LINEで使える自作スタンプを販売できる「LINECreators Market」の登録受け付けが始まった。自作のイラストを世界で使ってもらえるチャンスだが、注意点もある。 登録は法人・個人問わず可能で、同社の審査を通過したスタンプを1セット40種類100円で「LINEウェブストア」を通じて販売できる。価格は固定で、作者が決めることはできない。 クリエイターには売り上げの50%から源泉徴収(国内居住者の場合、100万円以下の部分は10.21%/100万円を超える部分は20.42%)を引いた額が支払われる。振り込みは指定した金融機関に円建てで行われ(国外居住者はPayPal)、分配金額が1万円を超えると申請できる。 ストアはまず日本・タイ・台湾・インドネシア向けに展開。表示情報として、必須の英語を含め日本語、韓国語、中文(簡体)、中文(繁体)、タイ語、インドネシア語──の7言語が登録可能だ
「pick」は、みんなが今、見つけた「いいよね。」をピックアップしていくサービスです。「気になる!」「かわいい!」「かっこいい!」「面白い!」「参考になった!」「誰かに教えたい!」をどんどん共有、どんどんピック!今日はママ友とべびちゃん達でお出掛けしてきました(*^_^*)我が子と6日違いの男の子です( ´ ▽ ` )ノオムツ替え後にパシャり(*^o^*) 今日の赤ちゃん http://nav.cx/EQT9Rp
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く