Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 政治と経済
  • 立民 枝野代表 辞任の意向表明 衆院選 議席減で引責 | NHKニュース
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

750usersがブックマークコメント441

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        立民 枝野代表 辞任の意向表明 衆院選 議席減で引責 | NHKニュース

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント441

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            shea
            これでしがみつくと更に燻るのは明白なので正しいけど、残念。私は枝野が好きだった。311で原発爆発の中、枝野が寝ないで頑張ってたの見てたから。至らないとこもあったけど、国民のために頑張る人だと思ってたので。

              その他
              kenjou
              後を受けてやっていける人がいるのかどうか…。枝野氏は10年くらいかけて自民に対抗できる勢力を作るつもりだったそうだけど、周囲にせかされて、背伸びして潰れてしまった、という印象。

                その他
                River1992
                枝野さん、まだ57歳と政治家としては若い年齢だし、4年前に立憲民主党を結党して今までやってきただけに、中々辞任できるのか、心情として難しいのではないか、と思ったけど、大きな決断だと思う。お疲れ様でした。

                  その他
                  take-it
                  斬るべき腹は切ったが、次の顔で立憲がもつのか。また分裂しないか。維新の躍進を前に、かなり厳しい。/文句言う人は何をしても言うので(自民に対してもそうだが)、支持者を増やせる政策を打ち出していけるか。

                    その他
                    acooooooon
                    残念。個人的には枝野氏あっての立憲という思いなので、今後の人選によっては支持するか微妙…。

                      その他
                      mobile_neko
                      これはびっくりだ、枝野氏の個人商店の色も強いから分裂とかしないかは心配だな / 香川1区小川淳也氏が当選の挨拶で代表戦があれば出馬したいと言っていたけど実際今回はどうするんだろ

                      その他
                      strangerxxx
                      結局辞めるんだな 左に行き過ぎた立ち位置から少しでも中道によれば支持も戻ると思うんだけど次はどういう方針で行くんだろうか

                        その他
                        lifehackcat
                        遅いと思うけど正しい。これで新顔がしっかり育てば早いと5年後くらいには戦えるようになるだろう。民主はあの時代の古顔が居続ける限り、支持を得られないのだから、この辞任は双方に良い影響を与えると思う。

                          その他
                          hannover
                          今までの立民は枝野さんの存在感大きすぎたから次の代表はめっちゃ責任重大だ

                            その他
                            tanukipompoko
                            自分は枝野さんのこれまでの政治活動には深く感謝している(表現規制への抵抗や311対応など)。目先の利益に走り軽躁な政治家の多い中、法の理念を忘れない人だと思う。代表を辞めても党の理性として頑張って欲しい

                              その他
                              gachakku0131
                              自民党は辞めてほしい老害が辞めないのに。国民のために働く貴重な政治家が代表を辞めてしまうなんて日本がダメになっていくばかり

                              その他
                              atgm
                              支持はしてないけど寂しくなるねえ

                                その他
                                tk_musik
                                彼がいなくなって立憲は代わりがいるのだろうか。原発のときの昼夜を問わぬ対応は国民に残っているだろう(ブコメ諸氏は政治に頑張ったで賞はないと言うが)。民主崩壊時の突っ張りはよかった、野党共闘は残念だった。

                                  その他
                                  electrolite
                                  え、れれ、蓮舫? / いったん雌伏するにはいいタイミングではないだろうか。そのうち連合も弱体化するし。

                                    その他
                                    tuuz
                                    絶対にトップが辞任しない共産党とは違うということが明確になっていいのでは。ちゃんと責任を取る人として信用されるので、また機会があったらトップになればいい。

                                      その他
                                      booobooo
                                      どの党もなんだけど若手育成が見えなくて心配

                                      その他
                                      Utasinai
                                      枝野さんが辞めたらなにも残らないと思う。NHKでの政見放送は全ての党の中で一番良かったのに

                                        その他
                                        Dragoonriders
                                        想定外ではなかったが最悪に近い事態。

                                          その他
                                          tomason42
                                          枝野さんはどちらかというと応援していたが、政権交代という目標を立てて自分で追い込んでしまっていたので辞任も仕方がないと思える。しかしここまで議席が増えないとは思わなかった。

                                            その他
                                            rti7743
                                            そんなことぐらいで辞める必要はないと思ううけどなあ。勝敗は兵家の常なんだし。何か不正をしたわけでもないわけで。第一の野党となる存在を立ち上げたわけだからその功績のほうが大きいだろう。

                                              その他
                                              shimajitan
                                              最近テレビで見るたびに強ばった表情ばかりが印象的で、かつての柔らかい笑顔が見えず心配だった。ゆっくり休んでほしい。一方で実質「枝野の党」だった立憲の弱体化が心配、、

                                                その他
                                                todomadrid
                                                政治はプロジェクトだと思うので、アイディアが蹴られたトップは、ちゃんと別の人にゆずることで世代交代も起こるし、良い判断だと思う。次は本気で政権交代を目指してほしい。

                                                  その他
                                                  daruism
                                                  「枝野辞めろ!」「本当に辞めてどうすんだ!」こんな感じ

                                                    その他
                                                    nao_cw2
                                                    おがじゅんはなんか言われたらすぐに「どーもサーセン」だからなあ/枝野よりはるかに説明が出来ないというか下手くそなんだよ/無責任な奴らが新しい顔だけを求めて使い潰すんだろうな/青い鳥は自分で探せよ

                                                      その他
                                                      hearthewindsing
                                                      枝野と比べると志位の責任へのスタンスに違和感がある。

                                                        その他
                                                        gegegepo
                                                        「枝野じゃないとダメ」とか言ってるの、ずっと安倍晋三にしがみいてた自民党シンパと同じだろ。潔く世代交代するべき

                                                          その他
                                                          travel_jarna
                                                          表紙や名前を変え続けてジリ貧の民主系勢力が、肝心なところでまた安易な表紙替え。希望合流未遂が不信の導火線だろう。とにかく視野に通時性がなさすぎる。

                                                            その他
                                                            rikuzen_gun
                                                            最後は連合会長に裏切られ、総裁選以降自民党にマスコミ操作をいいようにやられ、悲惨な結果になったが、これも政治。結果的に、菅直人内閣と立民代表で2度致命的な大敗北を喫したし、自身の小選挙区で弱いがお疲れ

                                                            その他
                                                            otation
                                                            これ以外の道はないのは分かるけど、枝野さんが党首でない立憲に魅力はゼロなんだよなあ…

                                                              その他
                                                              wold
                                                              将来党首なって結婚して欲しい 毎週国会で審議するだけ 枝野の彼女になってみたい……

                                                                その他
                                                                darkstarkun
                                                                新しい世代でやらんと未来永劫自民党に勝てんやろ

                                                                  その他
                                                                  muryan_tap3
                                                                  残念です。次の代表は誰だろうか。前世代ではなく、新しい世代でふわふわしていない人がなれると良いなあ

                                                                  その他
                                                                  Mash
                                                                  ケジメ

                                                                  その他
                                                                  kagecage
                                                                  今更になってもうちょっと何か行動を起こしておけばよかったなという気持ちになる。人間的に信頼のおける政治家というのは本当に貴重な存在。

                                                                    その他
                                                                    dekijp
                                                                    総選挙前に党首選挙やってれば、総選挙はまた変わったのかな?

                                                                      その他
                                                                      Cru
                                                                      んで、次誰がなると立民が良くなるの??ここで辞めない志位を見倣っても良いんじゃないかな。多分それが共産の強靭さ

                                                                        その他
                                                                        hazime2914
                                                                        新陳代謝自体はいいけど、更に極端な代表にならなきゃいいんだが

                                                                          その他
                                                                          swingwings
                                                                          つい先日まで「あまりに無責任」「行き詰まって投げ出した」とか言ってたのに…

                                                                            その他
                                                                            syokuyoku_gohan
                                                                            今後も応援する。のちのち復活してほしい。

                                                                              その他
                                                                              douyan
                                                                              枝野んは支持してたけど、立憲の最近は本当に枝野のやりたいことなのか分からない感じだったので、良かった。ちゃんと彼の理念で動けるようになることを望む。

                                                                                その他

                                                                                注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                リンクを埋め込む

                                                                                以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                プレビュー
                                                                                アプリのスクリーンショット
                                                                                いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                • バナー広告なし
                                                                                • ミュート機能あり
                                                                                • ダークモード搭載
                                                                                アプリをダウンロード

                                                                                関連記事

                                                                                  usersに達しました!

                                                                                  さんが1番目にブックマークした記事「立民 枝野代表 辞...」が注目されています。

                                                                                  気持ちをシェアしよう

                                                                                  ツイートする

                                                                                  立民 枝野代表 辞任の意向表明 衆院選 議席減で引責 | NHKニュース

                                                                                  立憲民主党の枝野代表は党の役員会で、衆議院選挙で選挙前の議席を下回ったことについて「私の力不足だ...立憲民主党の枝野代表は党の役員会で、衆議院選挙で選挙前の議席を下回ったことについて「私の力不足だ」と陳謝したうえで「新しい体制を整えて来年の参議院選挙などに向かっていかなければならない」と述べ、代表を辞任する意向を表明しました。立憲民主党は10月31日に投票が行われた衆議院選挙で、小選挙区と比例代表合わせて定員の過半数を超える240人の候補者を擁立するとともに、多くの選挙区で共産党などと候補を一化して臨みましたが、選挙前の109議席を下回り96議席にとどまりました。 枝野氏は2日の党の役員会で「政権選択の構えを作ることはできたが、選挙の結果は平野代表代行や辻元副代表をはじめ有為な仲間がたくさん戻ってくることができず、また現有議席を下回るという大変残念な結果となった。ひとえに私の力不足だ」と述べました。 そのうえで「私どもとして次のステップを踏み出していくことが立憲民主党の役割、責任だと

                                                                                  ブックマークしたユーザー

                                                                                  • sawarabi01302021/11/04sawarabi0130
                                                                                  • kita-tuba2021/11/03kita-tuba
                                                                                  • gachakku01312021/11/03gachakku0131
                                                                                  • gggsck2021/11/03gggsck
                                                                                  • atgm2021/11/03atgm
                                                                                  • marmot11232021/11/03marmot1123
                                                                                  • kaos20092021/11/03kaos2009
                                                                                  • tk_musik2021/11/03tk_musik
                                                                                  • electrolite2021/11/03electrolite
                                                                                  • sardine112021/11/03sardine11
                                                                                  • astronomy7102021/11/03astronomy710
                                                                                  • tuuz2021/11/03tuuz
                                                                                  • yuiseki2021/11/03yuiseki
                                                                                  • nshimizu2021/11/03nshimizu
                                                                                  • booobooo2021/11/03booobooo
                                                                                  • Utasinai2021/11/03Utasinai
                                                                                  • Hiro_Matsuno2021/11/03Hiro_Matsuno
                                                                                  • nagikoH2021/11/03nagikoH
                                                                                  すべてのユーザーの
                                                                                  詳細を表示します

                                                                                  ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                  同じサイトの新着

                                                                                  同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事

                                                                                  いま人気の記事をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事 - 政治と経済

                                                                                  いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                                  新着記事 - 政治と経済

                                                                                  新着記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                                  同時期にブックマークされた記事

                                                                                  いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                  企業メディアをもっと読む

                                                                                  はてなブックマーク

                                                                                  公式Twitter

                                                                                  はてなのサービス

                                                                                  • App Storeからダウンロード
                                                                                  • Google Playで手に入れよう
                                                                                  Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                  設定を変更しましたx

                                                                                  [8]ページ先頭

                                                                                  ©2009-2025 Movatter.jp