料理写真は一手間かけてから公開すべし 何やら、iPhoneで撮影される写真の多くが料理とペットだそう。「他人が食べた料理の写真見せられても面白くもなんともないわ」という人も多いけれども、iPhone購入以来いろんな写真をアップしてきた身からすると、料理と猫と空(特に夕日)の写真に対する反応はいい。なぜなんでしょうねえ。食べ物やペットや空といった日常的なものの方が共感を得やすいのかもしれない。誰が何を食べてるかは全然興味なくても(というか、正直なところ、あまりない)、美味しそうな料理写真があったら食べてみたいし、どの店だろうと気になったりするものです。 というくらいiPhoneと料理写真ってのはよくあるカップリングなんだけど、最近、残念な料理写真ってのが何度か話題になってて、要するに、当人は「おいしかったよ」といってるのに、その写真がとても美味しそうにはみえないって話。あまりに残念すぎるの
マルチに活躍する米国の「カリスマ主婦」、マーサ・スチュワートさんがTwitterに掲載した料理写真が「あまりにもまずそう」と同国のネット界隈で注目を集めている。 マーサ・スチュワートさんは、料理や園芸、インテリアなどをプロデュースするライフコーディネーターとして活躍する米国の「カリスマ主婦」。YouTubeの公式チャンネルの動画再生回数は1200万回以上、企業とのコラボ商品開発や自分の名前を冠したテレビ番組の司会も務めるなど、マルチに活躍する女性実業家だ(インサイダー取引で有罪になったこともある)。 美しい写真満載のレシピを多く発表してきている彼女だが、その公式Twitterアカウントに投稿される写真が“メシマズ”すぎるとして、米メディア「BuzzFeed」が「マーサ・スチュワートの食べ物ツイートがヤバいと誰か本人に言ってあげるべき」とまとめ、話題を集めている。 スイカと山羊のチーズのサラ
「日本で盛り上がるのはこれから」――画像共有SNS「Pinterest」の日本語サービスが11月12日、スタートした。合わせて日本法人をこのほど設立。「今まで日本語版がない状況だったので、日本でPinterestが盛り上がるのはこれから。男女問わず広く使われるサービスにしたい」とピンタレスト・ジャパンの定国直樹社長は意気込む。Pinterestは、2010年にオープンした米国発の画像共有SNS。ネット上の画像や動画を「ボード」に「ピン」(スクラップ)し、テーマごとにまとめて整理したり、興味の近いユーザーのコレクションを自分のボードに加えたりして楽しめる。世界で約5300万人のユーザーを抱えているとされ、昨年5月には楽天からの出資を受けている。 当初は米国を主要ターゲットとしていたが、13年には英国、フランス、イタリア向けにローカライズしたサービスを公開。10月に日本法人を設立し、新たに日
ある意味で、すごく冗談の分かる媒体なのかと思うわけです。Gold plating on Beijing penis tower almost finished http://shanghaiist.com/2013/10/13/beijing-penis-tower-peoples-daily.php#photo-1 話では人民日報の建物だそうですが、どうみても… ちんこにしか見えません。どうしてこのような親しみのあるデザインに決定したのでしょうか。ちんこビルと揶揄されてでも、人々に愛着を持たれるデザインを優先するのだという強い意志を感じます。 半年ほど前にも、世界に誇る産経新聞が揶揄する記事を掲載しておりましたが、そのような外野の野次馬を問題とせず、ついに完成に至るというのは素晴らしいことです。 人民日報の新本社ビルに冷やかしの声「男性器に似ている」 http://sankei.jp.
廃墟をテーマにした同人サークル「廃墟探索部」の写真展「世界が失った時を求めて」が、東京都新宿区のギャラリー新宿座で8月6日(火)から8月18日(日)まで開催されます。これまで発表してきた写真集とDVDの中から、軍艦島やチェルノブイリ、ヨーロッパの廃城などを取り上げて展示。新刊やグッズも販売するとしています。入場は無料です。 ▽ http://shinjukuza.jp/ ▽ いよいよ明日12時スタート!【 世界が失った時を求めて/ 廃墟探索部 】 | Facebook 同展では、世界10ヶ国にある29ヶ所の廃墟を、100点以上の写真と映像で展示。国内からは軍艦島や長崎刑務所、国外ではチェルノブイリ、ベルギー最高裁判所、ラーケン地下墓地などを取り上げるとのことです。 展示期間中の午後7時~午後8時には、廃墟探索部が製作・販売するDVDの映像を、Ustreamで無料配信します。配信ページのアド
私はショートカットが好きだ。ロングのセクシーな女性と、ショートの可愛い女の子が並んでいたら、誘惑されつつも必ず可愛い子のほうを選ぶぐらい、ショートカットが好きだ。本田翼、田中美保、大本彩乃、堀北真希、広末涼子、ショートカットの長澤まさみ、新垣結衣、そして音市美音。理由を説明するのは難しいが、わかる人にはわかるこの感覚。 そんなショートカット好きにはたまらないツイッターbotを見つけた。名前は可愛いショートカットbot とショートカット美女画像bot。 ➤ 可愛いショートカットbot (short_ha_cawaii) ➤ ショートカット美女画像bot (short_cut_girl) 幸せだ。 関連記事 クジラの顔文字を使えば女の子にモテる|WhaleText foriPhone - #RyoAnnaBlog 顔文字の選び方(シチュエーション別) - #RyoAnnaBlogMac
スマートフォンの写真に「フィルター」という新たな楽しみを与えただけでなく、Facebookに買収されたことでも話題を呼んだ画像共有サービス『Instagram』。ところが先日より、Instagramがユーザーの写真を販売できるようになるとも取れる利用規約の改訂を行なったり、抗議を受けて撤回したりと一悶着。「何だか不安だし、これを機にアプリを乗り換えようかな...」と思う方に、兄弟メディアのギズモードが「Instagramにとって代わるアプリ6選」を紹介していました。以下、こちらの記事から転載します。 先日の、Facebookとデータの共有を開始するというInstagramのポリシー変更の発表が一部で騒ぎになっていますね。 ナショナルジオグラフィックがアカウントを一時停止したというニュースが入ったと思えば、InstagramのCEOのケビン・シストロム(Kevin Systrom)氏は、「ユ
米InstagramのサービスからTwitterに共有した画像が、12月10日未明からTwitter(公式サイトおよび公式アプリ)で完全に表示されなくなった。タイムライン上の画像添付ツイートで表示されるはずの「画像を表示する」リンクが消え、「開く」→「詳細」でツイートを開いてもInstagramのWebサイトの画像へのリンクが表示されるだけだ。 リンク先は「instagram.com/p/~」という、InstagramのWebサイトになっている。Instagramは11月、PCのWebブラウザ向けのユーザーのプロフィールページの提供を開始しており、PCでもユーザーの投稿画像をまとめて閲覧できるようになっている。 Instagramのケビン・シストロムCEOは12月5日(現地時間)、将来的にはTwitter上での画像プレビューを完全に終了することを明らかにしたが、いつから開始するかは明示して
中国のインターネット上では最近、メイド服姿で授業を行う女性教師の写真が話題になっている。 「このクラスの成績が月間テストで学年トップになれば、メイド服で授業をする」との約束を守ってのことだとか。 クラスのがんばりにより、約束は果たされることとなった。華声在線が伝えた。 http://www.xinhua.jp/socioeconomy/politics_economics_society/316603/ オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/10/25(木) 03:21:06.17 0 しかもネコミミメイド 8 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/10/25(木) 03:26:02.75 0 それ日本のオタク文化からの発信だけどいーの? 15 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/10/25(木) 04:11:52.11 O 俺はこの話題に
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com はGMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く