Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 九州の男尊女卑やゆ「さす九」波紋、男女で対極的な反応も…識者指摘、ジェンダー格差は「全国の問題」「少子化の要因にも」 - 弁護士ドットコムニュース
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

203usersがブックマークコメント103

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        九州の男尊女卑やゆ「さす九」波紋、男女で対極的な反応も…識者指摘、ジェンダー格差は「全国の問題」「少子化の要因にも」 - 弁護士ドットコムニュース

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント103

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            poko_pen
            具体的な数字によるものはないのに「私が経験した」「◯◯さんが経験したと言ってた」という話だけで結論付けてるの「◯◯人が井戸に毒入れたのみた」話と同レベルなんだよな

              その他
              mori99
              なぜ九州だけが、というと「九州男児」をブランディングに利用した人達が存在したので、それが尾を引いているのではないかと

                その他
                nanamino
                男女で括るなよ。女だけど「さす九」という侮蔑語は絶対に許せないし、それに対して「九州に男尊女卑はない」と反論するのもおかしいと思っている。女性差別について真面目に問題提起したいならば揶揄はすべきでない

                  その他
                  haha64
                  id:poko_pen「どこの地方でもある」という結論すら許容せず、「私が経験した」という発話すらデマと同一視したら、あらゆる差別の体験談が全て否定されることになる。男性差別、日本人差別も全てそうなるよ。

                    その他
                    frothmouth
                    「九州出身の女性は『さす九』に賛同して、男性は反対している」というのも誤った決めつけであり、統計的に有意なデータは出ていない/前提が間違っているので、後半の識者指摘も論拠が怪しくなってくる

                      その他
                      adasas
                      声を上げるのは応援するが、地域差別につながるスラングを使うなの一点だけは絶対に理解しようとせずに関連記事を書き続けるこのサイトのスタンスが怖い/今日の社会で出生地だけで性差別者と見なされるの相当怖いよ

                        その他
                        sqrt
                        男女で反応が異なるのは分かる。地域に染まっているとそれが当然だから気付けんのよね。皆んな一度は土地から出て、外から故郷を見てみるべきだと思う

                        その他
                        tekitou-manga
                        "親族の集まりなどで女性が接待役になるような風土"これ父親の実家、兵庫の山奥でもあったな。俺と妹遊んでたら妹だけ手伝いしろって怒られてた。無視してた妹今にして思えば偉い(当時何故妹だけ言われるのか謎だった

                          その他
                          minamihiroharu
                          「男性からは「男尊女卑はない」「九州男児は女性に優しい」といった反論が届いた」 多くの批判はそうではなく、九州に性差別的風土があったとして、それを雑に揶揄する事が正義なのか?って話だったよね。

                            その他
                            norinorisan42
                            ジェンダー格差の問題は議論されるべきと同時に地域差別の問題も議論されるべきで、一地域を狙い撃ちにする論者がどういう目的で言ったか、客観的な根拠を示したかにも着目はしていきたい

                              その他
                              unakowa
                              武田鉄矢のせいじゃない?九州男子名乗ったり亭主関白歌ったりしたから。

                                その他
                                i_ko10mi
                                さす九がどうこう内側で揉めてるけど世界的に見たらさす日、日本全体が問題。少しづつでも変えよう。おばさんの私は少しでも盾になって若い親戚や若い同僚を守って行くよ。

                                  その他
                                  suterakuso
                                  浦和高校校歌練習訴訟のニュース見て、これ、九州限定じゃなかったんだと思った生まれも育ちも九州です。

                                    その他
                                    Midas
                                    「まだまだ九州では(女を虐げても家庭や経済が平気で回るくらい)余裕がある」からこそ「全国でも同じようなことはある」にも関わらず九州が突出して酷く見える(女を殴り放題ノーペナルティ)のであって何の矛盾もない

                                      その他
                                      popopoyyy
                                      男尊女卑がないって男が反論するのがそもそもおかしい

                                        その他
                                        byaa0001
                                        haha64氏、関東大震災時の朝鮮人虐殺が起きたデマのことを指していることに気がついていない……?/この記事、さす九が存在するかのような前提の両論並立の出だしで誤解を招く。悪記者。/震災の頃から進歩なくて残念だ

                                        その他
                                        tick2tack
                                        “「男尊女卑はない」「九州男児は女性に優しい」” 反論が典型的な慈悲的性差別で、逆に差別強そうだなという気持ちに。/ 九州が性差別強いかどうかと「さす九」と揶揄してよいという話はべつだよな。

                                          その他
                                          ayumun
                                          “家事をしない男性にはおとなしく座って食べたり喋ったりしてほしいです」(福岡/50代女性)3人目の女性のように、"男性を立てる"ことを苦にしない” 嫌味伝わってなくて草。しないなら文句言うなって意味だろこれ

                                            その他
                                            Outfielder
                                            「相模女子大学特任教授で、ジェンダー問題にくわしい少子化ジャーナリストの白河桃子さん」あの伝説の「この指とめよう」のメンバーらしいhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20210525/k00/00m/040/102000c

                                              その他
                                              poapol
                                              信じてるんですかその話!?>Englishwords 以前九州の田舎出身の女性から地元では女性が拉致されることがよくあるから戻りたくないと聞いたことあるな。まあ全国そうだろうけど、、

                                                その他
                                                wushi
                                                統計的に多いなら自分はそうじゃないという反論には意味がないし、多くないならなぜ事実に反する言説が大きく取り上げられるのか興味深い

                                                  その他
                                                  tk_musik
                                                  九州男児も差別だよね。そうあらない人が「らしくない」とされらしさを強要される。九州の男性は昔から長く差別されていると取ることもできる。差別する側は性の男女を問わない

                                                    その他
                                                    cocoamas
                                                    デマと体験談を一緒にして差別を無かったことにするのエグいな。九州以外にも全国でご当地女性差別があるなんて流石ニッポン。日本男児ってやつだね。九州括りの九州男児もさす九も自己発信なんよ

                                                      その他
                                                      tastasto
                                                      その土地の風土で性差別的な傾向があることを指摘するのが差別ならもう差別の指摘は一切できなくなるやん。アフガニスタンの男女差別を日本人が指摘することも差別、米人のアジア人差別を指摘するのも差別

                                                      その他
                                                      TakenokoGod
                                                      言っているのは東京の女なんだろう?新型の神経梅毒なのでは

                                                        その他
                                                        sovereignglue
                                                        全国の問題なら、なぜ数ある地方名の中で「九州」だけ話題に上がるのか教えてほしいもんだね

                                                          その他
                                                          cbkf
                                                          「九州だけの問題ではない」って確かにそうだろうけど、実際に九州で「寄せられたメッセージ」に書かれてるようなこと見聞き経験した女性は、自分の苦痛がこの記事のような薄められ方するの気分悪いのではなかろうか

                                                            その他
                                                            tienoti
                                                            実態とは別に薩長による明治維新、その後政府要職を占めた薩摩男児的なイメージが結構九州男児的なブランディングの根っこにあると思うけどどうかな。

                                                              その他
                                                              astana
                                                              定量的なデータにしか価値を認めないのが科学的な態度だと勘違いしてる人、よくいますよね……

                                                                その他
                                                                nenesan0102
                                                                時計を手首甲側につけた女性が腕をねじり上げられて時計を無理やり直されたり、『時計を外側に付ける女は殴って躾ないといかんな』と言われている話があまりに衝撃すぎて頭がそれに持っていかれた

                                                                  その他
                                                                  kagecage
                                                                  毎回思うが「地方のどこにでもある」なら、各地方・全年代の男女がどう思うか調査したらいいのではなかろうか。結果によっては「あ、うちの地域男尊女卑しがちなんだ。気をつけよ」と意識できるし改善にも繋がる気が

                                                                    その他
                                                                    hom_functor
                                                                    グダグダと言い訳を並べて差別正当化を試みる可哀想な人達

                                                                      その他
                                                                      ken530000
                                                                      こういうときに出てくる「識者」という言葉って、「記事の方向性に都合の良い見識を提供してくれる者」の略だよねってつくづく思う。

                                                                        その他
                                                                        Capricornus
                                                                        へー。弁護士ドットコムはチー牛とか野放しでこれは反応する感じなんだ。

                                                                          その他
                                                                          T_Tachibana
                                                                          全国にある問題というのはそう。2(5)ch家庭板とか見れば色々な事例が読める。そして既男の寺スレ「嫁が出て行った。連絡先として弁護士事務所の名刺が」→スレ民事情聞く→「お前が悪いアキラメロン」の多い事よ

                                                                            その他
                                                                            exciteB
                                                                            「地域差別をエンタメ化して消費」してるくせに正義気取りでいると、やがて巨大な悪魔がやってくるぞ。せいぜい今のうちに楽しんどけ。

                                                                              その他
                                                                              Englishwords
                                                                              以前九州の田舎出身の女性から地元では女性が拉致されることがよくあるから戻りたくないと聞いたことあるな。まあ全国そうだろうけど、、/従軍慰安婦やホロコーストを否定したい人も証言はあてにならないというよね

                                                                                その他
                                                                                hatebu_admin
                                                                                ジェンダーギャップ指数118位の人権後進国さんが国内で押し付けあってんのほんと草やろ。さす日でええやん

                                                                                  その他
                                                                                  goadbin
                                                                                  https://posfie.com/@kusamura_eisei/p/867PjJ9 賭けてもいいけど沖縄の男性の特徴をThe 沖縄の男と揶揄したら差別、ヘイトだと言い出すはず。

                                                                                    その他
                                                                                    hiro-lt0108
                                                                                    “実際に、苦しんでいる、苦しんでいたとうったえる人が存在する事実と、男尊女卑はないという声が上がったこと” 両方とも訴える人がいるのに、後者はわざと弱い表現に変えている。これだけで差別的な記事とわかる

                                                                                      その他

                                                                                      注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                      リンクを埋め込む

                                                                                      以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                      プレビュー
                                                                                      アプリのスクリーンショット
                                                                                      いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                      • バナー広告なし
                                                                                      • ミュート機能あり
                                                                                      • ダークモード搭載
                                                                                      アプリをダウンロード

                                                                                      関連記事

                                                                                        usersに達しました!

                                                                                        さんが1番目にブックマークした記事「九州の男尊女卑や...」が注目されています。

                                                                                        気持ちをシェアしよう

                                                                                        ツイートする

                                                                                        九州の男尊女卑やゆ「さす九」波紋、男女で対極的な反応も…識者指摘、ジェンダー格差は「全国の問題」「少子化の要因にも」 - 弁護士ドットコムニュース

                                                                                        弁護士ドットコム 民事・その他 九州の男尊女卑やゆ「さす九」波紋、男女で対極的な反応も…識者指摘、ジ...弁護士ドットコム 民事・その他 九州の男尊女卑やゆ「さす九」波紋、男女で対極的な反応も…識者指摘、ジェンダー格差は「全国の問題」「少子化の要因にも」

                                                                                        ブックマークしたユーザー

                                                                                        • yuhka-uno2025/04/01yuhka-uno
                                                                                        • cheeboo10312025/03/31cheeboo1031
                                                                                        • unakowa2025/03/30unakowa
                                                                                        • i_ko10mi2025/03/30i_ko10mi
                                                                                        • witt2025/03/30witt
                                                                                        • uoz2025/03/30uoz
                                                                                        • parakeetfish2025/03/30parakeetfish
                                                                                        • suterakuso2025/03/30suterakuso
                                                                                        • mmuuishikawa2025/03/30mmuuishikawa
                                                                                        • theta2025/03/30theta
                                                                                        • Midas2025/03/30Midas
                                                                                        • popopoyyy2025/03/30popopoyyy
                                                                                        • munieru_jp2025/03/30munieru_jp
                                                                                        • byaa00012025/03/30byaa0001
                                                                                        • tick2tack2025/03/30tick2tack
                                                                                        • rikuzen_gun2025/03/30rikuzen_gun
                                                                                        • akinonika2025/03/30akinonika
                                                                                        • ayumun2025/03/30ayumun
                                                                                        すべてのユーザーの
                                                                                        詳細を表示します

                                                                                        ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                        同じサイトの新着

                                                                                        同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                        いま人気の記事

                                                                                        いま人気の記事をもっと読む

                                                                                        いま人気の記事 - 世の中

                                                                                        いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                                        新着記事 - 世の中

                                                                                        新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                                        同時期にブックマークされた記事

                                                                                        いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                        企業メディアをもっと読む

                                                                                        はてなブックマーク

                                                                                        公式Twitter

                                                                                        はてなのサービス

                                                                                        • App Storeからダウンロード
                                                                                        • Google Playで手に入れよう
                                                                                        Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                        設定を変更しましたx

                                                                                        [8]ページ先頭

                                                                                        ©2009-2025 Movatter.jp