8ビット風のドット絵と現代的な楽しさが融合した「みんなでまもって騎士 姫のトキメキらぷそでぃ」開発経緯をチーフデザイナーの和田 誠氏に聞いた ライター:箭本進一 エインシャントから2014年9月10日に配信が開始されたニンテンドー3DS向けダウンロード専用ソフト「みんなでまもって騎士 姫のトキメキらぷそでぃ」(以下,「みんなでまもって騎士」)は,2010年にXbox 360向けに制作された「まもって騎士」の約4年ぶりとなる続編だ。次々に群がる敵から姫を守る勇者達の活躍を,8ビット風の懐かしいドット絵とワラワラアクション&タワーディフェンスという新しいゲームデザインで描いた「懐かしくも新しい作品」である。さまざまな戦い方ができる奥深さと,全100面という大ボリュームが高い評価を得た。 また,8ビット時代のゲーム,とくにファミコン(ファミリーコンピュータ)用ソフトへのリスペクトも特徴的で,カセ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く