榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun アマチュア時代にどうやってゲームを開発してたかという話をちょっと。若者にUnity使うなとか言ってると誤解されている昨今ですが、実際のところ、わたし自身は学生時代にどうやってゲームを作っていたかという話。まず小学生のころはFM-7のベーシックで主にアドベンチャーを作ってました。 2015-03-10 23:46:49 榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun 特に小学生時代によくつくったのは、ゲームブックに近いアドベンチャーゲームと、マリオに似たジャンプタイプのアクションゲーム。ただし、キャラクターはキャラクタ(文字w) ● /■\ / \ こんなのがジャンプするやつw 2015-03-10 23:48:50 榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun 中学生時は、MSX2で、アクションゲームをたくさんつくり
ヴォストク @vostok061Minecraftワールドデータ『日本列島』が完成しました!1/50スケールで本土と近隣の島々をカバーし、標高・バイオームともに実際のものを再現しています。本日6:00より #vostokraft に組み込んで公開いたします。 pic.twitter.com/GBIqxdoIgD 2015-02-18 01:46:35 レトロゲーを想起させるドットテイストの3Dブロックが溢れる世界で、自由に探索・採掘し、思い通りの世界を組み上げることが出来るゲームである。 ほぼ無限に自動生成される地形は全て立方体のブロックで構成され、ブロックを壊すとそれをアイテムとして入手できる。集めたブロックを設置して建物を立てたり、様々なアイテムをクラフトしてあちこちへ探索できる。Minecraft(ニコニコ大百科)より
Febri Vol.19 28ページより 田中 敵の「深海棲艦」の背景については、期間限定イベントで小出しにしています。 これまでに2回やっていますけど、最後のボスを倒すと、散り際にちょっとだけ喋るんですよ。 その台詞を、今後のイベントも含めて繋いでいくと、敵の正体とこの世界の輪郭、 さらに『艦これ』の世界のダークな面が朧気に見えてくるという形にしています。 泊地棲鬼 (はくちせいき)とは【ピクシブ百科事典】/泊地棲姫 (はくちせいき)とは【ピクシブ百科事典】 『ソウカ・・・ソウイウコトダッタノカ・・・』 『ワタシモ・・・モドレルノカ・・・アオイウミノウエニ・・・』 南方棲戦鬼 (なんぽうせいせんき)とは【ピクシブ百科事典】/南方棲戦姫 (なんぽうせいせんき)とは【ピクシブ百科事典】 『ソンナ・・・マサカ・・・ソンナコトガ・・・』 『ワタシモ・・・ワタシモ・・・モウイチド・・・ヨミガエル
京音深夜(津村葉) @B2G3114 私の妹が艦これのアニメが始まって、動く大井さんを見てから大井さんが嫌いになったと言っていた。育成する気を無くしたとも言っていた。 確かにあの言動では嫌われても仕方ないと思う。 #艦これ 2015-02-06 12:59:58 ガチレズ大井bot @oi_bian アニメの私ですか? あれはノンケ、もしくはノンケ寄りのバイ設定なんじゃないでしょうか。レズが美少女にあそこまで冷淡になれるとはとても。ガチレズならば、北上さん一筋であろうとしながらも、周囲の女の子につい甘い対応しちゃうものですから。そう、この私が加賀さんや木曾に接する時のように! 2015-02-06 17:02:05
2014/12/14、FF7のPS4移植発表に沸く世界のゲームコミュニティ。しかしたった一カ国、口をそろえて「あれは世界最低の出来のゲームだった」と非難を呟いていた国があった。 欧州の雄、スペイン。 イベリア半島で発売されたFF7がその土地で「世界最低のゲーム」と呼ばれていた事を知ったゲーマーは、地球の裏側にもうひとつのFF7を見つける。 模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravdaスペイン版のFF7がおっそろしく低評価で、何が低評価なのかサッパリ分からなかったんだけど、長い年月をかけてようやく分かった。全ての女性キャラが、スペイン語のローカライズの中で、男として喋り男として扱われている。 2014-12-14 12:43:37
KohMei @KohMei1012Ingressのストーリー①:21世紀。最新の物理学の研究により、これまで知られていなかった未知の粒子が発見されました。科学者達はこれをXM(エキゾチックマター)と名付け、世界的に研究をはじめます。 2015-01-16 15:50:07 KohMei @KohMei1012Ingressのストーリー②:研究が進むうちにわかってきたことが2つ。XMは美術館や教会など、人々が集まる文化的・宗教的・思想的に重要な地点(=ポータル)に沢山存在しているということ。そしてXMは人間の精神になにがしかの影響をあたえるということ。 2015-01-16 15:50:16 KohMei @KohMei1012Ingressのストーリー③:XMは地球に古くからずっと存在してきたと想定されています。つまりここから想定されるのは、人類の歴史の陰でXMが多くの影響を与えて
クレポ @kleipo DMMで新しく始まった「万引きGメン」というゲーム、カメラを設置して万引きの現場を録画して脅すことでエロシーンに突入するシステムなのだが、中途半端に成功するとパンチラ・胸チラと称して品質の良くない三次元微エロ画像を投げつけられるから困る。キャラクターが二次元のゲームでなぜ惨事が 2014-12-09 21:56:08 クレポ @kleipo プレイヤーが経営するコンビニに、ガチャで出た女の子が来店するようになるので、何度か会話して仲良くなり警戒心が薄れてきた辺りで、油断して万引きしてくるからカメラを設置して証拠を撮りエロに持ち込め、カードを合成すると再犯率が高まって2つ目のエロシーンが見れるぞ 微妙に狂った世界観だ 2014-12-09 21:58:59
「電脳戦機バーチャロン」シリーズのプロデューサー、Dr.ワタリこと亙 重郎氏(@vow_2010)による初代「電脳戦機バーチャロン」に関するツイートをまとめました。 ◆関連 -バーチャロンのバーチャロイド命名等にまつわる話 http://togetter.com/li/715272
無職 神谷英樹 Unemployed Hideki Kamiya @HidekiKamiya_X またアレなのが… RT @getDarkx4 ドブクオリティハードで発売したせいで爆死してゆくベヨネッタ2を見てどんな気持ちですか? こんな声もあるのにPS勢に対してひどい裏切りです!twitter.com/KiRirIMiSty/st…twitter.com/spats_night/st… 2014-09-23 14:17:43 無職 神谷英樹 Unemployed Hideki Kamiya @HidekiKamiya_X こういうデタラメとか… RT @spats_night: @nanayaluna やらなくても見なくてもあのクソレンガコンでPSコンや箱コンの操作性は期待出来ないのよ ビーストダッヂとか絶対無理だろうしねぇ ボタン足りないのをタッチパネルで補うとか一番やっちゃいけな
白悠咲美 @fysm09 今日人狼について話してて、ローカル役職「パン屋」があまりにも面白くて笑ってしまった。パン屋が生存していると、毎朝GMが「パン屋がおいしいパンを焼いてくれたそうです」と報告されて、パン屋が死ぬと「今日からはもうおいしいパンが食べられません」と言うだけという。 2014-08-24 04:52:38
大森田不可止 @omorita ナムコのことを意識したのは、大学生の頃。バイトが終わってからよく喫茶店に寄ってた。ギャラクシアンが置いてあった。良く遊んでたな。インベーダーの頃は飲み屋にあったゲームをしてて、女の子がよく寄ってきた。当時のゲームはそんな面もあったのだ。#omonamco 2014-08-02 23:53:39 大森田不可止 @omorita 当時は東北大生の留年仲間の3人で良く遊んでた。その中のひとりが就職で困ってたとき、ウチの研究室に来たソニーテクトロニクスの求人を紹介。就職が決まった。彼がナムコって面白い会社があるって薦めてくれた。ソニー・テクトロニクスからは君も来ないか?と言われてたんだが。#omonamco 2014-08-02 23:58:44
卯城ライチ @false800 『ハイスコアガール』の件が話題となっておりますが、さらにアングラでデタラメ感の強い我らが『れとろげ。』(mangag.com/manga/?p=86 )の場合、作中でゲームキャラを描く場合は担当編集さん(山本編集長)が毎回1つ1つメーカーに許諾を取ってくれています。 2014-08-06 13:05:09 卯城ライチ @false800 『れとろげ。』では、温泉回でアルカノイドのバウスで卓球をする場面や、ハドソン(当時)の高橋名人なども、1つ1つ許可を取っています。ゲーム雑誌も出版しているマイクロマガジン社ならではの強みですね。 pic.twitter.com/3MiE0DCVng 2014-08-06 13:06:29
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く