Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • エンタメ
  • 「なぜTVerで配信しなきゃいけないの?」7年で各局のマインドに変化、視聴率に代わる新たな指標に
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

285usersがブックマークコメント115

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        「なぜTVerで配信しなきゃいけないの?」7年で各局のマインドに変化、視聴率に代わる新たな指標に

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント115

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            graynora
            興味深い→今の地上波では放送できないような過激シーンがある作品、またスキャンダルを起こした俳優が出演した作品も配信しています。地上波ではクレーム対象ですが、TVerに苦情が来たことはありません

              その他
              aoiyotsuba
              これで音楽番組も配信してくれたらなあ(凄く少ない)

                その他
                takuver4
                取り組み自体は良いと思うけど、スタートが5年くらい遅かった印象がある。

                  その他
                  khtno73
                  とっととFODとかhuluとかParaviとかabemaやめてTVerで統一して欲しいんすけど。課金するんで。NETFLIXやAmazonへの対抗を日本のテレビ局が各局で個別でやってるのバカバカしくない?

                    その他
                    topiyama
                    今はTVerでお気に入り登録してくれって番組公式ツイッターアカウントが訴える時代ですわ

                      その他
                      neco_modoki
                      テレビを捨てるほど興味なくなっちゃってたんだけど、TVerのおかげでまた色々観るようになった。過去ドラマ特集やリアルタイム放送よき。最近はドラマに字幕機能も付いたし。ニュース番組も観れるし。

                        その他
                        tengo1985
                        マンガのポータルが目指すべき姿だと思ってる。テレビも各社ごとに別展開してるけれど、少なくともポータルとしてはTVerから飛べるようになってる。

                          その他
                          usuzumineko
                          ラジオの聴衆がもうかなりradikoになってるのにまだ乗れてないのか?って言う話かと。スポンサーの顔ばかり見てると視聴者を逃すよ(もう逃してる)だけどさ。

                          その他
                          yunnta21
                          山口メンバー出演の過去鉄腕ダッシュが見たい…

                            その他
                            t0a1n3
                            朝のニュース番組もリアルタイム配信してくれると嬉しい。

                              その他
                              SasakiTakahiro
                              消えた民放各局のライバル関係。「テレビ観ない」若年層増加で業界に生まれた“結束力”。

                                その他
                                netafull
                                “以前だったら、他局が“なぜ、フジテレビのドラマを応援する為にうちから番組を出さなきゃいけないんだ”という反応だったと思いますが、今は“5局で一丸となってテレビ界全体を盛り上げよう”という流れに”

                                  その他
                                  diet55
                                  「“見逃し配信数”が視聴率に替わる新たな指標に」。『カレ&カノジョの家、ついて行ってイイですか?』『キャンパス食堂』はそういう位置づけだったんだ。知らなかった。あとはUIがYouTube並みに向上することを期待。

                                  その他
                                  adsty
                                  テレビ用レコーダーを超える倍速再生が役立ってる。

                                  その他
                                  v2sbk
                                  DVD売りたいが為に配信しないとか一部シリーズしか出してくれないとか、面倒くさいこと止めてよ。違法アップロード警鐘のCMばっか差し込んでくるけど、金払う先がない。買い切りでもいいから。

                                    その他
                                    dollarss
                                    しなくていいよ。低俗なたれ流し放送局皆滅んでどうぞ。

                                      その他
                                      kiyotaka_since1974
                                      文章におごりを感じるが、YouTubeはK-POPのMV、将棋、バスの3本柱(TVerとほとんどかぶらない)の私としては、頼もしく思う。

                                      その他
                                      tohima
                                      TVer結構みてる、ありがたいです

                                        その他
                                        findup
                                        みんなが持て囃すYouTubeが未だに違法アップロード天国だし、TVerは再生速度も変えられるし便利ではある/基本一週間で消えるて各TV局の有料VODサービスに行くしかなくなるので早く消化しないといけないけど。

                                          その他
                                          nikutetu
                                          日本で一番違法アップロードされてるバラエティ番組は水曜日のダウンタウンだってのは藤井さんが著書で書いてたなぁ。

                                          その他
                                          harumomo2006
                                          ネットで見ようとすると権利関係の問題なのか一部がなんの説明もなく他の映像(nice boatとかnice fish)に差し替えられてたりと酷かったので最近使ってない

                                            その他
                                            shikiarai
                                            TVerは上手く乗れば化けると思ってたけどコロナが追い風かな 運が良かったよね

                                              その他
                                              neniki
                                              TVerは今年くらいから使い始めた。今はアド街と出川哲郎の充電旅観てる。決まった時間にテレビの前にいられないから助かる。

                                                その他
                                                birds9328
                                                もう無理にUHFに番組乗せなくていい時代が近いのかもね…分かんないけど。

                                                  その他
                                                  fashi
                                                  ダウンロード数って何

                                                  その他
                                                  hirose504
                                                  silentは4話放送時点まで1-3話の見逃し配信してたから、SNSなどで話題になってもまだまだ1話から見られる!って状況なのが良かったと思う、好例として他のドラマも続いて欲しいな

                                                    その他
                                                    mimura-san
                                                    広告いくのに時間かかるのとまたぎのタイミングで戻すとまたCM見なきゃならないのどうにかしてほしい。

                                                      その他
                                                      ysync
                                                      クレームの話がおもろいな。やはり地上波の、押し付け感が火に油なんだろう。

                                                        その他
                                                        pqw
                                                        つーかTVerで後から観ればいいような番組は全部ネットに移動して、貴重な電波帯域空けてほしい。ドラマなんかオンデマンドでいいじゃん。電波は片方向の映像垂れ流しじゃなくて違うことに使おうよ。無駄だよ。

                                                          その他
                                                          ao-no
                                                          Chromecastでテレビにキャストしたら紙芝居になるビットレート問題どうにかなったかな。部屋の中ウロウロしながらのながら見なのでテレビに映しておきたいのよ

                                                            その他
                                                            japonium
                                                            規制だらけでハイライトと化仕たテレビは最早只之デジタル看板。

                                                              その他
                                                              hakusai_chan
                                                              “7年前のローンチ時は、各局まだYouTubeやVODを脅威と捉えておらず、“なんでTVerやらなければいけないの?”といったマインドでした。”2015年でか…

                                                                その他
                                                                tienoti
                                                                もう7年なのか。この手のサービスはTV局の対応が遅くてスタートは最近の事の様に感じてたが、(※おっさんの最近は10年前まで含みます)だった。

                                                                  その他
                                                                  chunchu-n
                                                                  CM見るのが苦痛すぎるのでTVerに課金してCM飛ばしたい

                                                                    その他
                                                                    aramaaaa
                                                                    SVODと比べて中途半端なサービスだと思ってるが、過渡的だからこその需要はあるだろう。ただ、今は広告会社がとにかくTVer推しで、効果が上がってるの大合唱なので、そこは割り引いて聞いておく必要がある。

                                                                      その他
                                                                      asitanoyamasita
                                                                      開始当初の深夜番組しかロクになかった頃を知るTverガチ勢としては、まさかここまで充実するとは思いもよらなかったズェア…/最近は本放送で大ウケしたシーンがSNSで拡散→Tverで元の番組観る、みたいな流れも面白い

                                                                        その他
                                                                        richard_raw
                                                                        よーし、Fire TV Stick買ってみるか。

                                                                        その他
                                                                        heaco65
                                                                        めちゃめちゃいいと思う 私はTVerが便利すぎてビデオデッキをもう3年以上使ってない 視聴率より確実に分析しやすいビッグデータも手に入るしウィンウィンでは

                                                                          その他
                                                                          hatsan8
                                                                          最近までCM入るタイミングが本放送と少しズレてて気持ち悪かったけど、いつの間にか改善されて、ストレスなく使えるようになった。

                                                                            その他
                                                                            quno
                                                                            ラヴィットが見られるのはありがたい

                                                                              その他

                                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                              リンクを埋め込む

                                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                              プレビュー
                                                                              アプリのスクリーンショット
                                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                                              • バナー広告なし
                                                                              • ミュート機能あり
                                                                              • ダークモード搭載
                                                                              アプリをダウンロード

                                                                              関連記事

                                                                                usersに達しました!

                                                                                さんが1番目にブックマークした記事「「なぜTVerで配信...」が注目されています。

                                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                                ツイートする

                                                                                「なぜTVerで配信しなきゃいけないの?」7年で各局のマインドに変化、視聴率に代わる新たな指標に

                                                                                2015年にサービス開始し、今夏、5000万ダウンロードを突破したTVer。最近では「リアルタイム配信」のみ...2015年にサービス開始し、今夏、5000万ダウンロードを突破したTVer。最近では「リアルタイム配信」のみならず、地上波で番組放送中の「追っかけ再生」も可能で、特にテレビ離れが叫ばれる10代の利用が拡大している。ユーザー数は7年で15倍に成長し、いまや月間再生数は2.5億回におよぶ。“見逃し配信数”が視聴率に替わる新たな指標になりつつある今、TVer急成長の変遷と今後の展望を同社サービス事業部の渡辺実氏に聞いた。 当初は海賊版・コピー防止でローンチ「YouTubeやVODを脅威と捉えてなかった」 2016年時点のダウンロード数は500万だったが、2020年頃からコロナ禍を経て急成長を遂げているTVer。番組数は年間100のペースで増加し、現在はレギュラーだけで約600番組を配信。全国115放送局から日々寄せられている。 「そもそもは海賊版コンテンツ、不正コピーの防止など、YouTube

                                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                                • Okaz2023/10/02Okaz
                                                                                • teruyastar2022/12/02teruyastar
                                                                                • kaokaopink2022/11/20kaokaopink
                                                                                • GakkiKozou2022/11/07GakkiKozou
                                                                                • Barak2022/11/07Barak
                                                                                • choco_potta2022/11/06choco_potta
                                                                                • toronei2022/11/06toronei
                                                                                • SasakiTakahiro2022/11/06SasakiTakahiro
                                                                                • mieki2562022/11/06mieki256
                                                                                • yogasa2022/11/06yogasa
                                                                                • and_hyphen2022/11/06and_hyphen
                                                                                • netafull2022/11/05netafull
                                                                                • tatatayou2022/11/05tatatayou
                                                                                • marmot11232022/11/05marmot1123
                                                                                • diet552022/11/05diet55
                                                                                • d128922022/11/05d12892
                                                                                • adsty2022/11/04adsty
                                                                                • yaneshin2022/11/04yaneshin
                                                                                すべてのユーザーの
                                                                                詳細を表示します

                                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                同じサイトの新着

                                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                いま人気の記事

                                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                                いま人気の記事 - エンタメ

                                                                                いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

                                                                                新着記事 - エンタメ

                                                                                新着記事 - エンタメをもっと読む

                                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                                はてなブックマーク

                                                                                公式Twitter

                                                                                はてなのサービス

                                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                設定を変更しましたx

                                                                                [8]ページ先頭

                                                                                ©2009-2025 Movatter.jp