまいました。*1 そして、これを真似すれば、面白い映画紹介のブログになるのではないか、と考えたのです。 伊集院さんのパーソナリティ力量は素晴らしい。彼の映画感想は洞察が深く鋭く、こんな見方があるのだと感心ばかりしていました。 そして、ブログにはラジオパーソナリティと同じ技量

    主役級は半分以上が「陽」でなければならない・『久米宏です。 ニュースステーションはザ・ベストテンだった』(1) - シロッコの青空ぶろぐ
    mfigure
    mfigure2019/02/10非公開
    陰のある御方素敵とはならない?  ハルオサンとか、陰キャラで人気のブログは多いような気もしますが。
    • 【ゴルゴ13】ゴルゴが狙撃失敗した3つのエピソード - 要件を言おうか

      ゴルゴは請け負った依頼は必ず達成します。 その狙撃テクニックは実に天才的でどんなに厳しい条件でも確実にターゲットを仕留めます。 ゴルゴの有名なスナイプとして知られるエピソード「死闘ダイヤ・カット・ダイヤ」では、地上最強の硬度を誇るダイヤを、打撃に脆いポイントを見事捉え、銃弾でダイヤを砕きました。 また、エピソード「メデジンカルテル」では、ターゲットの手下たちに追い詰められたゴルゴは、30メートのホテルの屋上から飛び降ります。 「ゴルゴは追い詰められて自ら死を選んだ」と思われましたが、ゴルゴは垂直落下しながら標的のいる階に向けて銃弾を放ち見事ターゲットを仕留め、推進1メートルの貯水槽に落下します。 普通なら即死ですが、着水する瞬間に両手足を広げて衝撃を和らげるという高度な飛び込み技術を用いて無事生還を果たすのです。 以上のように、ゴルゴは狙撃の天才なのです。 しかし、そうはいってもゴルゴも狙

      【ゴルゴ13】ゴルゴが狙撃失敗した3つのエピソード - 要件を言おうか
      • ゴルゴ強すぎ問題。なぜゴルゴを誰も倒すことができないのか考察してみた - 要件を言おうか

        突然ですが、ゴルゴって強すぎません? ゴルゴはスナイパーとして数々の敵と戦ってきましたが、いつもの勝利するのはゴルゴ。 ゴルゴを倒すべく、戦車を繰り出したり、特殊部隊を出動させたり、ゴルゴが病気の時を狙ったり、敵はあの手この手でゴルゴを倒そうとしますが、毎回返り討ちに遭います。 作中にはゴルゴより射撃能力が上回るキャラクターが何人も出てきてるにも関わらず、ゴルゴは決して負けることはありません。 一体、なぜゴルゴはここまで強いのでしょうか。 今回はそんなゴルゴの強さについて考察してみます。 目次 ゴルゴより強いキャラクターは何人もいたという事実 イクシオン ライリー ビリイ ゴルゴは頭脳戦の勝者だ ゴルゴが強いのは臆病者だから? まとめ ゴルゴより強いキャラクターは何人もいたという事実 前述したとおり、ゴルゴ13の作中にはゴルゴより強いキャラクターは何人も存在しました。ここではそのキャラクタ

        ゴルゴ強すぎ問題。なぜゴルゴを誰も倒すことができないのか考察してみた - 要件を言おうか
        mfigure
        mfigure2018/04/06非公開
        さいとう・たかをが失業するから。
        • パンダ県 - 『かなり』

          どうも、坂津です。 9月3日~6日まで、和歌山県に出張してました。 空き時間に歩き回った徒歩紀行はまた別途まとめるとして、その前にすごく気になることがありまして。 「和歌山、パンダ推しすごくね?」です。 【和歌山 パンダ】で検索すると【アドベンチャーワールド】が出てきます。 なるほどそーゆーことかとすぐに納得できるのですが、それにしても『県外に対するアピールが弱い』と感じてしまうのは私だけでしょうか。 和歌山入りして初めて、なんかパンダが多いな~と思って検索したんですよ私。 上野動物園の方がやんやと騒がれてますけど、実は和歌山では次々と繁殖成功してるんですってよ?場の中国からも「え?マジで?和歌山すごくね?」って言われてるんですって? それも、検索して初めて知ったんですけどね。 和歌山がどんくらいパンダまみれなのかご覧ください。 和歌山駅構内に置いてあった、マラソン参加を呼び掛けるチラ

          パンダ県 - 『かなり』
          mfigure
          mfigure2017/09/08非公開
          ミスドの楽天パンダは、和歌山と関係ないと思う。
          • ウルトラセブン50周年!みんな意外に知らないセブンの知識 - サブカル 語る。

            こんにちは。 7/8よりスタートしたウルトラマンの新作「ウルトラマンジード」。 m-78.jp メインライターを務めているのは売れっ子のミステリー作家「乙一」っていうだけで期待も大きくなるっていうもんですけど、現在までのエピソードを観た感想としてはただ、おもしろい。自分の出生の秘密を知らなかった少年「朝倉リク」が怪獣出現をきっかけに自らが悪のウルトラマン、「ベリアル」の息子だった事実に戸惑いながらも、人々の危機を放っておけない。そんな葛藤や苦悩をを抱えて戦う正統派主人公に好感をもっている今日、この頃です。前作のウルトラマンオーブより好きかもな。この7月8日はウルトラマンの故郷である「M78星雲」に絡めたのか単なる偶然か分からないところではありますけれども、日のブログではこの新人ウルトラマンではなく、ウルトラシリーズでオールドファンからもっともアツい支持を受け、今年放映50周年の「ウルトラ

            mfigure
            mfigure2017/07/07非公開
            リアル世代なのに全然知りませんでした。
            • ユニクロ カウズ×ピーナッツ、4/28(金)発売開始!!|

              Shonan Boyのぺぺ(id:akabaneyama150)です。 ユニクロのTシャツブランド、「UT」から KAWS(カウズ)×PEANUTS(ピーナッツ)とのコラボコレクションを4月28日㈮に発売開始します。 メンズ、キッズTシャツやグッズなどを含む24アイテムが、全国のユニクロ店舗とオンラインストアで販売します。 ボクもKAWSのグラフィックは好きで、ファンにはたまらないですね。

              • 右脳派なの?左脳派なの?どっちが好きなの? - 『かなり』

                どうも、坂津です。 皆さん、ご自分が右脳派か左脳派か、把握してらっしゃいますか? www.arealme.com ここで診断できるみたいです。 ちなみに私がやってみると、こんなん出ましたけど。 自分では完全な右脳派だと思っていたのですが、なんと左脳の方が若干の優勢でありました。 オカシイ! 私は右脳派なハズだ! と思って他の診断もやってみました。 jp.vonvon.me そして結果はコチラ。 より一層の左脳派じゃないか! なんでだー!! そもそも右脳派と左脳派って、私が思ってるのと違うのかな? ◎左脳派の特徴 ・論理的で冷静 ・筋道立てて考える ・客観的な分析が得意 ・デジタル派 ・計算が得意 ・几帳面 ◎左脳の機能 左脳は言語や計算力、論理的思考を司る脳です。 右脳は情報を知識として認識し整理する役割を果たしています。 記憶にも関係していますが、主に言語や数的処理を司る脳なので、記憶脳

                右脳派なの?左脳派なの?どっちが好きなの? - 『かなり』
                mfigure
                mfigure2017/04/20非公開
                自分は右脳でしたね。2つ目の方は100%でした。お笑いには高度な論理的思考が必要なので坂津さんが左脳というのは当りだと思います。
                • 初心者でも簡単に「ピカチュー」のイラストを書く方法を伝授します。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

                  多くの人がブログでイラスト、上手くかいてますよね。 そんなブログがたくさんあって眺めてるだけでも楽しいし、うまいなぁ~と感心してます。 読者登録させてもらっているブログで言えば ・・・あぁ・・・ www.taiyaki-oyako.com とか・・・? でも良く考えたら、みなさんのように上手く描くのは難しいけど、なにかのキャラクターを真似して書くのは簡単で練習になるのでは? 素人でも描けるピカチュー と言う事で、ではまず何を素材にすれば上手く描けるのかということですが わりとシンプルなもの 色数が少ない物 みんなが認識しているもの が重要ではないかとわたしは考えました。 最後の「みんなが認識している」はなぜ?と思うかもしれませんが、少しぐらい違っても「おお、これか~」と勝手に想像してくれるので楽かと。 人間の脳は足りないものもを、これまでの経験で勝手に補ってくれるという便利な能力が備わって

                  初心者でも簡単に「ピカチュー」のイラストを書く方法を伝授します。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
                  mfigure
                  mfigure2017/04/17非公開
                  上手ですね。しっぽの形とか特徴がしっかり描けてます。全く知らなかったら、しっぽは描けません。
                  • mfigure
                    mfigure2017/02/26非公開
                    某銀行のカードがミッフィー。
                    • 恋と呼ぶにふさわしい心の状態とはどのようなものか - 『かなり』

                      あけましておめでとうございます、坂津です。 この記事をお読み頂いている皆様の中で、夏目温子という女性をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 私が一方的に恋い焦がれ、そして夢中で散財していた女性です。 そう、彼女は、テレビの向こう側の存在でした。 簡単に彼女の情報をお伝えしますね。 彼女の名前である「夏目温子(なつめ あつこ)」は実はニックネームです。名は「ヌクヌク」といいます。 抱いた感触が「温々してあったかい」ことから、飼い主である夏目龍之介(なつめ りゅうのすけ)によって名付けられました。 ヌクヌクは龍之介に拾われ、名付けられ、そして瀕死の重傷を負います。 実は龍之介は、父親である夏目久作(なつめ きゅうさく)と共に逃亡の身でした。 ヌクヌクの怪我は、久作たちが追手に襲撃された際の流れ弾に当たってしまったためだったのです。 傷ついたヌクヌクを抱きしめ、泣く龍之介。 責任を感じる

                      恋と呼ぶにふさわしい心の状態とはどのようなものか - 『かなり』
                      mfigure
                      mfigure2017/01/28非公開
                      自分もマーズ推し、浮気はしてない(嘘
                      • ポケットミクって何?...ドナドナ決定!! - 湘南の風にのせて

                        大人の科学から発売されている歌うキーボード「ポケットミク」。パソコンとUSB接続することで、任意の文字をしゃべらせることができます。(機械っぽい声ですが。) もともと5000円ぐらいで売っているものですが、アウトレットセールということで1000円で売っていたとのことで、がポチってました。( ;∀;) 同梱品 キーボード体とスタイラスペンとマニュアルが入っています。 ポケットミクですが、一時アウトレットセールで1000円ぐらいになっていましたが、現在は5000円に戻っていました。YAMAHAが発売しているものがamazonで2500円。 歌うキーボード ポケット・ミク (学研ムック 大人の科学マガジンシリーズ) posted with カエレバ 大人の科学マガジン編集部 学研プラス 2014-04-03Amazon楽天市場Yahooショッピング いまいち何ができるのかよく分からない

                        ポケットミクって何?...ドナドナ決定!! - 湘南の風にのせて
                        mfigure
                        mfigure2016/12/13非公開
                        知らなかった不覚。
                        • 我が家もベネッセの罠にはまって、しまじろうのコンサートへ - 伊勢海老のロブ

                          このあいだ家族でしまじろうのコンサートに行ってきたロブです。 なんでかよくわかりませんが、娘がしまじろう好きなので試しに行ってみることにしました。 大人になってから冷静に考えると、何が良くてしまじろうが好きなのかはさっぱりです。 アスナル金山で寄り道 今回は場所がフォレストホールということで、近くのアスナル金山まで車で移動してそこからは徒歩で行きました。事前調査で近くにコインパーキングがあることは知っていたのですが、途中で探すのが面倒なのと、微妙に住宅地に止めるのがいやのでアスナル金山の立体駐車場へ。どうせ1800円で打ち切りなのでいいかな。 ここでは様々なイベントをやっていたのですが、一番気になったのはレゴブロックでできたサンタとトナカイ。たくさんの人が写真を撮ってて、うちの娘も取ろうかと思ったんですが、お腹が空いてたのでそれどころではない感じでした。 それにしても、こういうのが作れる人

                          我が家もベネッセの罠にはまって、しまじろうのコンサートへ - 伊勢海老のロブ
                          mfigure
                          mfigure2016/11/20非公開
                          子供に大受けなんですか、あれが?確かに大人には、どこがいいのかサッパリです。
                          • ブログ初心者が目指すべき!7つのおすすめブログカテゴリーの解説

                            こんにちは、Ichi先輩(@Abstract1Life)です。 色んな人がブログについて書き連ねること、通称「ブログ論」があちらこちらで見られますが、正直なところ、言っていることがバラバラで分かりにくいです。でも、それもそのはずです。 ブロガーと言えど、カテゴリーが違えば主張も手法も全然変わってきます。 「ブログを書いてみよう」とか「ブログでお金がちょっと手に入ればいいな」とか考えている初心者の方は、どのカテゴリーのブロガーとしてやっていこうか決めた方が、多くの人に見てもらえたり、稼ぎになったりしやすいと思います。 今回は7つにおすすめのカテゴリーを分類しましたので、ブログ運営の参考になれば幸いです。 1.雑記型 とりあえずブログを書いてみよう、と思いついたまま書き始める方は大体こちらの「雑記型」のカテゴリーに分類されます。基的に何を書いてもいいし、ネタも豊富なので、継続しやすいというの

                            ブログ初心者が目指すべき!7つのおすすめブログカテゴリーの解説
                            • どうして!?どうしてアニメの主人公は少年少女ばかりなんドゥワアアアア!?? - たい焼き親子のキャンプブログ

                              あ〜、アニソン最高やで〜〜。 リゼロのアニソン最高やで〜たまらんで〜〜。 (リゼロ=RE:ゼロから始める異世界生活) こう、目をつむればリゼロの光景がまぶたに映る。はふぅ、たまんねぇ。仕事中はキリッと無口にシュパパンシュパパンと仕事してるけど頭の中ではずっとアニソン流れてます。はふぅ リゼロ終わっちゃう。。。 いや、テレビ版ではもう終わったんだってね。Amazonプライムはまだ最終話やってないけど考えると悲しい。むなしいぜ、胸に去来するこの虚無感。 好きなアニメが終わるって悲しいね。僕は何を生き甲斐に生きればいいのだろう? Stay Alive エミリア(CV:高橋李依)アニメ¥250provided courtesy ofiTunes 今はEDソングばかり聴いて心癒してます。 しかし、なんでだ?なんで主人公は若い少年ばかりなのだ?僕はオジサン、オジサンにも夢見させてほしい。オジサンもフ

                              どうして!?どうしてアニメの主人公は少年少女ばかりなんドゥワアアアア!?? - たい焼き親子のキャンプブログ
                              mfigure
                              mfigure2016/09/22非公開
                              炎上でなくてバズったのか。自分は若い子が良いなー。
                              • 8月も終わりですが、今日は初音ミク9周年でした - スネップ仙人が毒吐くよ

                                8月ももう終わりなのかって感じですが、Twitterを見ていると「初音ミク9周年」のお知らせがRTされていました。blog.piapro.net やば、全然忘れていたわ。3月9日は語呂合わせでミクの日だったけれど、8月31日が発売日だったんだな。 snep1000.hatenablog.com どうしよう、何にも用意してないけど。 ってことで、無理やり昔作ったものを発掘しました。 ああ、これを作ってからも、9年近く時が過ぎたんだなって感じです。 時の流れは残酷ですね。 いや、ミクさんの方は10周年20周年と、長く愛されるキャラクターでいて欲しいですね。 初音ミクさん9周年おめでとう! 追記:Twitterの#初音ミク生誕祭2016会場へ行ってみたら、流れが早くて何が何だか。#初音ミク9周年会場ならマターリしていいかも。 【Amazon.co.jp限定】初音ミク「マジカルミライ 2016

                                8月も終わりですが、今日は初音ミク9周年でした - スネップ仙人が毒吐くよ
                                • 富山県の最高に素敵な公園、ドラえもん公園へ行こう! - たい焼き親子のキャンプブログ

                                  富山の新しい観光地として定着した三井アウトレットパーク北陸小矢部。 アウトレット自体は周囲に何もありませんが、少し足を伸ばすと素敵な公園があるのはご存知ですか? 高岡おとぎの森公園 場所 富山県高岡市佐野1342 ここではドラえもんがお出迎えしてくれます。 嬉しいことに昔の世代のドラえもんです。 またあの頃のドラえもんに会えるなんて嬉しい。 日曜の朝に見てました。当時の声で喋りだしそうなクオリティです。 あの空き地が再現されてます。 嫁くんは土管に感動してました。 そういや土管って実物を滅多に見ませんよね。 ちっとシャレた建物もあります。 遊具がメチャクチャ大きい!! 園内には巨大な遊具があります。また、かなり広い公園で、反対側の丘にも大きなお城?の遊具があります。 歩くだけで一苦労。。。 この日は雨だったので家族写真だけ撮影して帰りましたが、晴れた日は賑やかさが全然違います。 大勢の子供

                                  富山県の最高に素敵な公園、ドラえもん公園へ行こう! - たい焼き親子のキャンプブログ
                                  mfigure
                                  mfigure2016/08/26非公開
                                  作者は高岡出身なので。
                                  • 熟女キャラで人気なキャラっていないの?

                                    ふと思った。2次元で、ある程度歳がいってる女性キャラ(いわゆるおばさんと言われる層)の人気キャラっていないのかな 特に見た目が若くない、年相応な奴。 男性は結構少年からおじさんまで人気あるイメージある。おじいちゃんはどうなんだろう、でもおばあちゃんより人気がある気がする。 逆に女性はおばさん層は一気に人気なくなるイメージ。特に見た目が如実におばさんだと。デレマスの最年長組も見た目は全然若く、おばさんという感じは全くしない。 男性キャラは見た目より性格に注目されるイメージがあって、逆に女性は性格はもちろん見た目も非常に重視されるイメージがある。だからおじさん、おじいちゃんキャラの人気は出てもおばさん、おばあちゃん(見た目も年相応)のキャラは人気が出にくいと感じている。 あと男性キャラは老けてもそれが逆に魅力ってなる人もいるけど、女性キャラが老けることに魅力感じる人はそれに比べると少数派な気が

                                    熟女キャラで人気なキャラっていないの?
                                    mfigure
                                    mfigure2016/06/13非公開
                                    ロードス島のディードは確か160歳。
                                    • ブランディングに失敗した - ちるろぐ

                                      セルフブランディングってむずかしい。 僕には、これといった特技がないんだよ。だから僕がブログで人気になるには「人柄」を売りにするしかないと思った。 そのために、ここ数ヶ月は、愛されキャラになるための記事、いわゆるブランディングに注力していたんだよ。 崩れたブランド ところが、昨日の記事で、その思惑はもろくも崩れ去ってしまった。せっかく積み上げてきた好感度が暴落してしまったんだよ。 油断もあったかも知れない。 ちょっとした苛立ちに、アンガーコントロールを失ってしまった。けれど、僕をよく知っている人たちにとっては、なんてことない日常だったハズだ。 しかし、コンテクストを理解していない大衆にとっては、かっこうのヘイトの対象になってしまった。否定的なコメントの流れから、こんな時だけ乗ってきたスマートニュース(SmartNews)。 迷走の果てに 僕は間違っているのかも知れない。ブランディングにしっ

                                      mfigure
                                      mfigure2016/06/03非公開
                                      悪い意味で成功してる。バイキンマンのように愛されるキャラクターとして突き進むしかないのでは。
                                      • 指輪物語ファンが漫画家に激怒「ゴブリンやオークは変質者じゃない」│NEWSポストセブン

                                        『指輪物語』は、映画『ロード・オブ・ザ・リング』の原作となった、イギリスの作家J・R・R・トルーキン 『指輪物語』は、映画『ロード・オブ・ザ・リング』の原作となった、イギリスの作家J・R・R・トルーキンによる世界的に有名なファンタジー超大作。 日でもファンの多い作品だが、そんな指輪物語を愛する者のひとりである男性が、オークやゴブリンを描く最近の漫画家に激怒しているようだ。 いったいそれはなぜなのか? 彼に話を聞いてみると、記者に詳しく怒りの内容を語ってくれた。 ■ファンが怒る理由 「日同人作家や漫画家がファンタジー作品を描くときに登場するゴブリンとオークは、なぜあんなに性欲が強すぎるんですか? 単なる変質者じゃないですか! だいたいね、日のオークは醜い種付けのことしか考えてないブタみたいな感じだけど、当のオークは残忍で獰猛な性格で、見た目はハルクをちょっと痩せさせて牙を生やした感

                                        指輪物語ファンが漫画家に激怒「ゴブリンやオークは変質者じゃない」│NEWSポストセブン
                                        mfigure
                                        mfigure2016/05/28非公開
                                        "あと、女騎士が『くっ…殺せ』と言ってから凌辱するお決まりの流れもありえません"
                                        • キカイダーはなぜギターを弾いていたのか? - おっホイブログ

                                          2016 - 04 - 08 キカイダーはなぜギターを弾いていたのか?テレビテレビでキカイダーを見ていたのは 遠い昔で、私もとても小さかったと思う。 小さいながらも記憶に残っているのが キカイダーのギターだった。 人造人間キカイダー 小さかったのでキカイダーなのかキカイダー01を 見ていたのかはわからない。 ただ半透明なのが気持ち悪いのは覚えている。 それと印象的だったのがギターだ。 なぜギターを弾いていたのか。 なんの脈略もなくギターをジャジャーンなのだ。 ジローのギター しかも、なぜか寂しいアルペシオ・・・。 そして変身・・・。 幼き僕らの頭は「?」でした。 サイドカーも印象的 キカイダーが乗っていたバイクがかっこよかった。 バイクの横にもう一人乗れるサイドカー仕様。 あの「サイド」に乗りたかったのを覚えてる。 キカイダーはネーミングもよかったですね。 悪の「ハカイダー」に美人の「

                                          キカイダーはなぜギターを弾いていたのか? - おっホイブログ
                                          mfigure
                                          mfigure2016/04/08非公開
                                          むしろ半透明メカに興奮しまくりでした。少年サイボーグっておもちゃもあったでしょ。

                                          お知らせ

                                          公式Twitter

                                          • @HatenaBookmark

                                            リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

                                          • @hatebu

                                            最新の人気エントリーの配信

                                          処理を実行中です

                                          キーボードショートカット一覧

                                          j次のブックマーク

                                          k前のブックマーク

                                          lあとで読む

                                          eコメント一覧を開く

                                          oページを開く

                                          はてなブックマーク

                                          公式Twitter

                                          はてなのサービス

                                          • App Storeからダウンロード
                                          • Google Playで手に入れよう
                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                          設定を変更しましたx

                                          [8]ページ先頭

                                          ©2009-2025 Movatter.jp