Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 学び
  • ネットで「淫売」「夫は強姦魔」と誹謗中傷、投稿者との終わりなき闘い 片瀬久美子さん - 弁護士ドットコムニュース
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

518usersがブックマークコメント155

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        ネットで「淫売」「夫は強姦魔」と誹謗中傷、投稿者との終わりなき闘い 片瀬久美子さん - 弁護士ドットコムニュース

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント155

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            Panthera_uncia
            ルールガバガバTwitter社からも賠償金取るべき

              その他
              dmekaricomposite
              Twitter社の判断では「おまえは淫売」「夫は強姦魔」と誹謗中傷するのはルール違反じゃないんだ……。あきれる。この段階で凍結しなかったTwitter社にも責任がある。

                その他
                LM-7
                誹謗中傷を繰り返し、裁判で賠償が確定しても一切の責任を取らない60代男性。こういう人に責任を負わせるためには何ができるのだろう?

                  その他
                  HanPanna
                  淫売連呼してるから、魔法★むれむれ幼女(@mrnm01)がこの記事の中傷男なんだろうけど https://togetter.com/li/1134107 60代でアニメアイコンで魔法★むれむれ幼女で誹謗中傷で損害賠償バックレてネトウヨでって詰んでるねぇ

                    その他
                    POPOT
                    プラットホームの対応にやはり問題は少なからずあるよなあ。2ちゃんだってプロバイダまとめてアク禁にしてたのに。

                      その他
                      el-condor
                      これアメリカならプラットフォーム企業から懲罰的賠償が取れる可能性のある事案では。本邦でもできないものか。

                      その他
                      choumi
                      https://togetter.com/li/1134107 ここのコメ欄で「私が創った疑惑」って言ってるのが60代男性の「X1」だとすればいろいろ「うわぁ…」ってなる(ちなみにまとめをtogetterに報告したけど放置された)

                        その他
                        wosamu
                        差し押さえできないの?

                          その他
                          abikenkon
                          Twitterは勘違いだったり、謎の凍結とかするくせに、明らかに不適切なアカウントに寛容だったり、ほんとどういう基準で運営してるんだろう?

                            その他
                            frizzante
                            GAFAのような企業って、クレーム処理に手間暇かけてないから儲かってる側面があると思うんだよね。一言で言えば、ずるい。

                              その他
                              ponyoponyokun
                              中傷というか、私に悪い印象を与えようとする一部のセミナー集団が酷い。セミナー集団の虐めで「親離れするとき」ブログ書き、私が介護で親と一緒にいるのも悪…の印象操作。自殺したい。自殺に追込み虐め、怖い辛い

                              その他
                              mEGGrim
                              民事で勝利しても賠償金のとりたてを個人が行わなければならないというのがそもそもネックな感があるが、ここら辺って法改正する余地はあるんだろうか(可能ならもっと個人を救済出来る方に倒すべきではという感想)

                                その他
                                aoiyotsuba
                                片瀬さんもこんな所で苦労していたとは……

                                  その他
                                  zakinco
                                  ひろゆき的戦い方か。年金て差し押さえできるのかな?

                                    その他
                                    kim_tama
                                    Twitter社も訴えられるべき

                                      その他
                                      siuye
                                      どう考えても悪質だから、刑事できっちり有罪判決までだして欲しいのだけど、難しいんでしょうか。

                                        その他
                                        kori3110
                                        誹謗者が最低なのは前提として、法整備の問題よりも、初動で中傷を止められない環境を放置しているTwitter側の問題が大きいように思う。学校で、自殺が起きるまでいじめを放置しているのに近い

                                        その他
                                        ueshin
                                        これだけお金も時間も労力もかけたのに、相手は出廷せず支払いもせず。氏名を公表することで社会的罰をうけることになるのでは。

                                          その他
                                          tanukipompoko
                                          つまりTwitter Japanの社長を性犯罪者などとツイートしてもTwitter的には問題ないということか。沖縄の選挙デマにしてもそうだけど、日本が美しいだの誇りだの言う人々ほど、なんら尊厳も持たず醜悪きわまるのはなぜなのか

                                            その他
                                            sanam
                                            誹謗中傷60代を放置しながら何の咎もない老人に床で正座させて詫びさせるTwitter社。

                                              その他
                                              stp7
                                              無敵の人はTwitter上でも無敵…。

                                                その他
                                                muchonov
                                                ここから実際に損害賠償の200万円取るのも凄く難しいんだよね。銀行口座調査にも金がかかり(金かけてもできないことも多い)、強制差押は執行官に動いてもらうのにも金がかかり(金かけても何もないことも多い)…。

                                                  その他
                                                  toro-chan
                                                  パソコン通信のあった昔からある問題だが、一向に改善する気配がない。政治屋からすれば、天下りできるわけでもなく、金が入らないからだろう。これでネトサポの暗躍が可視化できれば面白いが、そうもいかないだろう

                                                    その他
                                                    neofreudian
                                                    この感じは精神疾患患者だと思う…身元開示の手続きも民事訴訟も時間かかりすぎる。さくっと見つけてぱぱっと精神鑑定+ケアを始めるのが最適解だと思う…訴訟はそれからゆっくりというシステムに…ならないだろうな

                                                    その他
                                                    gcyn
                                                    『誹謗中傷に関しては、警察署や担当者の熱意によって、対応はマチマチだと聞きます』『親身になって動いてくださいました』『刑事の方では検察の裁定(判断)を待っている状況』

                                                      その他
                                                      popoi
                                                      <#森友.#加計 問題に関する #公文書 開示について政府や行政機関には国民に対する説明責任があるといった趣旨のツイート/一部の人達からの反発を受け>#イツマデモリカケ 君達の,お気持ちかw 扇動者には地獄を見せるべし。

                                                      その他
                                                      younari
                                                      60歳にもなってやる事が他人の誹謗中傷とか悲しすぎる。アホの塊。何を学んできたのか…/Twitter社は意味不明なアカウント凍結なんざ止めてこういう人の訴え誠意を持って対応しろよ。

                                                        その他
                                                        powerbreathing
                                                        “さいたま地裁で判決が言い渡されたのち、被告側は控訴をしておらず確定していますが、被告側からは一切、支払いもなければ、謝罪文の交付も行われていません。 ”ひどい話です...

                                                        その他
                                                        freelancer875
                                                        弁護士に依頼しないと警察は動いてくれないし、お金と時間かけて訴訟して、相手が反省してお金を払ってくれればまだましだけど、財産のない人では差し押さえようもないし被害者が置き去りにされてしまう。

                                                        その他
                                                        Yuny
                                                        ツイッターで誹謗中傷された時の対策事例だが、ここまでやっても被害者は実質的な泣き寝入り。悪い意味でやったもん勝ちなんて運営側が許すべきじゃ無いだろうに。

                                                        その他
                                                        kjin
                                                        “損害賠償も払わない、謝罪文も交付しない、そのうえ不起訴となれば、投稿に対して責任を取らすことができません」 ――お話を聞き、ネット上の誹謗中傷に対して被害者側はここまで大変な思いをしなければいけない

                                                          その他
                                                          takuver4
                                                          これは辛い…。そしてこれは氷山の一角で被害者もっと大勢いるのだろうなぁ。

                                                            その他
                                                            ken1flan
                                                            ちゃんと裁かれてくれてほしい。

                                                              その他
                                                              tikuwa_ore
                                                              誹謗中傷された側が苦しんで、した側がのうのうと暮らすのはおかしい。支払うつもりがないようなクズに関しては強制徴収しても構わない制度を作るべき。

                                                              その他
                                                              tick2tack
                                                              “アカウント主は60歳代の男性” また中高年か。うーん。/ 民事訴訟の賠償強制力の問題。/ 刑事230条は ”公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は” だからか。なるほど

                                                                その他
                                                                houyhnhm
                                                                これはあまりにも普通そうだろという話なので、Twitterの日本法人が何かをこじらせてるんだろうなとは思う。これ止めるには、Twitter社に民事訴訟起こす動きが必要なんだろうな。

                                                                  その他
                                                                  sirocco
                                                                  ニセ科学を追い詰めても、それを受け入れさせるのは難しい。認知不協和理論で益々信じたりする・・・。

                                                                  その他
                                                                  magnitude99
                                                                  日本人は、何時まで邪悪なSNSに依存するつもりか。運営側が全く危機感を持っていない理由を利用者はよく考えるべきだ。

                                                                    その他
                                                                    kiyotaka_since1974
                                                                    Twitterの闇。

                                                                    その他
                                                                    nagaichi
                                                                    この類の話を聞くの初めてじゃないんだけど、Twitter Japanは誹謗中傷に対するルール運用が根本的におかしいんじゃないの。

                                                                    その他

                                                                    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                    リンクを埋め込む

                                                                    以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                    プレビュー
                                                                    アプリのスクリーンショット
                                                                    いまの話題をアプリでチェック!
                                                                    • バナー広告なし
                                                                    • ミュート機能あり
                                                                    • ダークモード搭載
                                                                    アプリをダウンロード

                                                                    関連記事

                                                                      usersに達しました!

                                                                      さんが1番目にブックマークした記事「ネットで「淫売」...」が注目されています。

                                                                      気持ちをシェアしよう

                                                                      ツイートする

                                                                      ネットで「淫売」「夫は強姦魔」と誹謗中傷、投稿者との終わりなき闘い 片瀬久美子さん - 弁護士ドットコムニュース

                                                                      ブックマークしたユーザー

                                                                      • techtech05212024/03/12techtech0521
                                                                      • bzb054452020/05/27bzb05445
                                                                      • ponyoponyokun2019/09/26ponyoponyokun
                                                                      • fukken2019/09/24fukken
                                                                      • oakrw2019/09/24oakrw
                                                                      • mEGGrim2019/09/24mEGGrim
                                                                      • hotateippai2019/09/24hotateippai
                                                                      • esuji52019/09/24esuji5
                                                                      • mickn2019/09/24mickn
                                                                      • deep_one2019/09/24deep_one
                                                                      • ringshowdo2019/09/24ringshowdo
                                                                      • amashio2019/09/24amashio
                                                                      • Nean2019/09/23Nean
                                                                      • tetzl2019/09/23tetzl
                                                                      • aoiyotsuba2019/09/23aoiyotsuba
                                                                      • soratokimitonoaidani2019/09/23soratokimitonoaidani
                                                                      • muryan_tap32019/09/23muryan_tap3
                                                                      • kkp5takeoff32019/09/23kkp5takeoff3
                                                                      すべてのユーザーの
                                                                      詳細を表示します

                                                                      ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                      同じサイトの新着

                                                                      同じサイトの新着をもっと読む

                                                                      いま人気の記事

                                                                      いま人気の記事をもっと読む

                                                                      いま人気の記事 - 学び

                                                                      いま人気の記事 - 学びをもっと読む

                                                                      新着記事 - 学び

                                                                      新着記事 - 学びをもっと読む

                                                                      同時期にブックマークされた記事

                                                                      いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                      企業メディアをもっと読む

                                                                      はてなブックマーク

                                                                      公式Twitter

                                                                      はてなのサービス

                                                                      • App Storeからダウンロード
                                                                      • Google Playで手に入れよう
                                                                      Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                      設定を変更しましたx

                                                                      [8]ページ先頭

                                                                      ©2009-2025 Movatter.jp