★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓ http://www.youtube.com/subscription_c... 女優の新垣結衣さんが初の教師役を演じた主演映画「くちびるに歌を」(三木孝浩監督)の予告編映像とポスタービジュアルが12月16日、公開された。予告編では、ピアノ未経験の新垣さんが3カ月間かけてショパンやベートーベンの曲のトレーニングに励んだという演奏シーンも初披露されている。 映画は、アンジェラ・アキさんの楽曲「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」をもとにした中田永一さんの小説「くちびるに歌を」(小学館)が原作。東京から長崎・五島列島の中学校にやってきた臨時教員の柏木(新垣さん)が合唱部の顧問となり、コンクール出場を目指す部員たちに“15年後の自分”へ手紙を書くよう課題を出す……というストーリー。 予告編では、新垣さんのピアノの演奏
恵比寿ガーデンプレイス(渋谷区恵比寿4)に来春、映画館「YEBISU GARDEN CINEMA」がオープンする。同施設を運営するサッポロ不動産(同)とユナイテッド・シネマ(港区)の共同運営。 同施設には1994年の開業以来、ミニシアター「恵比寿ガーデンシネマ」が営業していたが2011年に閉館していた。同施設は今年10月に開業20周年を迎えるに当たり、「新しい文化芸術の情報発信」を図り、映像を切り口とした「&CINEMA」をコンセプトにした映画館を開設することを決めた。 場所はかつて「恵比寿ガーデンシネマ」が営業していた場所で、12月31日で契約満了となるKポップアーティスト専用劇場「KTHEATERTOKYO」跡。床面積は、スクリーン1客室=218平方メートル、スクリーン2客室=130平方メートル、ロビーほか=592平方メートルで、合わせて940平方メートル。席数は、スクリーン1=約19
「ショーシャンクの空に」の一場面写真:AFLO[映画.com ニュース] 「ショーシャンクの空に」が、公開から20年が経過したいまでも関係者に利益をもたらしていると、ウォールストリート・ジャーナル紙が報じた。 1994年に公開された同作は、全米興行収入で1800万ドルと劇場公開では残念な結果に終わったことで知られている。アカデミー賞7部門ノミネート後に再上映を行い1000万ドル、アメリカ国外で3000万ドルを稼いだが、大ヒットとは呼べない。 しかし、同作を気に入ったメディア王のテッド・ターナー氏が、自身のケーブル局TNTで97年からヘビーローテーションを行い、認知度アップに貢献。その後、ようやく人気に火がつき、インターネット・ムービー・データベースのユーザーが選ぶ史上最高の映画に選出されるまでになった。 これまでに15のテレビ局が放映権を獲得し、昨年も年間151時間放送されるなど、人気は衰
404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
キターーーーー実写版『AKIRA』ですよ、これは、完全に。パーフェクト! 大ノックアウト! ジョシュ・トランク監督『クロニクル』だ。 首都圏30館の2週間限定公開にもかかわらずヒット。 興行収入5位入りで、10月12日よりTOHOシネマズ 梅田、109シネマズ名古屋、TOHOシネマズ天神で拡大公開。 新宿シネマカリテで続映も決定、って2週間限定じゃなかったのかーーーい、いや、許す。 傑作ですから! 観終わっての帰り道、あらゆるものを超能力でなぎ倒すポーズを取りながら歩く。やばいやばい、完全にアンドリューの気分だ。 主人公アンドリューくんは、友達もいない、文系ぼんくら男子。 ビデオカメラを買って、ずっと撮影して、いとこからも「おまえそんなんでバリアつくってんじゃねーよ」とか言われちゃう。 「すごいもんがあるから撮ってくれよ」ってついて行くと、穴があって、もぐって、ビッカーン。 アンドリュー、
21世紀フォックスのチェアマン兼CEOになるルパート・マードック -Justin Sullivan / Getty Images 大手メディア企業ニューズ・コーポレーションは現地時間16日、傘下のエンターテインメントグループを分離独立させ、新会社「21世紀フォックス」を設立することを発表した。同名称はこれまで予定されていた「フォックス・グループ」に代わるもので、映画会社やテレビ部門の「20世紀フォックス」は存続する。 天才が作った新会社が世界を…フォトギャラリー 同社チェアマン兼CEOには、ニューズ・コーポレーションのチェアマン兼CEOであるルパート・マードックが就任する。マードックは、この命名について「われわれの映画会社の豊富な創造的遺産を引き継いでいる一方で、わたしたちを未来へと導いてくれるであろうメディア、エンターテインメントビジネスの根幹となる革新性やダイナミズムにも言及したもの
今後は製作の第一線を退き、クリエイティブ・コンサルタントとして『スター・ウォーズ』に関わるジョージ・ルーカス - Ethan Miller / Getty Imagesディズニーがルーカスフィルムを買収し、映画『スター・ウォーズ』シリーズの新作を2015年に全世界公開することを発表した。「エピソード7」にあたる新作では、ジョージ・ルーカスは製作の第一線から退くといい、これについてルーカスは「35年にわたって『スター・ウォーズ』が一つの世代から次の世代へと受け継がれていくのを見守るのはとても楽しいことでした。そして今、『スター・ウォーズ』を次世代の映画制作者の手に委ねるべき時がやってきたのです」との声明を発表している。 前作の映画『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』フォトギャラリー 公式発表によると、ディズニーは2015年の「エピソード7」の後も、2~3年間隔で新作を公開し、シリ
実写版「ガッチャマン」に出演する(左から) 鈴木亮平、剛力彩芽、松坂桃李、綾野剛、濱田龍臣(C)タツノコプロ/2013「ガッチャマン」製作委員会[映画.com ニュース] タツノコプロが制作した伝説的アニメ「科学忍者隊ガッチャマン」が、日活製作、東宝配給により「ガッチャマン」として実写映画化されることが明らかになった。同プロ史上最大のヒット作といっても過言ではない名作が、佐藤東弥監督のメガホンのもと、総力を結集して10月15日のクランクインに臨もうとしている。主人公の“大鷲の健”を演じるのは、映画、ドラマと引っ張りだこの松坂桃李。さらに、綾野剛、剛力彩芽、濱田龍臣、鈴木亮平といった若手実力派が顔をそろえ、世界征服を企む悪の組織“ギャラクター”との激闘に身を捧げる。 1972年10月に放送がスタートしたアニメ「科学忍者隊ガッチャマン」は、平均視聴率21%という驚異的な数字を記録。2クール(半
2025.3.17 Mon 4:00 「不適切にもほどがある!」来春スペシャルドラマとして復活! 阿部サダヲ「一回読んだだけではよくわかんない(笑)」 昨年1月期に放送された「不適切にもほどがある!」が、来春にスペシャルドラマとして放送されることが決定した。 2025.3.16 Sun 18:00 SUPER JUNIOR、RIIZEら豪華アーティストが多数出演 「Kstyle PARTY」ABEMAにて国内独占・無料生放送 東京・有明アリーナにて3月29日(土)と30日(日)に開催となる、K-POP音楽祭『Kstyle PARTY』がABEMAにて国内独占・無料生放送されることが決定した。 このたびABEMAにて国内独占・無料生放送することが決定した…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く