Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • アニメとゲーム
  • 高校時代を「共学・サブカル・田舎」で過ごすということ - 冬川智子さんのマンガを読んだよ - kobeniの日記
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

254usersがブックマークコメント59

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        高校時代を「共学・サブカル・田舎」で過ごすということ - 冬川智子さんのマンガを読んだよ - kobeniの日記

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント59

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            okemos
            「小山田圭吾みたいな見た目の男子いないかなー」みたいに異様にハードル上げすぎていたり」 イジメ野郎がそんなにいいすかと思ってしまう俺は歪んでんのかなぁ。

              その他
              raitu
              男子校6年間+理工学部4年間の絶望感を思い出しながら読むと舌打ちが止まらない

                その他
                king-show-chan
                ここでいうサブカルはオーケンではなく「オザケン」のほう。女子の高校時代は。

                  その他
                  pollyanna
                  中高と男子と接することなく女子校で育って、大学入学後のオリ合宿の翌朝、同級生がヒゲ剃ってるの見て「えー、同い年の男子ってヒゲ生えてんだ!」と衝撃を受けた私としては、正統派な感じの青春でうらやましい

                    その他
                    motofu
                    こういう感じが「女子をこじらせた」だとしたら、同世代・田舎・共学だったけど、こういうナイーブさを持ち合わせなかった私は、そもそも「女子に罹ってない」んだと思った

                      その他
                      guldeen
                      共学だったがムリに入った進学校では落ちこぼれ(成績が悪いってだけで、学問自体は好きなんだよ!)、MSXだのゲームブックだのにハマり、あとはお決まりの「非モテオタ」一直線なまま中年を迎えた俺…

                      その他
                      zanbottosan
                      その冬川さんのコミック買ってきたのはぼくなんです!

                        その他
                        kanimaster
                        「田舎にいるとサブカル好きをこじらせやすい。周囲に同じような趣味の人間がいないというだけで、自分が特別だと勘違いしやすいからだ。」 上京して下北沢行ったらしぬよね。

                        その他
                        kubohashi
                        甘酸っぱああああ/私はこういう方面にはぼんやりしていたなあ。成長すれば、ぼんやり→サブカル→おしゃれ女子の階段を登るのではと思っていたが大きな勘違いであった。三つ子の魂的なアレだった。

                          その他
                          sakidatsumono
                          どれもピンとこないなあ。共学サブカル田舎者だったけど、男女問わず同性感覚で友達だった。サブカル仲間もいた。好きな男の子もいたけどそれだけ。リア充もいたけど縁はなかった。

                            その他
                            SasakiTakahiro
                            結局、場所じゃなくて人なんだよね。

                              その他
                              YMZ
                              これ系の話を読むたびに思うんだけど、ピンと来ない。

                              その他
                              mercury-c
                              水曜日(ディスコ探偵ではない)読みたい。

                                その他
                                whale6098
                                田舎の共学校出身だけどいまいちピンとこないのは恋愛が第一にくる感覚がわからないからなんだろうな。放課後や休みに何するって言ったら部活にゲーム、漫画、テレビで埋まってたし。男と女でまた違うのだろうけど。

                                  その他
                                  shortcut3
                                  あー

                                    その他
                                    frivolousman
                                    ブクマコメが面白い。

                                      その他
                                      takeda25
                                      彼氏いないorDIEって彼氏のいるやつは死ねと言っているようにしか読めない。

                                        その他
                                        m_insolence
                                        友情が薄いから彼氏が最優先なのではなく、最優先にしなくても戻って来れる確かさみたいなものがあの空間にはあった気がする。いつでも帰れる巣みたいなもの。

                                        その他
                                        chazuke
                                        「暴れん坊本屋さん」で有名な久世番子さんの「ひねもすハトちゃん」もオススメです。

                                          その他
                                          drunkmotty
                                          女子校だったが思い当たり過ぎて激痛orz

                                          その他
                                          hungchang
                                          共学高校に通っていたのに全く共感できない。「田舎にいるとサブカル好きをこじらせやすい。周囲に同じような趣味の人間がいないというだけで、自分が特別だと勘違いしやすいからだ」定説とは逆だがなるほど確かに。

                                          その他
                                          y-mat2006
                                          鳥取のサブカル少年少女には定有堂と言う本屋があってだな…(昔語りなので割愛)

                                          その他
                                          mfluder
                                          よくわからんが、興味深い

                                          その他
                                          machida77
                                          「男子校・サブカル・田舎」の私とはえらく違う感じ。そこまで恋愛話がなかったし。

                                            その他
                                            kirishima2813
                                            高校時代、田舎で、東京等の「都会」に異常な憧れを持った女子が如何にも書きそうな文体。ただ、自分はもともと「地元志向」だったので、意外とこの頃に「妄想」は持たなかった。

                                            その他
                                            narwhal
                                            「腹が出とるよ」「いいの!これがかわいいの!!」/「○○(マヨネーズとか)最初に作った人ってすごいよねー!」

                                            その他
                                            zanbottosan
                                            zanbottosanその冬川さんのコミック買ってきたのはぼくなんです!

                                              2013/06/01リンク

                                              その他
                                              ueshin
                                              「とにかく「男子」が最優先。私はその感じがいつも寂しかったんだけど、冬川さんのマンガにはその「共学女子間によくある寂しさ」みたいなものが…」

                                                その他
                                                TsutomuOnoda
                                                高校時代を「共学・サブカル・田舎」で過ごすということ - 冬川智子さんのマンガを読んだよ-kobeniの日記

                                                  その他
                                                  hitoriyokozuna
                                                  多くの人のトラウマを煽るのか、この記事のエントリの自分語りがハンパない。

                                                    その他
                                                    n_pikarin7
                                                    ベクトルがサブカルじゃないだけで、女子高校生日常系マンガなイメージ。

                                                      その他
                                                      jou2
                                                      女子高生に惹かれない理由が少しわかった気がした。下のカースト同士でくっついた方が幸せってのは後からわかったりするよねー。クラスの女子よりおジャ魔女どれみ見てた記憶のが残ってる俺が言ってもアレだが

                                                      その他
                                                      tsugo-tsugo
                                                      いきなり都会の工業高校に進学したので、別な意味でこじらせた気がする。ここにあるようなことは全く無かった。

                                                        その他
                                                        rotting_corpse
                                                        自意識の低い男女だけが「オシャレ組」を自認しながら共学としての高校時代をきっちり享受できていたように思う。ヒバゴンみたいな容姿でもオシャレして陶酔できてるカップル、よくいるじゃないですか

                                                          その他
                                                          aLa
                                                          女子高でも学校のレベルで雲泥の差があった。「女の友情が薄い」というのは共学に顕著な現象で、イジメも共学の方が多くて悪質。でも低学力の女子高では売春もしていたし裏切りも横行してた。お譲様校は平和

                                                            その他
                                                            dcfmpm
                                                            うちは田舎は田舎でも地方都市ではなくホンマもんのド田舎だったから、ドメスティックなヤンキーDQN的空気が主流でこういうふんわり感は生まれにくかったなー、もっと泥臭くなるの。

                                                            その他
                                                            guldeen
                                                            guldeen共学だったがムリに入った進学校では落ちこぼれ(成績が悪いってだけで、学問自体は好きなんだよ!)、MSXだのゲームブックだのにハマり、あとはお決まりの「非モテオタ」一直線なまま中年を迎えた俺…

                                                            2013/05/31リンク

                                                            その他
                                                            todotaro
                                                            甘酸っぱい話。私はずっと東京に住んでいたので、大学に入ってから、地方からやってきた女の子たちにずっとドキドキしていました。

                                                            その他
                                                            raitu
                                                            raitu男子校6年間+理工学部4年間の絶望感を思い出しながら読むと舌打ちが止まらない

                                                              2013/05/31リンク

                                                              その他
                                                              soda725
                                                              友達に彼氏が出来て自分の前を去っていく寂しさとかとても良くわかるので私共学出身だったんだなと思った。

                                                                その他

                                                                注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                リンクを埋め込む

                                                                以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                プレビュー
                                                                アプリのスクリーンショット
                                                                いまの話題をアプリでチェック!
                                                                • バナー広告なし
                                                                • ミュート機能あり
                                                                • ダークモード搭載
                                                                アプリをダウンロード

                                                                関連記事

                                                                  usersに達しました!

                                                                  さんが1番目にブックマークした記事「高校時代を「共学...」が注目されています。

                                                                  気持ちをシェアしよう

                                                                  ツイートする

                                                                  高校時代を「共学・サブカル・田舎」で過ごすということ - 冬川智子さんのマンガを読んだよ - kobeniの日記

                                                                  以前、「シンプルノットローファー」というマンガについて書いたことがある。 衿沢世衣子「シンプルノッ...以前、「シンプルノットローファー」というマンガについて書いたことがある。 衿沢世衣子「シンプルノットローファー」。モンナンカール女子高等学校(中高一貫)に通う女の子たちの日常が12話、描かれたマンガである。大和田舞可(マイカ)始め、26名のクラスメイト一人ひとりが、主役になったり脇役になったりしつつ物語が進む。内容はというと、生物室で飼われていたヘビが逃げ出して大騒ぎしたり、ハンダゴテを使いこなす機械通のりょうちゃんが「今できることを、今やってみたかった」と家電修理の仕事体験をしたり、ケータイを手放せないエマが、登校中に『嗚呼、いっそこのまま、どこか知らない町まで行ってしまおうか…』とブログを更新したり…。どこにでもありそうな、しかし人生でたった一度きりの思春期の日々が、チャーミングに描かれている。 懐かしい気持でいっぱいになりながら読み終えて、しばらく経ってふと気がついた。ないじゃないか

                                                                  ブックマークしたユーザー

                                                                  • techtech05212023/11/06techtech0521
                                                                  • mamimu_memo2019/03/03mamimu_memo
                                                                  • mm2121212017/03/11mm212121
                                                                  • dskw2013/07/16dskw
                                                                  • nstrkd2013/07/09nstrkd
                                                                  • SasakiTakahiro2013/07/09SasakiTakahiro
                                                                  • sakurasakuras2013/06/12sakurasakuras
                                                                  • pefusan2013/06/07pefusan
                                                                  • hide_nico2013/06/04hide_nico
                                                                  • YMZ2013/06/03YMZ
                                                                  • mercury-c2013/06/03mercury-c
                                                                  • whale60982013/06/02whale6098
                                                                  • naoto_akazawa_12013/06/02naoto_akazawa_1
                                                                  • terata2013/06/02terata
                                                                  • niizuma-azuma2013/06/02niizuma-azuma
                                                                  • TakayukiN6272013/06/02TakayukiN627
                                                                  • zoidstown2013/06/01zoidstown
                                                                  • heis1012013/06/01heis101
                                                                  すべてのユーザーの
                                                                  詳細を表示します

                                                                  ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                  同じサイトの新着

                                                                  同じサイトの新着をもっと読む

                                                                  いま人気の記事

                                                                  いま人気の記事をもっと読む

                                                                  いま人気の記事 - アニメとゲーム

                                                                  いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                  新着記事 - アニメとゲーム

                                                                  新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                  同時期にブックマークされた記事

                                                                  いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                  企業メディアをもっと読む

                                                                  はてなブックマーク

                                                                  公式Twitter

                                                                  はてなのサービス

                                                                  • App Storeからダウンロード
                                                                  • Google Playで手に入れよう
                                                                  Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                  設定を変更しましたx

                                                                  [8]ページ先頭

                                                                  ©2009-2025 Movatter.jp