Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • テクノロジー
  • ChatGPTをより有効的に使う為のテンプレートがまるで呪文「検索エンジンでキーワードを捏ねるのと似てる」など
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1099usersがブックマークコメント67

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        ChatGPTをより有効的に使う為のテンプレートがまるで呪文「検索エンジンでキーワードを捏ねるのと似てる」など

        1099 userstogetter.com

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント67

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            remonoil
            人間への指示と同じで草

              その他
              swingwings
              確かに検索テクニックに似ている 海外だとプロンプトエンジニアリングとか言われてるよなぁ…

                その他
                ttkazuma
                こういうのを考えなくていいのがAIじゃないのか

                  その他
                  nekonyantaro
                  「どういう情報が必要か」を洗い出すところこそAIに判断してもらえるようになれば、対話形式で質問に答えていくだけで最適な答えが得られるようになるのでは。

                  その他
                  qpci32siekqd
                  色々流れてくるけど、本当にこれChatGPTが想定していた記述方法なの?というのがわからないのがな…。今は使えりゃ良いで良いんだが、次のバージョンで変わるか分からんのに学習コストかけるか悩む

                    その他
                    otihateten3510
                    これ系、試してみた人から「全然上手く出力されない」って報告上がってるから笑う。まあちょっと落ち着け。ChatGPTが得意なのは自然言語だ。

                      その他
                      yosu64
                      呪文で良い結果が出ることは、既に画像生成AIでお墨付きが得られているのだ!!!

                        その他
                        Guro
                        プロンプターという職業が爆誕した瞬間である。しかし秒でしかない。/この、プロンプターって役割「預言者」だよなぁ。

                          その他
                          straychef
                          呪文のうちはまだまだなんだよ 本当の自然言語になってからが本番

                            その他
                            mouki0911
                            成果物がこれをする労力に見合うならいいと思います

                              その他
                              ChillOut
                              『本文でない部分は「#(マークアップ)」を用いて明確にする』

                              その他
                              wiggles
                              AI

                                その他
                                tomo31415926563
                                これはだらだら喋らせないためのテク。欠点として人間味は失われる。markdown形式の文章もたくさん読んでるからこれが効くんだろう。

                                  その他
                                  kingofmountain
                                  PK=Primary Key, FK=Foreign Key

                                  その他
                                  pmint
                                  バカなの?「日本語でおk」って言われるパターン。いつまで経っても先入観に囚われているのは、時代について行けないってこと。

                                  その他
                                  mtoy
                                  だいぶ使ったけど、AIは空気を読むことができないから指示のクオリティーで結果がだいぶ違う

                                  その他
                                  fa11enprince
                                  ChatGPT開発側がこういうのを公式におすすめしている事実がたぶんないと思うので普通に質疑応答でいいと思う。前提条件などをはっきりして暗黙的な文脈は無くすのは人に対しても一緒で大事なのはそうだと思う。

                                    その他
                                    munieru_jp
                                    そろそろ、より適切なプロンプトを生成するためのメタ言語みたいなものが出てきそう(もうある?)

                                      その他
                                      strawberryhunter
                                      冒頭の「あなたは○○です」ってIT関連だと要らない気がする。こちらの質問を英語に翻訳させて日本語で回答させるのもあまりうまくいかなかった。逆質問を引き出すのはできるけど最終出力が良くなるかは疑問が残る。

                                      その他
                                      adsty
                                      期待する回答を得るために条件を絞って質問する。

                                      その他
                                      yamadar
                                      もっと体系的に纏まってるものを読んではどうだろうかhttps://www.promptingguide.ai/

                                      その他
                                      mrescape
                                      AIだってプログラムなんだから、投げっぱなしでやってくれると思うならそれはその認識をアップデートしたほうがいいね。

                                        その他
                                        yoshi-na
                                        プロンプト関連、そろそろ自分用にnotionにでもまとめよー

                                          その他
                                          akagiharu
                                          普通やり取りしながら足りない部分を適宜指示してくのじゃだめなの?テンプレートはあんま好きじゃないな。

                                            その他
                                            jamg
                                            イベントのPR文作る時この呪文はいまいちだったからやり方変えた。私はセクションを細切れにして自然言語で出力依頼してある程度結果の良かったテキストが出来たら最後にまとめてもらう、みたいなやり方が良かった。

                                            その他
                                            neco22b
                                            詠唱風にしたい

                                              その他
                                              hiroshe
                                              有効的とかいう日本語耐え難い

                                                その他
                                                chinpokomon_master
                                                これを人間相手にやってないやつ多すぎて草

                                                  その他
                                                  julajp
                                                  中身はプログラムがベースだから、プログラム記述に近づけると、より、らしい、結果得やすいのは確かよね。定義:関数{}()などで範囲指定等々。結果出力しやすいように、こちらが寄せてあげる事が大事。

                                                    その他
                                                    mmaka2787
                                                    大変参考になります。一発回答不要であればここまで様式にこだわる必要なくChatGPTと会話して詳細化すればよい。ロールや質問例もChatGPTに考えさせる。表形式での出力も有用。

                                                      その他
                                                      misshiki
                                                      “「深津貴之」さんが考案したChatGPTの命令文が便利”

                                                      その他
                                                      naoto_moroboshi
                                                      bingに特定のテレビ番組の時間訪ねたら、「変更の可能性もあるのでテレビ覧みてください(もともとの時間も教えません)」みたいなこと言われて、くっそ役に立たねえなって思った

                                                        その他
                                                        hateshinaiz
                                                        これがChatGPTにできるなら、仕事で人間相手にもちゃんと指示しろよと思うけどな

                                                          その他
                                                          udongerge
                                                          ChatGPT、会社で部下にどう接していいか分からない人のための訓練に使えるかもしれないね。

                                                            その他
                                                            l-_-ll
                                                            "本文でない部分は「#(マークアップ)」を用いて明確にする" #はChatGPTでもコメント文なのか…?

                                                            その他
                                                            yamanka00
                                                            検索エンジンの仕組み、検索の仕方を知らないと欲しい答えにたどり着けないのと同じか…

                                                              その他
                                                              ryotarox
                                                              GPTに実は「こういう指示が前提」みたいな隠された想定があって、それを推測してる、というのと違うのだろうな。GPTつくってるひと自身は、どういう指示を出してるのだろう。

                                                                その他
                                                                Aodrey
                                                                結城浩氏にならってあいづちを打ったり挨拶したり全部ですますで書き下したりしたほうが仕事仲間とチャットしながら作業している感あって楽しい。頼む内容は結局こういう指示書と同じなんだけど。

                                                                  その他
                                                                  heyacho
                                                                  この書式でちょっとおもしろくなってきた。

                                                                  その他
                                                                  MarvinParnroid
                                                                  これが難しければ、普通に対話で相談すれば良いんやで。それが本来の機能ですからね。

                                                                    その他

                                                                    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                    リンクを埋め込む

                                                                    以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                    プレビュー
                                                                    アプリのスクリーンショット
                                                                    いまの話題をアプリでチェック!
                                                                    • バナー広告なし
                                                                    • ミュート機能あり
                                                                    • ダークモード搭載
                                                                    アプリをダウンロード

                                                                    関連記事

                                                                      usersに達しました!

                                                                      さんが1番目にブックマークした記事「ChatGPTをより有効...」が注目されています。

                                                                      気持ちをシェアしよう

                                                                      ツイートする

                                                                      ChatGPTをより有効的に使う為のテンプレートがまるで呪文「検索エンジンでキーワードを捏ねるのと似てる」など

                                                                      北川大空/エムフロ @bukuta_3 株式会社エムフロSNSマーケティング事業部|趣味ダイエット|特技:リ...北川大空/エムフロ @bukuta_3 株式会社エムフロSNSマーケティング事業部|趣味ダイエット|特技:リバウンド|Webマーケティング、AI、ビジネス関係をつぶやきます。 北川大空 @bukuta_3Note株式会社CXO「深津貴之」さんが考案したChatGPTの命令文が便利すぎたので共有。ChatGPTは無限にある言葉から、一番確率の高い単語を繋げて回答している。アイデアや思考をまとめる時は、AIに回答して欲しい条件を絞って質問することが、めちゃくちゃ大事です。 pic.twitter.com/gt1ERYScj62023-03-18 06:00:16 北川大空 @bukuta_3 <ChatGPTテンプレート> コピーしてすぐ使えます。▼ココから下▼ # 命令書 あなたは、プロの■■です。以下の制約条件から最高の●●を出力してください。 # 制約条件 ・(例)重要なキーワー

                                                                      ブックマークしたユーザー

                                                                      • mitsukwatakahiro2024/01/16mitsukwatakahiro
                                                                      • hanye07082023/11/05hanye0708
                                                                      • hayabusato2023/07/06hayabusato
                                                                      • kazuyag07102023/06/25kazuyag0710
                                                                      • tyosuke20112023/06/22tyosuke2011
                                                                      • thaturn2023/06/20thaturn
                                                                      • godlivedasadevildog2023/06/12godlivedasadevildog
                                                                      • hatebunbun2023/06/11hatebunbun
                                                                      • ChillOut2023/05/23ChillOut
                                                                      • frtk2023/05/22frtk
                                                                      • genaitech2023/05/16genaitech
                                                                      • aki-akatsuki2023/05/09aki-akatsuki
                                                                      • shion2142023/04/30shion214
                                                                      • yamasho22023/04/28yamasho2
                                                                      • heatman2023/04/20heatman
                                                                      • wold2023/04/15wold
                                                                      • sawarabi01302023/04/11sawarabi0130
                                                                      • that042023/04/09that04
                                                                      すべてのユーザーの
                                                                      詳細を表示します

                                                                      ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                      同じサイトの新着

                                                                      同じサイトの新着をもっと読む

                                                                      いま人気の記事

                                                                      いま人気の記事をもっと読む

                                                                      いま人気の記事 - テクノロジー

                                                                      いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                      新着記事 - テクノロジー

                                                                      新着記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                      同時期にブックマークされた記事

                                                                      いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                      企業メディアをもっと読む

                                                                      はてなブックマーク

                                                                      公式Twitter

                                                                      はてなのサービス

                                                                      • App Storeからダウンロード
                                                                      • Google Playで手に入れよう
                                                                      Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                      設定を変更しましたx

                                                                      [8]ページ先頭

                                                                      ©2009-2025 Movatter.jp