Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

1990sとreviewに関するhatayasanのブックマーク (1)

  • 個の幻想 脱正義論 ■80年代後半〜90年代前半を回顧するブログ

    わたくし事で恐縮ですが、子供の頃の夢は発明家になる事だった。 学生になると、20代で起業する事が目標だった。 今となっては身の程知らずでお恥ずかしい話だが、 時代を追いかけるより 風を起こしたい そうずっと思っていた。 その想いが最初にグラついたのは大学4年の就職が差し迫った頃でした。 実際にその内定先に就職したところで、その会社で世間に対して風など起こせるのか? 自分が社会に組み込まれる事への恐怖を覚えた。 社会に飛び出す手前のこの時期は、誰でも不安なものである。 この頃の自分と重ねて読むとたまらないのが、1996年出版の「脱正義論」である。書は「薬害エイズ支える会」の代表となった小林よしのり氏が、HIV訴訟原告の川田龍平とそれを支えるボランティア学生達と共に厚生省相手に戦い、訴訟は和解が成立した。しかし会を解散しようとせず、「国の戦争責任」「~の公害病」と次々と「都合のいい敵」「自

    hatayasan
    hatayasan2007/02/07非公開
    10年前に僕も何度も読み返しました。このときの失望を機によしりんは迷走を始めたんだよなあ。川田龍平氏が参議院に出馬するのは初耳。
    • 残りのブックマークを読み込んでいます1

    お知らせ

    公式Twitter

    • @HatenaBookmark

      リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

    • @hatebu

      最新の人気エントリーの配信

    処理を実行中です

    キーボードショートカット一覧

    j次のブックマーク

    k前のブックマーク

    lあとで読む

    eコメント一覧を開く

    oページを開く

    はてなブックマーク

    公式Twitter

    はてなのサービス

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう
    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
    設定を変更しましたx

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp