Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • エンタメ
  • ミッドサマーの異様さを肌で感じるのはキリスト教圏の人だけ?「日本人はクトゥルフ読んでも怖くない」「わけのわからない祠とか日常茶飯事」
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

377usersがブックマークコメント132

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        ミッドサマーの異様さを肌で感じるのはキリスト教圏の人だけ?「日本人はクトゥルフ読んでも怖くない」「わけのわからない祠とか日常茶飯事」

        377 userstogetter.com

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント132

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            behuckleberry02
            イタリア・スペインの土着感溢れる謎の祭りとか、イギリス人の妖精への親しみとか、北欧のキリスト教と関係なさそうな風習とか色々あるじゃない。土地にこびりつく土着信仰はしぶといぞ。

              その他
              kuppyramine
              謎の土着の儀式とか信仰よりも、普通の大学生ごく当たり前にドラッグ(大麻?)やってることの方が怖かったわい。

                その他
                aa_R_waiwai
                「怖くない」とまでは思わんが、日本昔話の延長みたいな怖さであり、得体のしれない怖さとは違うかもしれんな。実際のところは、キリスト教圏の連中とディベートでもしないと明らかにはならんだろうけど。

                  その他
                  hazardprofile
                  民俗学の学生が土着信仰に巻き込まれてってホラーはベッタベタのベタだけど日本人にはわからないなら日本ではなぜそんなホラーを量産してしまうん //確かにあれ(古参の)ネオペイガニズムコミューン

                    その他
                    memorabilia
                    欧州全土とは、また括りが雑な。キリスト教の顔をした土着信仰はそこらじゅうにあるぞ。聖像にあらわされる聖母マリアの顔は土地によって全然違う。その土地で一番美しいとされる顔になるからだ。

                      その他
                      envygreedlust
                      日本はとにかくキリスト教徒の比率が低い 約1% 韓国は言うに及ばず中国(推計値)よりもはるかに低い 「なぜ日本人はここまでキリスト教に惹かれないか」という疑問に答えない限り多神教語りは止まらない

                        その他
                        hofdamaan
                        日本人は土着宗教に寛容、というのは嘘でしょう。仏教神道他の世界宗教以外はかなり色眼鏡で見てる。迫害の歴史もある。逆に犯罪を起こした歴史もある。ホラーゲームの題材にもなる。

                          その他
                          zataku
                          キリスト教圏というよりも先進国の(主に)白人をより怖がらせるのかもと思った。遠くの後進国の原住民ではなく、同種に見えた人々が自分達と異なる道徳観・倫理観を持っている事自体が受入れ難い恐怖なのかもしれない

                          その他
                          triggerhappysundaymorning
                          日本の神様は基本的にこっちから喧嘩売らなきゃ無難な場合が多いからな……関わらないだけで積極的に攻撃してくるトコの神様とは違う.

                            その他
                            quick_past
                            いやクトゥルフものでも結構怖いのあるやろ・・・。インスマスの影とかさあ。文中の「アメリカ版横溝」なんて、もろに「アメリカにも日本的コンテキストがある」って認めてるって事だし。宗教論もザルすぎる。

                              その他
                              OKP
                              今、ミッドサマー見たけどたしかに怖さを感じる映画ではないなと。むしろ冒頭の主人公に起こった出来事が一番ショッキング

                                その他
                                orzie
                                “「日本人がクトゥルフ読んでもなんにも怖くないのは、日本人の信仰の対象がそもそもどっちかというとクトゥルフ側のなにかだから」というのを以前書いてる人がいて、なるほどなぁと思ったのを思い出します。、”

                                  その他
                                  perl-o-pal
                                  読んでたのは10代の頃だけど、普通にラブクラフトもキングもポーも怖かったっす。

                                    その他
                                    umiusi45
                                    見るつもりなかったけど、見てみる

                                    その他
                                    mgjwg4n
                                    クトゥルフで評価されるシナリオが日本と海外で全く違うのもこのあたりに理由がありそう。

                                      その他
                                      altar
                                      「モンスターでなく人間がやるから怖い」「人間が一番怖い」という感想よくあるけど、人種差別主義者(=少なからず見た目の印象に親近感が左右される全人類)にとっての人間とは?という論点を内包している気はしていた

                                        その他
                                        yunotanoro
                                        キリスト教は強大な力で異教徒を虐殺しまくって来た歴史がある。むしろそっちの方がホラーだわ。

                                          その他
                                          geopolitics
                                          キリスト教的背景がわからないと読めない小説があると聞いたな。英語圏で有名だけど日本だとマニア以外はそれほどでもないというものがあるとか。

                                            その他
                                            brimley3
                                            あの映画はメンヘラの魂の救済だからなぁ。

                                            その他
                                            filinion
                                            色々雑な議論ではあるが、「アルプスはあんな立派な山なのに山神様も山岳信仰もない」「ミッドサマーを裏返したのが遠藤周作の『沈黙』」とかいう話はちょっと面白い。

                                            その他
                                            yetch
                                            “「え!?あんなに拝み甲斐あるのに!?」”これすき

                                              その他
                                              technocutzero
                                              え、外人てクトゥルフ神話をマジで怖がってるのかよ んなわけないだろ 妖怪大全集だろ、アレ

                                                その他
                                                maxk1
                                                クトゥルーが平気って昨今のリプレイから来てんのかと思ったのに

                                                  その他
                                                  go_kuma
                                                  キリスト教は土着の神を敵対する悪魔としたのに対し、仏教は守護神としたところの対比が面白いな。ミッドサマーは怖さよりグロさを感じた。

                                                    その他
                                                    yuzuk45
                                                    フローレンス・ピューが不思議な野性味があってよい

                                                    その他
                                                    deep_one
                                                    「キリスト教圏の人のクトゥルフ神話への恐怖」として小説に書かれているのは「足元の土台が崩壊する恐怖」なんだが、日本人が感じるのは「上から別の化け物がやってくる恐怖」である。立場が小説に出てくる部族民。

                                                      その他
                                                      yarumato
                                                      “ミッドサマーの上映当時も、やれ横溝だ、TRICKだ、金田一(少年)だ、とか言われてたし、むしろ慣れ親しんだ懐かしい扱いだった”

                                                        その他
                                                        ueshin
                                                        フレーザーやエリアーデは西欧の土着信仰の事例をたくさん紹介しているのだけど、西欧はキリスト一神教に駆逐されたと思い勝ちのようね。ケルト神話が近いのではないの。

                                                          その他
                                                          taisai429
                                                          田舎の奇習をネタにした日本製ホラーなんて大量にあるやん

                                                            その他
                                                            tanayuki00
                                                            ミッドサマー見てないけど、沈黙との比較を見て興味が出た。メモメモ。

                                                              その他
                                                              amanoiwato
                                                              日本というか多神教のアジア人から観ると「よくあるタイプの怪談」「王道のホラー」なんだけど、欧米人それも土着文化から切り離されてるアメリカ人から見ると「異様なカルトホラー」になるのかな。

                                                              その他
                                                              mujisoshina
                                                              相容れない異質なものとして恐れるか、それなりによく聞く化け物や悪霊の話として恐れるかといった違いか。

                                                                その他
                                                                natukusa
                                                                ミッドサマーって「っていうテンプレありますよね」な態度でその手の映画様式をあからさまにパロってる映画だと思うんだが、みんなちゃんと見たの。監督インタビューも「お約束は用意しときました」な温度感なんよね

                                                                  その他
                                                                  sumika_09
                                                                  じゃあ何が日本人に受けてのヒットだったんだよ。

                                                                    その他
                                                                    TACOMIC
                                                                    #蛸類神

                                                                      その他
                                                                      NOV1975
                                                                      異様さを感じる、までは別に日本特異の話はないと思うけど、根源的な恐怖を感じるかどうかでいうとちょっと違うよねえとは。

                                                                      その他
                                                                      emt0
                                                                      TRICKが続いていたらスペシャルで深夏村とかやってたのか。

                                                                        その他
                                                                        rgfx
                                                                        2回め見るときには「カルト怖いねーwwwwwwwww」って大笑いしてたなあ。。

                                                                          その他
                                                                          muryan_tap3
                                                                          そうなの?クトゥルフあんまり面白くないなとは思ってたけど…しかし日本では「神に見つかる恐怖」キリスト教圏では「神に見放される恐怖」かあ…山岳信仰がないのも驚くね

                                                                            その他
                                                                            mayumayu_nimolove
                                                                            知らないだけだよ。知らないものを怖がるとかないやん。クトゥルフなんてSAN値のアレでゲーム感覚でしか知らないしな。

                                                                              その他

                                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                              リンクを埋め込む

                                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                              プレビュー
                                                                              アプリのスクリーンショット
                                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                                              • バナー広告なし
                                                                              • ミュート機能あり
                                                                              • ダークモード搭載
                                                                              アプリをダウンロード

                                                                              関連記事

                                                                                usersに達しました!

                                                                                さんが1番目にブックマークした記事「ミッドサマーの異...」が注目されています。

                                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                                ツイートする

                                                                                ミッドサマーの異様さを肌で感じるのはキリスト教圏の人だけ?「日本人はクトゥルフ読んでも怖くない」「わけのわからない祠とか日常茶飯事」

                                                                                橙⚡️ @_0ranssi_ ミッドサマー、キリスト教圏にしか異様さが肌で感じられない感はある。友人の手伝いで...橙⚡️ @_0ranssi_ ミッドサマー、キリスト教圏にしか異様さが肌で感じられない感はある。友人の手伝いで調べたことあるけど、欧州土ってほんとに土着信仰ないんだよな。凄まじい勢いで世界宗教に吸収されてる。残っててもほんの一部の風習とか。 だから完璧な形で残ってる土着信仰ってそれだけで不気味なのだろう。 橙⚡️ @_0ranssi_ 日だとわけのわからない祠とか日常茶飯事だし、ミッドサマーに描かれた内容って平場の怪談のたぐいにも出尽くした感があるんだよな。やってることほぼ洒落怖やもん。

                                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                                • techtech05212024/04/29techtech0521
                                                                                • OKP2021/10/30OKP
                                                                                • ilya2021/10/04ilya
                                                                                • orzie2021/10/03orzie
                                                                                • perl-o-pal2021/10/02perl-o-pal
                                                                                • umiusi452021/10/01umiusi45
                                                                                • pwobie2021/10/01pwobie
                                                                                • sirjr1132021/09/30sirjr113
                                                                                • b01012021/09/30b0101
                                                                                • mgjwg4n2021/09/30mgjwg4n
                                                                                • altar2021/09/30altar
                                                                                • aaaaaaaaaa102021/09/30aaaaaaaaaa10
                                                                                • frothmouth2021/09/30frothmouth
                                                                                • krkw_mshr2021/09/30krkw_mshr
                                                                                • yunotanoro2021/09/30yunotanoro
                                                                                • geopolitics2021/09/30geopolitics
                                                                                • gooseberry07262021/09/30gooseberry0726
                                                                                • brimley32021/09/29brimley3
                                                                                すべてのユーザーの
                                                                                詳細を表示します

                                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                同じサイトの新着

                                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                いま人気の記事

                                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                                いま人気の記事 - エンタメ

                                                                                いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

                                                                                新着記事 - エンタメ

                                                                                新着記事 - エンタメをもっと読む

                                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                                はてなブックマーク

                                                                                公式Twitter

                                                                                はてなのサービス

                                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                設定を変更しましたx

                                                                                [8]ページ先頭

                                                                                ©2009-2025 Movatter.jp