Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」:朝日新聞デジタル
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

138usersがブックマークコメント78

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」:朝日新聞デジタル

        138 userswww.asahi.com

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント78

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            IkaMaru
            いつ誰が「絶対に行ったらいかんよ」と言ったか、野党にはしっかり追求して貰わないとね

              その他
              despair0906
              危険情報も殆どなかったのに「『絶対に行ったらいかんよ』と言われる所は行かんことだ。日本中が大騒ぎし、官邸の国旗が半旗になる。こんなおかしな話はない」って耄碌にも程があるだろ

                その他
                houyhnhm
                言葉が足りないのではなく知恵が足りない。

                  その他
                  domimimisoso
                  チュニスとかルクソールみたいな観光地でのテロ巻き込まれって、日本の往来の激しい道路で交通事故に遭うのと同程度のリスクだと思う

                    その他
                    cider_kondo
                    この発言の駄目さは役満級なんだけど、「19日の派閥会合で」という、内輪感ある場での発言なのが気になる。過去にも複数の問題発言(主に公の場で)してる人なんで、内輪ではもっと酷い発言常時垂れ流しなんじゃね?

                      その他
                      FUKAMACHI
                      鴻池氏といえばJRの無料パス使って、愛人と熱海にしけこんだ人物だったな。行ったらいかんよなあ、ホントに。

                        その他
                        pixmap
                        元防災相の立場で『絶対に言ったらいかんよ』と言われることは言わんことだ。

                          その他
                          Louis
                          これ、チュニジア政府から抗議は来ないのだろうか、というか女性問題や幾多の問題発言を起こした人が危機管理について語る事自体噴飯ものでは。

                            その他
                            tome_zoh
                            さほどの危険を指摘されていない国で、観光で、テロ行為に遭ってというおよそこの方々に落ち度のない非業の死を、迷惑くらいにしか語らない与党国会議員さんかあ。

                              その他
                              haruhiwai18
                              "当時、外務省が発表しているチュニジア・チュニスの危険情報は4段階のうち最も低い「十分注意」だった。観光客側に非があったと受け取られかねない発言" →お前は自分の危機管理(女性問題)を(ryhttp://bit.ly/1DDmqwV

                                その他
                                paravola
                                「日本中が大騒ぎし、官邸の国旗が半旗になる。こんなおかしな話はない」/ただ、事件発生当時、外務省が発表しているチュニスの危険情報は4段階のうち最も低い「十分注意」だった

                                その他
                                atoh
                                憶測で書きますが、あなたも『言ったらいかん』って周りから常日頃言われてんじゃないの。それとも、『いいぞ、もっとやれ』なのか。

                                その他
                                kouchi203
                                それなら退避勧告しなかった日本政府の責任

                                その他
                                yoko-hirom
                                こんなのが元防災相なのだから『おかしな話』。

                                  その他
                                  mifasorashido
                                  じゃあ家に閉じこもってればいいのかよ!それだってトラックが突っ込んでくるかもしれないでしょ!ばーかばーかと思いました。

                                    その他
                                    nakakzs
                                    問題点(1)記事にもあるがチュニジアは公的喚起で行ってはいけないとこじゃない(2)被害者に対する攻撃を助長する(3)チュニジアに対する不正確な攻撃。オウム事件後日本がそう言われてたら傷つくだろう。

                                    その他
                                    and_hyphen
                                    考えずに言ってるんだろうな

                                      その他
                                      haruka23
                                      約束したのは指1本だから、銃弾等は想定外と考えたのでOK?

                                      その他
                                      yukatti
                                      "ただ、事件発生当時、外務省が発表しているチュニジア・チュニスの危険情報は4段階のうち最も低い「十分注意」だった"

                                      その他
                                      chico_chica
                                      八つ当たり感すごい

                                        その他
                                        hayakuzaka
                                        鴻池ってまだ自民にいたんだ。てっきり次…おっと誰か…

                                          その他
                                          htnmiki
                                          ひきこもりのススメ。外は危ないからな。

                                            その他
                                            nicottowatch
                                            それを公に言う神経がわからん

                                            その他
                                            pon-zoo
                                            死んで悼まれるのはその死を利用できる時だけ。本音は人の命より官邸の旗。皆さん、これが八紘一宇が示す家長様の広く暖かいお心ですよ。日本に生まれて本当に良かった(棒)

                                            その他
                                            driving_hikkey
                                            とにかく国民をコントロールしたいって意識の裏返しだよな。実に今の自民らしい議員様ですこと。

                                              その他
                                              lcwin
                                              鴻池さん割と放言キャラだからそういう見識になっちゃうんだろうなあ、それをもてはやす人も多いし

                                                その他
                                                kowyoshi
                                                鴻池祥肇という、自民党政治家の中でもクソ野郎度トップクラスの発言だからびっくりはしないけど「鴻池がテロに遭っても悲しむのはよそう」と思いたくはなるよね

                                                その他
                                                FUKAMACHI
                                                FUKAMACHI鴻池氏といえばJRの無料パス使って、愛人と熱海にしけこんだ人物だったな。行ったらいかんよなあ、ホントに。

                                                  2015/03/20リンク

                                                  その他
                                                  msukasuka
                                                  政府による国民への死体蹴りにちかい。クズい。

                                                    その他
                                                    inumash
                                                    ロシアやインドのほぼ全域が“十分注意”の対象になってるんだけど、やっぱり行ってはいけないんですかね。

                                                    その他
                                                    hobo_king
                                                    またシリアですかイラクですか……って思ったらチュニジアだった驚き。ふと思ったんだけど、政府関係者に抜き打ちで世界地図片手に「この国の名前は~?」ってテストしたら最悪の結果が出そう。

                                                    その他
                                                    kei_mi
                                                    この人の中では自国民が外国でトラブルに巻き込まれることはすべて「迷惑」なんだろうね…

                                                      その他
                                                      gulugulu
                                                      『ただ、事件発生当時、外務省が発表しているチュニジア・チュニスの危険情報は4段階のうち最も低い「十分注意」だった』

                                                      その他
                                                      yas-mal
                                                      この発言を受けて、外務省の渡航情報が日本以外真っ赤に塗りつぶされ、全くの役立たずになるのだな。

                                                        その他
                                                        laislanopira
                                                        チュニジアで駄目ならどこにも行けない

                                                        その他
                                                        azure-frogs
                                                        鴻池に上島竜兵の面影を見る

                                                          その他
                                                          hahiho
                                                          馬鹿すぎる。即更迭しろ。

                                                            その他
                                                            jou2
                                                            チュニジアの危険レベルぐらい調べてから言えよ

                                                            その他
                                                            hogeanonym_20101012
                                                            今日のやっちゃったひと大賞。イラクやシリアと混同しちゃったか。

                                                            その他
                                                            junun
                                                            今日の阿保

                                                              その他

                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                              リンクを埋め込む

                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                              プレビュー
                                                              アプリのスクリーンショット
                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                              • バナー広告なし
                                                              • ミュート機能あり
                                                              • ダークモード搭載
                                                              アプリをダウンロード

                                                              関連記事

                                                                usersに達しました!

                                                                さんが1番目にブックマークした記事「鴻池氏「行ったら...」が注目されています。

                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                ツイートする

                                                                鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」:朝日新聞デジタル

                                                                鴻池祥肇元防災相は19日の派閥会合で、チュニジアの首都で博物館が襲撃され、日人3人を含む多くの...鴻池祥肇元防災相は19日の派閥会合で、チュニジアの首都で博物館が襲撃され、日人3人を含む多くの外国人観光客が死傷した事件について「『絶対に行ったらいかんよ』と言われる所は行かんことだ。日中が大騒ぎし、官邸の国旗が半旗になる。こんなおかしな話はない」と語った。 ただ、事件発生当時、外務省が発表しているチュニジア・チュニスの危険情報は4段階のうち最も低い「十分注意」だった。観光客側に非があったと受け取られかねない発言で、鴻池氏の事務所は発言の趣旨について、「リスクのある場所に入るには気をつけるべきだという趣旨だったが、言葉足らずだった」と説明している。

                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                • kcolmun2017/06/16kcolmun
                                                                • paravola2015/03/26paravola
                                                                • jpuzgkx3ug2802015/03/21jpuzgkx3ug280
                                                                • toronei2015/03/21toronei
                                                                • tanemurarisa2015/03/21tanemurarisa
                                                                • orbis2015/03/21orbis
                                                                • pycol2015/03/21pycol
                                                                • atoh2015/03/21atoh
                                                                • repunit2015/03/21repunit
                                                                • kouchi2032015/03/20kouchi203
                                                                • yoko-hirom2015/03/20yoko-hirom
                                                                • mifasorashido2015/03/20mifasorashido
                                                                • dowhile2015/03/20dowhile
                                                                • ilittaka2015/03/20ilittaka
                                                                • nakakzs2015/03/20nakakzs
                                                                • carl_s2015/03/20carl_s
                                                                • and_hyphen2015/03/20and_hyphen
                                                                • type-1002015/03/20type-100
                                                                すべてのユーザーの
                                                                詳細を表示します

                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                同じサイトの新着

                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                いま人気の記事

                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                いま人気の記事 - 世の中

                                                                いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                新着記事 - 世の中

                                                                新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                はてなブックマーク

                                                                公式Twitter

                                                                はてなのサービス

                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                設定を変更しましたx

                                                                [8]ページ先頭

                                                                ©2009-2025 Movatter.jp