Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • テクノロジー
  • 「どうして数字とファイル名の間にアンダーラインを入れるんですか。スペースでいいですよね」非ITの人から言われそうなネタにツッコミ殺到した話
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

346usersがブックマークコメント163

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        「どうして数字とファイル名の間にアンダーラインを入れるんですか。スペースでいいですよね」非ITの人から言われそうなネタにツッコミ殺到した話

        346 userstogetter.com

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント163

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            gabill
            Windows「アプリケーションのインストール用にProgram Filesというディレクトリを用意してやったぞ☺️」

              その他
              tanakh
              やっぱデフォルトのプログラムパスにスペースが入ってて、スペースが入ってるパスの動作チェックを強制的にやらせてくるWindowsって神だわ(´・_・`)

                その他
                r_riv
                専門外の人からの言葉を「そんな常識を今更」的な身内あるあるネタで蔑むの、見てて気分悪いなと感じたので今後気をつけようと思った

                  その他
                  shimasoba
                  スペース入れられたぐらいでバグってたらあかんよ…。ユーザーは何してくるか分からんのに。

                    その他
                    shQ_Ch
                    昔いた現場で、_をアンスコという人がいて、当時よく分からんかった俺は何かエロく感じてしまってごめんなさい

                      その他
                      mobanama
                      DOSの書式をかなり引きずってたのでスペースは超抵抗あったが、最近はもうどうでもよくなりつつある。普通に英文の表題をファイル名にコピペしたり。ワイルドだろ~(2012)

                        その他
                        kagehiens
                        DOSに限らず、CLIは大体スペースが特殊扱いだから・・・。でも考えてみたら、それこそが英語圏の驕りだと思う。実行ファイルと引数の間はむしろ別な文字であるべきだったのでは??

                          その他
                          REV
                          フォルダ内のすべてのファイルのファイル名の半角スペースを"_"に、全角スペースを"__"にするマクロ作ってそのへんにおいておいてある。

                            その他
                            lady_joker
                            こういうナイーブなエンジニアによる「これだから素人は」的な内輪嘲笑ネタも食傷気味だな。こんな態度の人が多いので、きちんと丁寧に業務と技術を繋げる人が強かったりするよね

                              その他
                              Sinraptor
                              スペースは目視でも全角なのか半角複数なのか分からんから、避けた方が良い。「注意してれば大丈夫」は一時的に注意力が落ちた時にトラブルの元になり、そういうのは誰にでも起こる事。

                                その他
                                alpon
                                アンダーラインじゃなくてアンスコな

                                  その他
                                  oumi99
                                  Windowsのコマンドラインで半角スペースを含むPATHやファイル名を扱う場合、"ダブルコーテーションで囲む"必要がある。PATH長い面倒エクスプローラからフルPATHコピペしたろからのエラーはかなしい。

                                    その他
                                    semimaru
                                    アンスコ

                                      その他
                                      mapiro
                                      C:\PROGRA~1

                                        その他
                                        quabbin
                                        ファイル名に UNICODE 12 か 13 の文字が入っていたせいで、Pythonで書いたバッチが対応しきれなくて落ちたってほうが、頭痛かったなぁ…。思ったより、UNICODEにバージョンが有ることを知らないプログラマ、多いんね…。

                                          その他
                                          arrack
                                          windows自体半角スペース使ってるファイルネーム多いのに何言ってんだ?それよりもドキュメントファイルに「.」いれて日付とか管理するのやめてくれ。蕁麻疹が出る。

                                            その他
                                            kaeruyan
                                            ファイル名に「㊙︎」とか使わんでくれーって言ったことはある

                                              その他
                                              Karosu
                                              sshでリモートで接続したときにスペースあると地獄を見る。

                                                その他
                                                petronius7
                                                ツッコミ殺到って、こういう例外山盛のバグ取りめんどくさそうなルーチンを自前で書くのは一見簡単そうとは言え、後からトラブル多発の気配がするので、大人しく標準のライブラリを使うべき。ツッコム方が間違い。

                                                  その他
                                                  urtz
                                                  WindowsのCLIには全角スペースバグ(仕様)が放置もとい設置されていて、地雷処理訓練にはうってつけのOS

                                                    その他
                                                    cubed-l
                                                    どちらも気持ちは分かりますよ(似非中立)

                                                      その他
                                                      dogusare
                                                      ふぐぅーーーーー

                                                      その他
                                                      stabucky
                                                      まず「アンダーラインって何だよ」と言っておきます。ファイル名だと「.」も拡張子以外はやめてほしいです。

                                                        その他
                                                        theta
                                                        半角スペースよりも全角スペースの方が邪悪だったりする……

                                                          その他
                                                          nome_min_san
                                                          ITの人ですが、本来はスペースありのファイル名でも問題にならないようにシステム(OS)側が対応しておくべきだと思っています/というかファイル名にスペース使えるのがおかしいのか

                                                            その他
                                                            nmcli
                                                            実務上は言っても直らないので、スペースや全角アルファベットを暗黙的にアンダーバーや半角に直してあげるコード書いたりしてる

                                                            その他
                                                            ka-ka_xyz
                                                            MSがわざわざ"Program Files"フォルダを作ってファイルパスのスペースを意識したコードを強制させてからもう30年になろうとしてるわけで。(とはいえ.batでの扱いめんどくせえ。

                                                              その他
                                                              taiyow
                                                              いや仕事で書くスクリプトなら逆に「スペースや改行が入っても動くように作るよ。スペースでおかしくなるなんて初歩のバグだしレビューならMUST対応にするよ。

                                                                その他
                                                                deep_one
                                                                現代では「スクリプト通す場合はクォーテーションでくくる羽目になってめんどくさいから」という以上のものではない。/コメントを見て。漢字ファイル名はソートに弱いから注意しろ(笑)文字コード順になるぞ。

                                                                  その他
                                                                  shingo-sasaki-0529
                                                                  存在しない声に対して総ツッコミするの好きね

                                                                    その他
                                                                    fukken
                                                                    一応真面目に「どうして」に答えておくと、コマンドでPCを操作する時に「rm hoge.txt fuga.xls」みたいにスペースは区切り文字として使うので、スペースを含むファイル名を扱おうとすると余計な問題や手間が発生するから。

                                                                      その他
                                                                      snowcrush
                                                                      他人が使うようなプログラムは当然任意のファイル名でも壊れないように作るのでここでわあわあ言ってるような人こそITの素人だと思ってる

                                                                        その他
                                                                        udukishin
                                                                        MSはprogram filesとかwindowsのデフォルトのフォルダに空白入れるの止めて欲しい

                                                                          その他
                                                                          ttkazuma
                                                                          ITに詳しいからって,アンダーラインは使わないでくださいね‐

                                                                            その他
                                                                            eriotto
                                                                            Program Files(x86)

                                                                              その他
                                                                              poponponpon
                                                                              何なら日本語も入れないでほしい

                                                                                その他
                                                                                yto
                                                                                これな

                                                                                  その他
                                                                                  ghostbass
                                                                                  一覧表.xls を zip でまとめたら消えたとかあったのでファイル名には気を遣う…/まあ一部製品以外はスペースでもなんでも通るよね

                                                                                    その他
                                                                                    tinsep19
                                                                                    自分が開発担当なら「いいよ」とか「直しとくよ」だけど、マニュアルに書いてあるの守れない人っぽいなぁという気はする。

                                                                                      その他
                                                                                      alt-native
                                                                                      非ITの会社で働くと愕然とすることがあるよ

                                                                                        その他

                                                                                        注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                        リンクを埋め込む

                                                                                        以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                        プレビュー
                                                                                        アプリのスクリーンショット
                                                                                        いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                        • バナー広告なし
                                                                                        • ミュート機能あり
                                                                                        • ダークモード搭載
                                                                                        アプリをダウンロード

                                                                                        関連記事

                                                                                          usersに達しました!

                                                                                          さんが1番目にブックマークした記事「「どうして数字と...」が注目されています。

                                                                                          気持ちをシェアしよう

                                                                                          ツイートする

                                                                                          「どうして数字とファイル名の間にアンダーラインを入れるんですか。スペースでいいですよね」非ITの人から言われそうなネタにツッコミ殺到した話

                                                                                          ふも @fumokmm システム屋です。最近はアーキテクト的なことをやっています。ITで遊ぼう! 興味:プログ...ふも @fumokmm システム屋です。最近はアーキテクト的なことをやっています。ITで遊ぼう! 興味:プログラミング/AI/読書/数学/哲学/心理学/物理学/宇宙/投資/ゲーム(レトロRPG) もし私をフォローしていただけますと、私のフォロワーが増えます。※ポスト内容は基的には個人の意見です ※Amazonアソシエイトプログラム参加者です onl.tw/XNHeeKq

                                                                                          ブックマークしたユーザー

                                                                                          • alpon2025/03/01alpon
                                                                                          • bayan2025/03/01bayan
                                                                                          • oumi992025/03/01oumi99
                                                                                          • semimaru2025/03/01semimaru
                                                                                          • techtech05212024/06/16techtech0521
                                                                                          • mgl2023/10/01mgl
                                                                                          • katomo_002023/09/29katomo_00
                                                                                          • repunit2023/09/26repunit
                                                                                          • iku-sawa112023/09/26iku-sawa11
                                                                                          • mapiro2023/09/25mapiro
                                                                                          • quabbin2023/09/24quabbin
                                                                                          • wushi2023/09/24wushi
                                                                                          • arrack2023/09/24arrack
                                                                                          • kaeruyan2023/09/24kaeruyan
                                                                                          • Karosu2023/09/23Karosu
                                                                                          • tatatayou2023/09/23tatatayou
                                                                                          • sc3wp06ga2023/09/23sc3wp06ga
                                                                                          • thebellsbk2023/09/23thebellsbk
                                                                                          すべてのユーザーの
                                                                                          詳細を表示します

                                                                                          ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                          同じサイトの新着

                                                                                          同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                          いま人気の記事

                                                                                          いま人気の記事をもっと読む

                                                                                          いま人気の記事 - テクノロジー

                                                                                          いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                                          新着記事 - テクノロジー

                                                                                          新着記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                                          同時期にブックマークされた記事

                                                                                          いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                          企業メディアをもっと読む

                                                                                          はてなブックマーク

                                                                                          公式Twitter

                                                                                          はてなのサービス

                                                                                          • App Storeからダウンロード
                                                                                          • Google Playで手に入れよう
                                                                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                          設定を変更しましたx

                                                                                          [8]ページ先頭

                                                                                          ©2009-2025 Movatter.jp