エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
最近話題になっている「不登校YouTuber」のゆたぼん君。沖縄に住む10歳の少年だ。茂木健一郎氏など著名...最近話題になっている「不登校YouTuber」のゆたぼん君。沖縄に住む10歳の少年だ。茂木健一郎氏など著名人が応援を表明したり、その反対に否定的な意見を投げかける人も多い。その意味では社会に対して強烈なビーンボールを投げたとも言える。 はじめに 僕自身の見解としてはゆたぼん君の一連の行動に若干の疑問符がつきます。一応行きたい時には学校に行ってるようなので、完全な不登校ではないようですが。それでも可能であれば学校には行っておいた方がいいよ、と言いたい気持ちがあります。それは学校というのは単に算数や国語といった勉強をするためだけの場所ではないからです。友達や先生との関わりから社会性を学べます。学校の授業も点数どうのこうのよりも将来の知識や教養のベースとなる学ぶ力を養うためにあるのだと思っています。なので、その過程をすっ飛ばすと考える力がうまく身につかないのではないかという懸念があります。それで