Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

439usersがブックマークコメント160

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント160

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            stealthinu
            自ポ法で自分の趣味的に不利益被るから反対家をやってる人がいるらしい。それが全部とは思わんがそういう事例もあると。つかまさかそんなあからさまな人がいるとは、という印象。あと「情報は力」だな…

            その他
            bn2islander
            「一人」とか「少数」という事にしておきたい人がいるんだろうけど、仮にこういう事をしている人が一人であろうと、それが露呈した途端、ダウンロード違法化反対運動はうさんくさいものになるんだってば

            その他
            hatebu_music
            ダウンロード違法化反対家でwikipediaの著作権関連のエントリに自分自身のことが載るような人か。私は一人しか思い当たらない。 (・っ・)

            その他
            worthlesswaste
            ダウンロード違法化反対かつWikipedianって対象がかなり絞り込まれそうな気も。変な容疑を着せられた方はご愁傷様

            その他
            diet55
            「少なくとも3年間(もしかすると5、6年くらい)ずっと『Cache』を消さずに、年中Winnypを動かしっぱなし」「『海外ドラマ』、『成年コミック』、『一般コミック』、そして児童ポルノらしき」「シリーズ物をコンプ」

            その他
            toton
            Winnyノード観測

            その他
            geromi
            『とあるきっかけで手に入れたIPアドレス』

              その他
              bb_river
              違法化の話題とは別に、高度な電子化社会での争いのモデルを見た気がする。(ある種のSF)

                その他
                sasaboushi
                すげえwww/知られざることなの? 結局反対派はネット上での利益や自由(別にエロに限らないが)を制限されたくない、賛成派は規制で得したい、ってのは当たり前かと。その上にどう理屈を積み上げるかの問題。

                その他
                koisuru_otouto
                "児童ポルノ単純所持処罰化に対して冤罪の恐怖が語られたりするけども、実際困るのはこういうことだからじゃないのか""児童ポルノを持ち続けたいから反対するのであれば、正直にそれを明かした上で意見を述べるべき"

                その他
                takimi
                不正防止のためなら手段を選ばずっていうのはちょっと… http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090905-OYT1T00563.htm

                  その他
                  okgwa
                  どうも本気で目的が正しければ手段を問うべきではないとお思いのようだ。

                    その他
                    bjm_tms
                    揚げ足だけど。生活をかけるレベルの覚悟がないと、言えるわけないじゃん。>「*10 (中略)どこかの漫画家の方が、自分が児童ポルノを持っていることを明かした上で、写真がなくなると絵を描けなくなる」

                    その他
                    yosh0419
                    ええと,「ダウンロード違法化反対」「wikipedia」「著作権」でググってみるとだね…

                    その他
                    IGA-OS
                    スペック高い・・・。技術的にすごい興味深い。

                    その他
                    You-me
                    ある意味おぐりんあたりにも見てほしいエントリですね~

                    その他
                    rag_en
                    なにがひどいって、技術を駆使(?)してる事がじゃなくて、勝手な…それでいて耳障りの良い「善悪」を前提に叩いてる事がひどすぎる。/”ネトウヨの実態”イラスト的な。ネタにもならん分タチが悪い。

                    その他
                    Chishow
                    プロが本気で追跡するとここまでわかるのか

                      その他
                      Straynap
                      ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

                      その他
                      soylent_green
                      どこかの絵師のトレース元をかたっぱしから洗い出してパクリやめろと糾弾してる人を思い出した

                        その他
                        crenlif
                        "このように、固定IPアドレスではないインターネット接続であっても、ファイル共有ソフトを使用しているとIPアドレスを追跡されてしまう場合があることは、広く知られてしかるべきである。"

                        その他
                        matsunaga
                        Winnypの利用者を絞り込み、その利用状況、ダウンロード内容などを暴き立てた上でネチネチと批判。さらし方が粘着質で気持ち悪い。ソーシャルハックの成果を誇るセキュリティ原理主義者の恐るべき実像が浮き彫りに。

                        その他
                        atawi
                        強者のいう「好きなら表明してみせろ」の暴力か。気楽なもんだな

                        その他
                        angmar
                        なるほど。単純所持規制によって、このように簡単に他者を強迫、恐喝できる実例として素晴らしい/↑強者の論理に関しては完全に自分が批判してたGoogleのノリを地で行っている気が。

                          その他
                          cinefuk
                          後ろめたい事の有無に関わらず、やればここまでトレース出来る事に驚愕。わるい子自重せよ

                          その他
                          ardarim
                          nyユーザーのIPがばれてしまうともれなく素行が丸裸にされてしまうという仕組みが出来上がったわけだ…こわいこわい (ということが純粋型p2pシステムにはあるよというのがこのエントリの主題であるわけだが)

                          その他
                          Crimson_Apple
                          ひろみちゅ先生すごすぎる…!プログラム少年と本職ハカーの違いを思い知らされるなぁ…。

                          その他
                          morygonzalez
                          すごい

                            その他
                            nanoha3
                            テクノロジーの世界は1人すごい人がいるだけで、問題が明らかになっていくのが素晴らしい。

                              その他
                              geonoize
                              こういうことがサラリとできるようになりたいが、いやー全然わかんねー。

                              その他
                              t-murachi
                              「ダウンロードしたいから反対する、児童ポルノを持ち続けたいから反対するのであれば、正直にそれを明かした上で意見を述べるべき」<ここは実は同意。おいらが本音として望んでいるのは倉橋のぞみの再降臨である。

                              その他
                              bunoum
                              高木様がみてる

                              その他
                              mad-capone
                              固定でもない限り、IPアドレスは他人と共有するものだから絞り込めないのでは。

                              その他
                              marupin
                              ここまで調べられることを知っておくべき

                              その他

                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                              リンクを埋め込む

                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                              プレビュー
                              アプリのスクリーンショット
                              いまの話題をアプリでチェック!
                              • バナー広告なし
                              • ミュート機能あり
                              • ダークモード搭載
                              アプリをダウンロード

                              関連記事

                                usersに達しました!

                                さんが1番目にブックマークした記事「高木浩光@自宅の...」が注目されています。

                                気持ちをシェアしよう

                                ツイートする

                                高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像

                                ■ ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像 あるきっかけで、あるダウンロード違法化反対家の人の、...■ ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像 あるきっかけで、あるダウンロード違法化反対家の人の、自宅のものと思われるIPアドレスを知ってしまった。知ることができたのは、2007年と2008年のいくつかのある日におけるIPアドレスである。そのIPアドレスを手元のWinnyノード観測システムの接続ログと突き合わせてみたところ、5回の日時において、WinnyノードのIPアドレスとして観測されていたのを見つけた。 それらのIPアドレスがソースとなっていたキーを抽出し、16日の日記の方法で視覚化したところ、図1のとおりとなった。 他の区間でどうだったかを調べたいところだが、2007年の部分と2008年の部分では、ISPが異なっており、ポート番号も「4857」と「3857」という具合*1に違っていた。 一般的に個人宅に割り当てられるIPアドレスは時々変化しており、それを追跡することは通常、簡単でな

                                ブックマークしたユーザー

                                • diet552023/03/09diet55
                                • yyamano2020/08/15yyamano
                                • DustOfHuman2015/02/03DustOfHuman
                                • unarist2012/06/15unarist
                                • ichi24102012/01/17ichi2410
                                • nisemono_san2011/12/06nisemono_san
                                • nanica2011/01/31nanica
                                • toton2011/01/04toton
                                • chikiogiue19812010/05/21chikiogiue1981
                                • geromi2010/01/03geromi
                                • tomitake_flash2010/01/02tomitake_flash
                                • zener-hour2009/12/21zener-hour
                                • Calm_Moon2009/11/22Calm_Moon
                                • mieki2562009/11/01mieki256
                                • bb_river2009/10/26bb_river
                                • banraidou2009/09/22banraidou
                                • progd2009/09/21progd
                                • nekotekikaku2009/09/15nekotekikaku
                                すべてのユーザーの
                                詳細を表示します

                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                同じサイトの新着

                                同じサイトの新着をもっと読む

                                いま人気の記事

                                いま人気の記事をもっと読む

                                いま人気の記事 - 暮らし

                                いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                新着記事 - 暮らし

                                新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                同時期にブックマークされた記事

                                  いま人気の記事 - 企業メディア

                                  企業メディアをもっと読む

                                  はてなブックマーク

                                  公式Twitter

                                  はてなのサービス

                                  • App Storeからダウンロード
                                  • Google Playで手に入れよう
                                  Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                  設定を変更しましたx

                                  [8]ページ先頭

                                  ©2009-2025 Movatter.jp