Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • アニメとゲーム
  • 「未来に来ちゃったか悪夢でも見てんのかと」声優・阿澄佳奈さん、現場で紙の台本を見ているのが自分一人と気づき驚愕
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

328usersがブックマークコメント110

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        「未来に来ちゃったか悪夢でも見てんのかと」声優・阿澄佳奈さん、現場で紙の台本を見ているのが自分一人と気づき驚愕

        328 userstogetter.com

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント110

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            cryptafro
            DXいい話。業界のDX成功事例として捉えると同時にここまで来るのにiPad発売から13年はかかったということと「みんなやってるからやらなきゃ」状態まで持ってきた各現場のDX担当者に敬意を感じる。

              その他
              ejointjp
              楽譜はケースバイケースありそう リハなら問題ないだろうけど、本番で電源落ちたりページめくり間違えてわからなくなったりしたらと考えると怖くて無理。 あと紙なら一曲分をずらっと広げておくこともできる

                その他
                cider_kondo
                紙から離脱した人の理由で「シュレッダー作業が大変」てのはラジオで聞いたな(まとめ内の@kujoukent『3)収録後の台本処理が必要ない』だ)。アニメ台本はまだ思い出的な意味あれど、ゲーム台本のプリントアウトは…

                  その他
                  by-king
                  楽譜も最近はタブレット化が進み、譜めくりを足で行うツールも流通している。クラシック譜面は著作権切れも多く常にダウンロード出来る利点もある。ただ自分はどうにも細かい書き込みがしたくて、まだ紙のままだ。

                    その他
                    Tailchaser
                    今年の6月公演だった東京フィル演奏のセカイシンフォニー2023のBDを昨日観たけど楽譜はほぼ全員タブレットだったよ、個人レベルでやってたら不安とかあるかもしれないけど組織でちゃんと準備すれば問題ないでしょ

                      その他
                      nmcli
                      このテのエピソードが似合っちゃうというか、本当に想像できちゃう声優さんでなんか安心した

                      その他
                      kou-qana
                      電子楽譜、本番中タブレットの故障 https://twitter.com/taxi_musica/status/1698194086912733190?t=d7l4HbOSt_5ePFWE0l6_LQ&s=19 一生懸命探してきたらまとめ最後に載ってるしサムネになってんじゃん…(泣)

                        その他
                        NOV1975
                        めくりノイズの話は声優あるあるでよく聞くのでそれ無くなるのデカそう。僕も楽譜完全にタブレット移行したしな(音立たないのと飛んでかないのとめくるの楽なのがいいんだが夏の屋外がやばいという話は良く聞く

                        その他
                        tomoP
                        今の時代、家に必要なくなったもの:テレビ、プリンター、本棚

                          その他
                          Shiori115
                          日常的に紙モノを扱う人にとっては物理的に嵩張る、保管の場所や処分の手間がかかるというのが解消されるのは大きいだろうね。

                            その他
                            Louis
                            この話、あさのますみさんの本にも登場してた記憶が。海外のソシャゲのときデータの台本だったとか。そういえばそもそもめくるとき音を出さない台本にしたのがPCエンジン時代のゲームの収録がきっかけという話も。

                            その他
                            deep_one
                            「収録後、放送発売までの台本の管理」という大問題があるのね…/そしてページ送りのノイズ…

                              その他
                              tsubasanano
                              映像研がアニメ化した時、伊藤沙莉さんは音をたてずに台本をめくる声優さんの技術に驚いたと言っていましたね。タブレット化しちゃうと台本めくりの技術も途絶えるのかしらね

                                その他
                                gxg
                                一覧視認性と、メモを書き込めることさえクリアしたら電子化でいいんです。いつか家の壁が電子化して、学校からのプリントとかフライヤーなんかを張り巡らす未来が来ると信じています。

                                  その他
                                  kekera
                                  これ、iPadは私物だろうからiPadもしくは高性能タブがもっと安かったらもっと早く変わってたんだろうな。デバイスがここまで普及するようになったと。

                                    その他
                                    rosaline
                                    役者さんの台本の、自分のとこだけ蛍光マーカーで線を引いてあるの、魔法みたいで好きだった。アレは消えてゆく文化なんだな

                                      その他
                                      onesplat
                                      お前な、今2023年やぞ。波ってなんやねん。

                                        その他
                                        gairasu
                                        これはいつのまとめかな。AIで声優俳優が置き換わるとストライキしてる時代なんですが、タブレット導入で未来?

                                          その他
                                          kiwamaru100
                                          楽譜をクラウド保存してて、リハでは大丈夫だったのに本番始まったら電波入らなくなる(クラシックだとよくある仕様)で右往左往してる演者なら見たことある。

                                            その他
                                            brusky
                                            練習はさておき、本番で演技するときには書き込みは見ないだろうしプロンプターでいい気も

                                              その他
                                              kazyee
                                              楽譜の場合は両手が塞がることを考えるとタブレットだけではなく、譜めくり用のツールが欲しいことは多々あるが、なんだかんだ紙のほうが見やすい気はする。あと充電を気にしなくてよいのは良い。

                                              その他
                                              misafusa
                                              それな。手書きで注釈を入れたい場合など、電子メディアは紙の足下にも及ばない。だから教科書は紙の方がいいんだ。

                                              その他
                                              sun330
                                              ペーパーノイズか…

                                                その他
                                                filinion
                                                「声優さんのコメントやイラストでいっぱいになった台本」なんてのも、もう過去のものになる…というか、もうなってしまったんだなあ…(懐古厨)

                                                  その他
                                                  kamezo
                                                  アマチュアのセッションでも去年今年あたりからタブレットの方が主流になって来たなぁという感じはある。めくりのノイズの問題ではなく、便利なのと普及率の問題だろうけど。

                                                    その他
                                                    jitensha710
                                                    ページめくりのノイズがあるんだな

                                                      その他
                                                      nagaichi
                                                      だんだんオールドタイプには生きづらい世の中になってきたなあ……(老害談)。

                                                      その他
                                                      nkawai
                                                      タブレットは役者負担なのと環境バラバラなのが微妙かなと思いましたマル とは言え、タブレット=iPad なのだろうなとも。

                                                        その他
                                                        takanq
                                                        ほぼiPadPro、Apple Pencil、アプリはPiascore、譜めくりでペダル式のページターナーよ。

                                                          その他
                                                          adchange
                                                          ナイツの代打でオリラジがラジオショーに出てた時に、ラジオの世界はまだ紙の台本ですか?とか批判(というボケ?)をしてたけど、そのうちラジオも変わるんだろうなと思った。

                                                            その他
                                                            kokumaijp
                                                            MyGO!!!!!では楽譜がタブレットだったな

                                                              その他
                                                              alpon
                                                              事務所がタブレットとApple Pencil用意すべきなんじゃ。結構な出費でしょ。

                                                                その他
                                                                sasagin
                                                                楽譜は紙がいいよ。タブレットはフリーズする確率があるし

                                                                  その他
                                                                  birdsoutz
                                                                  お勧めの軽いタブレット教えて欲しい。(iPad以外)

                                                                    その他
                                                                    oroshi
                                                                    野原ひろし役等で有名だった藤原啓治は丸めた台本を尻ポケットに突っ込んで現場入りしてて、それがカッコよくて真似してたって関智一が語ってたけどそんな光景も見られなくなるのか…。

                                                                      その他
                                                                      otation
                                                                      電子は細かい書き込みすると、拡大しなきゃ見れないのがなー。本当の意味で紙と同程度に見れるようになるまでどれくらいかかるのやら

                                                                        その他
                                                                        Pinballwiz
                                                                        終わった後に紙の資料をシュレッダーにかける作業が大変て聞いたね。事務所でタブレット用意してあげて。

                                                                          その他
                                                                          mr_mayama
                                                                          阿澄佳奈レベルでコレなのか

                                                                            その他
                                                                            cl-gaku
                                                                            俺もまだまだ紙楽譜でいく。でもスコアだけ電子化したわ

                                                                              その他
                                                                              fidajapanissa
                                                                              プロンプターにしたらどうなんだろうと考えたことはあるけど、書き込みできないよね。

                                                                                その他

                                                                                注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                リンクを埋め込む

                                                                                以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                プレビュー
                                                                                アプリのスクリーンショット
                                                                                いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                • バナー広告なし
                                                                                • ミュート機能あり
                                                                                • ダークモード搭載
                                                                                アプリをダウンロード

                                                                                関連記事

                                                                                  usersに達しました!

                                                                                  さんが1番目にブックマークした記事「「未来に来ちゃっ...」が注目されています。

                                                                                  気持ちをシェアしよう

                                                                                  ツイートする

                                                                                  「未来に来ちゃったか悪夢でも見てんのかと」声優・阿澄佳奈さん、現場で紙の台本を見ているのが自分一人と気づき驚愕

                                                                                  阿澄佳奈 @0812asumikana 声優です。舞台にも立ちます。 2016/8/12よりツイッター始めました。 お知らせ...阿澄佳奈 @0812asumikana 声優です。舞台にも立ちます。 2016/8/12よりツイッター始めました。 お知らせ多めですし気まぐれにお休みしますが、どうぞ気まぐれに見に来てやってください。 ヘッダーの画像は #P3WM です。 ⭐︎不定期雑談スペース→ #あすみすすぺーすす ⭐︎随時近況報告ください→ #あすみさんに近況報告 阿澄佳奈 @0812asumikana データで台をもらっていた現場で、私以外の全員が紙じゃなくタブレットで台を見ているのに気づいてしまい驚愕しました…ページめくりのノイズが出るのは私だけ…私のめくりを待っていただく時間が発生する…ヒッ😨タブレット買います絶対買う、未来に来ちゃったか悪夢でもみてんのかと思ったヒェー2023-12-01 20:40:59 阿澄佳奈 @0812asumikana アニメなど製がある現場もありますが、ゲームやドラマ

                                                                                  ブックマークしたユーザー

                                                                                  • techtech05212024/06/22techtech0521
                                                                                  • roogh5eeSha62023/12/08roogh5eeSha6
                                                                                  • geopolitics2023/12/07geopolitics
                                                                                  • ketaro08092023/12/07ketaro0809
                                                                                  • Louis2023/12/06Louis
                                                                                  • deep_one2023/12/05deep_one
                                                                                  • mieki2562023/12/05mieki256
                                                                                  • tsubasanano2023/12/04tsubasanano
                                                                                  • gan22023/12/04gan2
                                                                                  • tatatayou2023/12/04tatatayou
                                                                                  • yogasa2023/12/04yogasa
                                                                                  • yuki0321kun2023/12/04yuki0321kun
                                                                                  • gxg2023/12/04gxg
                                                                                  • kattobashi20232023/12/04kattobashi2023
                                                                                  • cad-san2023/12/04cad-san
                                                                                  • Homuhomu7mu2023/12/04Homuhomu7mu
                                                                                  • kekera2023/12/04kekera
                                                                                  • wushi2023/12/04wushi
                                                                                  すべてのユーザーの
                                                                                  詳細を表示します

                                                                                  ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                  同じサイトの新着

                                                                                  同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事

                                                                                  いま人気の記事をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事 - アニメとゲーム

                                                                                  いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                                  新着記事 - アニメとゲーム

                                                                                  新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                                  同時期にブックマークされた記事

                                                                                  いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                  企業メディアをもっと読む

                                                                                  はてなブックマーク

                                                                                  公式Twitter

                                                                                  はてなのサービス

                                                                                  • App Storeからダウンロード
                                                                                  • Google Playで手に入れよう
                                                                                  Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                  設定を変更しましたx

                                                                                  [8]ページ先頭

                                                                                  ©2009-2025 Movatter.jp