世界初の“ヤギ”シミュレーションゲーム「GoatSimulator」,Steamでのリリース日を4月1日と告知。Steam WorkshopでのMOD対応にも言及 ライター:奥谷海人 以前「こちら」の記事でお伝えしたように,Steamでの先行予約が行われていた世界初の“ヤギ”シミュレーションゲーム,「GoatSimulator」のリリース予定日が2014年4月1日になると,開発元であるCoffee Stain Studiosの公式サイトで告知された。 「GoatSimulator」はヤギが主人公のゲームで,オープンワールド風の町中を自由に走り回り,窓から家の中に飛び込んで暴れ回ったり,自動車に突っ込んで跳ね飛ばされたり,長い舌で斧をつかんで振り回したりと,訳が分からないもののなんとなく楽しい気分にさせてくれる,かっとんだコンセプトの作品だ。 「GoatSimulator」公式サイト
「nasne」「torne」の最新バージョンで番組録画中に自動でチャプターを作成する「チャプター自動生成機能」追加。PS3のtorneはニコニコ実況に対応 編集部:Gueed ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは本日(2013年12月11日),ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」の,システムソフトウェア バージョン2.10を,12月12日に配信すると発表した。 バージョン2.10では,nasneにテレビ番組を録画中,番組の音や映像の切り替わりを検知して自動的にチャプターを作成する「チャプター自動生成機能」が追加される。本機能は,PS3専用TVアプリケーション「torne」,PS Vita用アプリ「torne PlayStation Vita」,PS Vita TV用アプリ「torne PlayStation Vita TV」で利用可能。 この「チャプタ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く