参院議員選挙の選挙戦が本格化する中、比例投票先で野党トップに立つなど、参政党が急激に支持を集めている。しかし、神谷宗幣(そうへい)代表(47)の言動には危ういものが少なくない――。 【レア写真】可愛らしい小学生時代! 神谷宗幣代表の「卒アル写真」 *** 「高齢女性は子ども産めない」発言があっても、支持率伸長 参院議員選挙が公示された7月3日、東京・銀座で第一声のマイクを握った参政党の神谷代表は、 「子どもを産めるのも若い女性しかいないわけですよね。これを言うと差別だという人がいますけど、違います。現実です。男性や、申し訳ないけど高齢の女性は子どもが産めない」 と、発言。これが女性に配慮を欠く発言だとメディアが取り上げて各方面から批判を招く事態となった。政治部デスクが言う。 「参政党は帰化・永住権の要件の厳格化を含む、日本人ファーストや減税を掲げて支持を伸ばしています。ほかにも、学校給食
今回は、有名な「ジャンボタニシ事件」のまとめです。 自然農法崇拝からジャンボタニシへ神谷宗幣の周りで「ジャンボタニシ」の人たちが蠢動してきたのは、参政党の結党(2022年)よりずっと前からのことです。 私が一番興味をもったのが、球磨川の湧水をひいて作る完全に無農薬の田んぼです。 ジャンボタニシを上手く使い、雑草を生えなくする手法は面白かったですし、無農薬の田んぼの周りにだけ、恐ろしいほどのトンボが集まってました。 生き物はわかるんですね。 神谷宗幣ブログ 2015年8月18日 神谷らは、反近代ロマンチシズムを唱えているカルトなので、農薬を使わない「自然農法」への執着が強いのです。そこで、農薬を使わない農法の一つとして「ジャンボタニシ農法」に注目し、これを称賛するようになるわけです。 そもそもジャンボタニシ農法とはジャンボタニシは草を食べる外来種で、水田に放したら稲が壊滅的な被害を受けてしま
ネットde真実に目覚めた人たちを集め、あろうことか、今年の参院選で2ケタ議席を獲得する可能性が出てきた「参政党」。本当は、めちゃくちゃヤバい政党なのに、ネットで表面的な話ばかりを聞かされるもので、今も拡大傾向にあり、例えば、茨城県選挙区では、真面目に仕事をしてきた小沼巧さんが、参政党の桜井祥子さんに敗れるリスクが僅かながら高まりつつあります。 他の選挙区でも、神奈川県や埼玉県などで「参政党」が当選してしまう可能性は否定できず、どのように戦えばいいのかが分からないという陣営も多くあるのではないかと考えられます。 2019年と2022年は、真面目に選挙の取材をしてしまい、反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」を封印するための動きというものができなかったのですが、今年は「選挙の取材よりN国党の確実な落選」を優先しているため、今のところ「完封」に向かって進んでおります。このノウハウは、ぜひ
これはけっこうヤバい案件だと思います。 ほんとうは有料記事にしたいです。 「加賀プロジェクト」とは神谷宗幣が始めた「加賀プロジェクト」というのは、幼児保育から高校・大学生くらいまでを対象に、主に不登校児などを対象にした「教育施設」プロジェクトのようで、以下のような経緯を経ています。 2020年7月:神谷宗幣が加賀市に移住 2020年9月:認可外保育園「てくてくの杜」を大聖寺地区に開設 2021年9月:フリースクールを旧黒崎小学校で開始2023年4月:通信制の高校や大学で学ぶ人たちを対象にした私塾「加賀塾」を山中温泉の旧看護学校生徒宿舎で開設 しかし、廃校になった「旧黒崎小学校」や「旧看護学校生徒宿舎」は、加賀市の財産です。こうした公共財産を神谷たちのような政治集団が使用することについて、参政党の結党以前から、地元で大きな問題になっているのです。 旧看護学校生徒宿舎活用事業の選定結果(加賀
参政党の神谷宗幣代表は8日、参院選の公約に「終末期の延命措置医療費の全額自己負担化」を掲げたことの真意を問われ、「みとられる時に蓄えもしないと大変だと啓発する思いで入れた」と語った。遊説先の盛岡市で…
参政党鹿児島県支部連合会が同党元広報部長の企業に発注したとするチラシ、のぼりなどが「架空支出の疑いがある」と複数の同党元衆院候補者が「しんぶん赤旗」に証言した 重大疑惑に巻き込まれた当事者へのインタビュー動画を配信します みなさんの購読が、しんぶん赤旗への大きな支援になります。 ぜひ、購読でのご支援もよろしくお願いします。 電子版なら3週間の無料購読もあります。ぜひ、一度、チャレンジしてみてください! (しかも、サブスクのようにクレジット登録などはないので安心して無料購読ができます) しんぶん赤旗の購読のお申し込みはこちらから! https://ssl.akahata.jp/akahata_form.html 電子版のしんぶん赤旗のお申し込みはこちから! https://www.akahata-digital.press 電子版の3週間の無料購読はこちらから! https://ww
「自分の頭で考えて」参政党を選んだ皆さんがいかに考えていないかを考えていただくためのまとめです。 書ききれないぐらいあるためごく一部の紹介に留めます。 勝手に引用させてもらった皆さん、すみません。 これを読んで「ヤバいな」と思う方は、「神谷は在日韓国人」「参政党は自民党の別働隊」「進次郎は農協をカーギルに売ろうとしている」といった類の内容を流布するのは今すぐやめてください。 根拠がないことを広めてる人間は、方向性が違うだけで参政党の同類ということを自覚してね。 農業・食品関連小麦デマ1参政党は偏向メディアを批判したがるけど参政党の街頭演説は偏向メディアそのもの。 うどんが戦後の食い物なわけないし粉もん文化は守る必要ないとか勝手なこと言うなよ。… pic.twitter.com/250EvqrGss — 煎南茶🐤 (@irumina_tea) April 5, 2025 神谷「粉もん文化
【エルサレム共同】イスラエルのカッツ国防相は7日、パレスチナ自治区ガザ最南部ラファの廃虚に「人道地帯」を建設し、ガザ住民を収容する計画があると明らかにした。軍に建設の準備を指示した。イスラエル紙ハーレツが報じた。住民を強制的に1カ所に収容する計画で、国際社会の批判を招く可能性がある。 カッツ氏によると、当初は約60万人の住民を安全面の検査後にこの人道地帯に移住させる計画。この地帯に一度入ると出ることは認めない。最終的には全ての住民の収容を目指すとしている。 交渉中の60日間の停戦案にイスラム組織ハマスが合意することを想定した計画で、停戦中に建設に着手するとしている。
音楽を演奏したり、気の置けない仲間たちと過ごしたり、そうした楽しい時間から離れて時勢に目を向けてみると、途端に不安な気持ちになる。 パレスチナへの非対称な暴力と住民の排斥から国際社会の目を逸(そ)ら…
参政党の神谷宗幣代表は3日、東京都内での演説で「高齢の女性は子どもが産めない」と述べ、若い女性が子どもを産みやすくなる社会の実現を訴えた。YouTubeの公式チャンネルの動画では、発言の該当部分が視聴できない状態になっているが、同党は「炎天下による機材トラブル」としている。 この日は参院選が公示され、神谷氏は東京・銀座で第一声。少子化対策について言及し、「申し訳ないけど高齢の女性は子どもが産めない。だから日本の人口を維持していこうと思ったら、若い女性に子どもを産みたいなとか、子どもを産んだ方が安心して暮らせるな、という社会状況を作らないといけないのに、働け働けとやり過ぎた」と主張。「だから少しバランスを取って、大学や高校を出たら働くこともいいし、家庭に入って子どもを育てるのもいい」と述べた。 神谷氏は演説後、記者団に発言の真意について問われ「生物学的に女性はどこかで限界が来る。適齢期に子ど
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く