Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1171usersがブックマークコメント400

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK

        1171 userswww3.nhk.or.jp

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント400

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            Windymelt
            英国といえばあの女王様というイメージだった。遠い日本に住んでいる自分ですらそうなので、英国民の喪失感たるやせんかたないだろう。混乱の時代の中をまさに君臨し続けた人だった。RIP

            その他
            upf
            日本のなんちゃって国葬が中止されなかったら本物の国葬との違いが可視化されそう。各国のオリンピック開会式と東京五輪みたいに画像で比較されてネットに晒され続けるやつ

            その他
            yoiIT
            有言実行。21歳の時のラジオ演説「私は、私の全生涯を、たとえそれが長かろうと短かろうと、あなた方と我々の全てが属するところの偉大な、威厳ある国家に捧げる決意であることを、あなた方の前に宣言いたします。」

              その他
              jnkfkt
              亡くなる2日前までご公務。森英恵さんも3日前までふつうに仕事していたが体調が急変し「老衰」で死去されたことを想起する。プロフェッショナルに徹した生涯。お疲れさまでした

                その他
                mouseion
                これはますます安倍さんの国葬なんてしてる場合じゃない。むしろエリザベス女王の告別式ないし葬儀に参列しないとダメでしょ。日本も英国王室にお世話になってるからね、優先順位を間違えたらダメだね。

                  その他
                  alivekanade
                  70年仕事するってどんな感覚なんだろう。実際には生まれたときから96年間仕事だったわけだけど。そりゃそんな先輩見てたら尊敬するとともに「立場あるけど引退します」っていうエンペラーが現れてもいいよねと思う。

                    その他
                    vosne_romanee
                    英国王室や政治は寡聞にして知らないが「私の最初の首相はチャーチルだったのよ」とブレアに語ったというエピソードは印象的だった。文字通りひとつの時代が終わった感がある。合掌。

                      その他
                      h5dhn9k
                      9/6にトラス新首相を任命したばかりなのに……。生涯現役と書けば聞こえは良いが……。やっぱり上皇ご夫妻の様に一線を退き、穏やかな時間を過ごして頂きたいなぁ……。

                        その他
                        neogratche
                        駄目だ、いかした追憶の言葉なんてろくに浮かんでこない。100文字じゃ足りないよ。一つどころか二つ三つ分の時代を背負ったと言っても過言じゃない人だった。とりあえずお疲れ様でした。どうか安らかに。

                          その他
                          xqu
                          「本物の国葬」とか言う人は、自身の政治的主張のためにエリザベス女王の死を利用している自覚はあるのかな。他者の死を踏み台にするなよ。ご冥福をお祈りします。

                          その他
                          You-me
                          英連邦の国家元首であるけど結局イングランドの女王でしかなかったみたいな感じの反応はこういう記事ではわからないね(スコットランドの著名人の反応がめちゃくちゃ少ない、みたいなの)

                            その他
                            hamamuratakuo
                            敗戦後の日本人は原爆で大量虐殺したアメリカに感謝して媚びを売る「ストックホルム症候群」の患者=強者には逆らえず弱者イジメと嘘と妥協が蔓延。英国は99年で香港を中国に返還した→在日米軍基地も日本へ返還せよ

                            その他
                            swampert260
                            “エリザベス女王”

                              その他
                              adsty
                              多大な影響を思い知らされたが宮殿上空に虹が掛かったエピソードは素敵だった。

                              その他
                              hideyoshisama
                              日本の皇室は、国葬に行くのか。安倍国葬に出席するくらいなら、こちらに行く方が何百倍も意味がある。

                                その他
                                ZeroFour
                                お悔やみ申し上げます。混沌と野心と融和と進展の20世紀が過ぎ、新世紀もまもなく25年。彼女が歩んだ70年、それと同じ時が過ぎる頃にはさらに次の世紀。ここから世界は、調和と友愛の世紀へとなるだろうか。

                                その他
                                sleepyuzura
                                これを機にモリッシーとジョニーマー和解→スミス再結成→クイーンイズデッド全曲再現ライブで世界ツアー ってなれば最高にUKな皮肉とリスペクトが効いてていいんじゃないかな。不謹慎ですんません

                                  その他
                                  alphaorange69
                                  どうか安らかに

                                    その他
                                    Derabon
                                    これは悲しい

                                      その他
                                      dzod
                                      案外上流階級に弱いはてな村の人たち/とりあえずお疲れ

                                        その他
                                        na23
                                        嫌いな人いない

                                        その他
                                        stabucky
                                        随分長い記事だ。死ぬ前から書いていたに違いない。

                                          その他
                                          bokmal
                                          (いつの間にかネット上で天皇や王族に対して普通に敬語が使われるようになった。「そういう存在がいる」ことに一々疑問を感じるのが流行らなくなったということだろうか)

                                            その他
                                            number917
                                            ネットフリックスのドラマ、ザ・クラウンいいよ、とても良くできてる。一部史実ではないが

                                              その他
                                              catan_coton
                                              へー…。遠い異国の上流階級の天辺の方が亡くなったって事にそれ以上の感想が無い。

                                                その他
                                                tohshindainokawaisa
                                                大英帝国からイギリス連邦への移行の中にあって、常に気品と威厳を持ち続けた素晴らしい品格の持ち主。まさに「戦後」を代表する人物であった。祈りを捧げます

                                                その他
                                                gomaberry
                                                宮殿の空に二重の虹がかかったというが、虹の橋にたもとで先に行ったコーギーたちが待っていることでしょう。長い長いあいだおつかれさまでした。忘れられないひとりです。

                                                  その他
                                                  tzk2106
                                                  早速、陰謀論者の間で「とっくに死んでて、隠しきれなくなったから発表しただけ」って説が流れてて笑う。

                                                    その他
                                                    maro218
                                                    もちろん直接会ったこともないけど、当たり前にいる人がいなくなるのはなんかさみしいもんやな。 久しぶりに英国王のスピーチ(エリザベス女王の父親のジョージ6世のストーリー)見るかなー。

                                                      その他
                                                      oriak
                                                      王室や皇室の非人道的な制度には反対だが、大きな責務を全うした方だと思う。植民地へはついぞ謝罪しなかったか。彼女の死と共に身分がなくなってくれればよかったのだが。

                                                      その他
                                                      kurogitsune_81
                                                      天国で待っていた歴代のコーギー達に胴上げされていますように。

                                                        その他
                                                        eriko315
                                                        お悔やみ申し上げます。そしていよいよこれは日本で国葬してる場合じゃないよ。各国の要人みんなイギリス行くし。

                                                          その他
                                                          Shokaku
                                                          ご冥福をお祈りします

                                                          その他
                                                          djsouchou
                                                          イギリスに留まらず世界各国のあらゆる分野から参照され、毀誉褒貶を超えた『アイコン』でしたね。安らかに

                                                          その他
                                                          programmablekinoko
                                                          豪華絢爛な宮殿や装飾品は植民地から収奪したもんやろとは思う。望まずも国家の巨悪を背負いつつチャーミングであろうとするのは大変だっただろう。お疲れ様でした

                                                            その他
                                                            ntstn
                                                            ごっどせいぶざくいーんも聞けなくなるのかね。追悼として在位年数分そのままにしようぜ。

                                                              その他
                                                              roller_skate
                                                              国によっては当然こういう反応も… → インド人「エリザベス女王死亡クソワロタ、96年生きてて一度でもインド人に謝ったら良かったのに」悼むばかりではない海外の声 - Togetterhttps://togetter.com/li/1942236

                                                                その他
                                                                ayumun
                                                                首相も変わったばっかりだし大変だな。やはり程々のところで譲位するのが良いよな。

                                                                  その他
                                                                  ponkotsupon
                                                                  日頃は日本皇室のアレコレを指して君主制の欠点を盛んに言ってたブクマカの皆さんが、植民地帝国時代から即位してその残滓を引き摺ってた君主をベタ褒めしてるのを見て、節操のなさに呆れている。

                                                                    その他
                                                                    laxartes
                                                                    そんな崇めるようなもんかね。WW2に勝っただけでイギリスも植民地支配で人権侵害しまくってたしその恩恵を受け続けてた王家なのに。イギリス人が悲しむのはわかるけどさ

                                                                      その他

                                                                      注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                      リンクを埋め込む

                                                                      以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                      プレビュー
                                                                      アプリのスクリーンショット
                                                                      いまの話題をアプリでチェック!
                                                                      • バナー広告なし
                                                                      • ミュート機能あり
                                                                      • ダークモード搭載
                                                                      アプリをダウンロード

                                                                      関連記事

                                                                        usersに達しました!

                                                                        さんが1番目にブックマークした記事「エリザベス女王死...」が注目されています。

                                                                        気持ちをシェアしよう

                                                                        ツイートする

                                                                        エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK

                                                                        イギリスの君主として歴代最長となる70年にわたって在位してきたエリザベス女王が8日、96歳で亡くなりま...イギリスの君主として歴代最長となる70年にわたって在位してきたエリザベス女王が8日、96歳で亡くなりました。 女王の死去を受けて即位したチャールズ国王は、ロンドンのバッキンガム宮殿に戻り、多くの人が出迎えました。 国際社会からは女王の功績をたたえ、追悼する声が相次いでいます。 国内外の反応や動きを詳しくお伝えします。 エリザベス女王死去後初の週末 宮殿前で大勢の市民が追悼 イギリスのエリザベス女王の死去から初めての週末を迎え、ロンドンのバッキンガム宮殿の前には、家族連れなど大勢の市民が集まり、追悼する姿が見られました。 9月8日にエリザベス女王が亡くなってから、初めての週末となる10日、ロンドン中心部のバッキンガム宮殿の前には、朝から花束を手にした大勢の市民が集まっていました。 そして宮殿の門の前や宮殿の近くの街路樹のもとに、花束を手向けたり、「私たちの女王、愛しています」など書かれたメッ

                                                                        ブックマークしたユーザー

                                                                        • techtech05212023/09/01techtech0521
                                                                        • bzb054452022/09/15bzb05445
                                                                        • tentiuzyou2022/09/14tentiuzyou
                                                                        • ug_idol2022/09/14ug_idol
                                                                        • Narulin2022/09/13Narulin
                                                                        • You-me2022/09/12You-me
                                                                        • mjtai2022/09/12mjtai
                                                                        • sn_10542022/09/12sn_1054
                                                                        • hamamuratakuo2022/09/12hamamuratakuo
                                                                        • tkomy2022/09/11tkomy
                                                                        • ninamu2022/09/10ninamu
                                                                        • hush_in2022/09/10hush_in
                                                                        • tatatayou2022/09/10tatatayou
                                                                        • swampert2602022/09/10swampert260
                                                                        • sittorichahan2022/09/10sittorichahan
                                                                        • SasakiTakahiro2022/09/10SasakiTakahiro
                                                                        • repunit2022/09/10repunit
                                                                        • whiteball222022/09/10whiteball22
                                                                        すべてのユーザーの
                                                                        詳細を表示します

                                                                        ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                        同じサイトの新着

                                                                        同じサイトの新着をもっと読む

                                                                        いま人気の記事

                                                                        いま人気の記事をもっと読む

                                                                        いま人気の記事 - 世の中

                                                                        いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                        新着記事 - 世の中

                                                                        新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                        同時期にブックマークされた記事

                                                                        いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                        企業メディアをもっと読む

                                                                        はてなブックマーク

                                                                        公式Twitter

                                                                        はてなのサービス

                                                                        • App Storeからダウンロード
                                                                        • Google Playで手に入れよう
                                                                        Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                        設定を変更しましたx

                                                                        [8]ページ先頭

                                                                        ©2009-2025 Movatter.jp