Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 兵庫県知事選に寄せて。地元の事情を知らずに外から罵倒すること(返信) - はてブの出来事
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

336usersがブックマークコメント165

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        兵庫県知事選に寄せて。地元の事情を知らずに外から罵倒すること(返信) - はてブの出来事

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント165

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            オーナーコメントを固定しています
            Shin-Fedor
            オーナー最近のはてブに思うことつれづれ/ワイは斎藤元知事よく知らんが、パワハラとかおねだりとか報道見る限り最悪やなーと思うよ。ただ兵庫県民を「こうなんだろう」と決めつけて罵るのはもっと慎重になろうぜって話やで

              その他
              mazmot
              兵庫県民なんやけど、正直、なんで前知事が「猛追」できるのか、わからんのよ。なので、「地元の事情」を地元民が知ってるわけでもない、ということやんね。なので、外から罵倒してもべつにかまへんやん。そこは対等

                その他
                sm4100
                兵庫6区民だけど、斎藤が猛追してる理由も意味もわからん。"地元"の事情があるなら教えてほしいくらい。誰が支持してるのかほんまに見えん。

                その他
                hetarechiraura
                ひとりの兵庫県民としてこの記事を書いてくれたことに礼を言いたい。十把一絡げに胡乱扱いされるの、一回一回は大したこと無くても蓄積するとクるものがある。地元どころか隣の他人の事情でさえ誰も分からないのにね

                  その他
                  tyhe
                  概ね同意なんだけど、安倍ちゃんの話は囲ってた人材の極右っぷりを見るにやりたいこと自体は極右だったんじゃないかなあ、支持率のために避けてたんだろうけど、という点で同意しかねるかなー。

                    その他
                    yarukimedesu
                    パワハラ・おねだり・公益通報者探し握り潰し・パレード・公務員自殺・自殺者プライベート晒しなどよりも大事な地元事情があるならば、もう兵庫県には行きませんわ🔥🔥🔥。

                    その他
                    verda
                    “あまりにもブクマカのマウント欲、説教欲、論破欲、アドバイス欲を都合よく刺激しすぎているものについては、通常の三倍程度の唾を眉に塗る姿勢が求められるのではないか。”

                      その他
                      kamm
                      主張については同意できなくもないけど、先日ホットエントリ入りしていた地元の増田やブコメを取り上げないのはチェリーピッキングではないかと思った>2024年の兵庫県知事選挙についてhttps://anond.hatelabo.jp/20241105114514

                        その他
                        cartman0
                        “自分の地元とか、自分の業界とか、自分の専門とか、自分の好きな界隈”とやらの見解が正しいなら、間違いなくsaebou先生は東アジアのフェミニズムには当事者なのでその見解は正しいですね。ヒラリーは専門家ではない

                          その他
                          lepiya
                          兵庫県民ですが本当に何が何だか分からない。地元がパワハラ・自死・県政私物化で話題になるだけでもキツいのにN国・暇空茜・統一教会まで出てきて暴行事件も頻発でもうめちゃくちゃ。平穏な兵庫県を返して

                            その他
                            オーナーコメントを固定しています
                            Shin-Fedor
                            オーナーShin-Fedor最近のはてブに思うことつれづれ/ワイは斎藤元知事よく知らんが、パワハラとかおねだりとか報道見る限り最悪やなーと思うよ。ただ兵庫県民を「こうなんだろう」と決めつけて罵るのはもっと慎重になろうぜって話やで

                              2024/11/10リンク

                              その他
                              Friedlegs
                              さすがはてブクオリティ 内容がないよう 地元の事情とやらも書かずにきっと事情があるはずって書き方は不味い 叩かれないように一般論(ですらないが)に終始して肝心の中身がペラすぎる

                                その他
                                kurowassann
                                この記事で重要なのは兵庫県の問題ではなく、我々は簡単に理解して一刀両断にする快楽に流されやすいため、流される前にまず相手の立場を考えるために相手のことを深く知るべきという所だと思う。

                                  その他
                                  chokugekif
                                  斎藤擁護が多いのはれいわ等のリベラルが攻撃していて、敵の敵は味方理論で保守が擁護しているため、なんか問題のあるやつが降りると後釜にくるのがリベラル系ばかりっての最悪だな、リベラル人気ないからな

                                    その他
                                    Ayrtonism
                                    県民を不当に貶めるべきではないのは同意。でも、斎藤氏を批判するのを止める必要は一切ないことは強調しておきたい。記事の趣旨ではないのは承知してるが、そのように作用すると感じたので。

                                      その他
                                      secseek
                                      どんな事情があってもあんなパワハラ野郎と選ぶとかおかしいとしか言えません。そこは関係ないと言ったって関係あるに決まっています

                                        その他
                                        kori3110
                                        大筋同意。「なぜ私たちは言動への批判を人格否定に受け取ることがあるのか」というのと表裏一体かも。「他人は動機と人格がシンプルで一様でわかりやすくあってほしい。面倒だから」と思ってしまうこと、私あります

                                          その他
                                          kamezo
                                          「私には理解できていることが理解できてない人が多いようだ」という時に「何言ってんだバカ」とやっちゃうと対立煽りや分断強化にしかならない、本当は説得力のある具体的な解説が必要、という話だろうか。

                                            その他
                                            nagasode
                                            地元の事情を知らずって書いてるが、兵庫県議会議員全員が知事に辞任を突きつけたんだぞ?これ以上地元の事情がわかる情報ないと思うけど

                                              その他
                                              warulaw
                                              うん。その通りだから猛追している理由を知りたいのよね。アメリカのトランプ支持はその後の解説で理解できた部分もあるので、兵庫県民が斉藤を支持する理由もどなたか解説してくれないだろうか。

                                                その他
                                                yk_mobile
                                                文脈はその場に浸からないと理解できない。

                                                  その他
                                                  SndOp
                                                  ある一面で外から罵倒されるのはよくあることだが、罵倒されても改善できる立場にはないので無駄とか的外れだなと思うような感情に似ているな。コンビニで理不尽に怒られる店員。

                                                    その他
                                                    vlxst1224
                                                    彼我の距離をゼロにする(ように錯覚させる)インターネットと、思考を習慣的に二極化させるデジタルの台頭によって脳が持つ抽象化機能が大きくスポイルされていると感じる。目と手が届く範囲の為の機能であったはず

                                                      その他
                                                      cl-gaku
                                                      “我々はそういう雑な思考が世界をどうしようもなく分断しているのを、だいぶ目の当たりにしてきたのではなかったか”

                                                        その他
                                                        type-100
                                                        「実は地元にはこんな事情があるんですよ」というならともかく、雑な批判に対して雑な一般論で再批判することに意義を感じない。まあ言論の自由があるので意義は必要では無いが。

                                                          その他
                                                          horaix
                                                          内情を聞くと当初週刊誌が群がってた「おねだり」報道に明らかに(現地民ならすぐ分かるレベルの)事実無根の内容があり、県庁側に嵌められた被害者だと見る現地民はいるみたい/ネット上の陰謀論とは別次元の話ね

                                                            その他
                                                            Hagalaz
                                                            でも傍からは人が命をかけて不当さを訴えたり、議会全員に否決された人間が、よく知らんはずの市民に支持されるのは異常に見えるよ 兵庫県民全てを否定したりはしないけどさ

                                                              その他
                                                              shoh8
                                                              “雑に「自分に理解できる、自分好みのストーリー」に単純化してぶった切ることに対して言ってる”

                                                              その他
                                                              syopactn3
                                                              政党も、マスコミの極左だらけなのがヤバイ。中国共産党にとってつごうの悪い人たちばかりピンポイントで攻撃されてる

                                                                その他
                                                                myopic
                                                                認知の歪みは事実と解釈や白黒思考。でも選挙は白黒決着/陰謀論に陥らないためのアンチは同じ穴の狢、はてブだとコロワク被害をシカトしホッテントリにならない異常さ。死人が出たという事実ベースだと反ワクも同じ

                                                                その他
                                                                mozuyanniarazu
                                                                どうもいつも罵倒される大阪府民であり市民です。大阪の歴史、知って欲しいなあっていつも思う。まあそういう人らには無理な話よ(諦観)。

                                                                  その他
                                                                  shibainu1969
                                                                  兵庫県議会議員の全員一致で不信任されたけど、多くの県民が斎藤元知事支持となると、兵庫県議会は兵庫県民の民意を反映できているのか心配になる。

                                                                    その他
                                                                    timetrain
                                                                    大阪民国民なので大変納得というか身につまされます

                                                                    その他
                                                                    grdgs
                                                                    自民党の支持者を馬鹿にするな!と言いながら、各種野党支持者を馬鹿にするエクストリームダブスタトンポリハテウヨは多い

                                                                      その他
                                                                      tikuwa_ore
                                                                      大阪民的には維新とかよしもと絡みであるあるすぎるので、一部の「自分の主観が絶対で他人の視点を全く想像できない人たち」はそんなもんだと諦めてる。お気持ち勢は基本、自己の被害妄想が論拠だから。

                                                                      その他
                                                                      morimarii
                                                                      田舎蔑視九州蔑視公立中蔑視なども連綿と続いているからいまさら感はある

                                                                        その他
                                                                        mas-higa
                                                                        ブーメラン

                                                                        その他
                                                                        yoiIT
                                                                        地元の蕨・川口のクルド人問題を見てるとそう思う。クルド人より、それを騒ぐ外野による被害の方が遥かに大きい。/川口なんて「本当に住みやすい街大賞」で、2020、21年に2年連続で1位だったのに、もう選ばれないだろ

                                                                          その他
                                                                          kentyan777
                                                                          アメリカ大統領選挙、兵庫検知時選挙 圧力?でマスゴミがいいように書くので真実は地元の方のみだと思う、とやかくは外部の方に言われたくは無いわな。

                                                                            その他
                                                                            ushigyu
                                                                            斎藤氏が一部に熱く支持される理由は正直わからんけど、それで兵庫県民をどうこう言うのは「福岡って修羅の国だよね」などと揶揄する輩と地続きだろうと考え黙るべきだと思っている

                                                                              その他
                                                                              nekonyantaro
                                                                              「いろんな事情で投票する人たちを雑に括って殴るコミュニケーションに疑念を呈している」ほんとこれ。1人を選ぶ選挙の結果は「いろんな事情」のうちの特定集団が結果を左右することには注意が必要。

                                                                              その他

                                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                              リンクを埋め込む

                                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                              プレビュー
                                                                              アプリのスクリーンショット
                                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                                              • バナー広告なし
                                                                              • ミュート機能あり
                                                                              • ダークモード搭載
                                                                              アプリをダウンロード

                                                                              関連記事

                                                                                usersに達しました!

                                                                                さんが1番目にブックマークした記事「兵庫県知事選に寄...」が注目されています。

                                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                                ツイートする

                                                                                兵庫県知事選に寄せて。地元の事情を知らずに外から罵倒すること(返信) - はてブの出来事

                                                                                前職の斎藤氏、再選へ猛追 兵庫県知事選情勢 |共同通信アメリカトランプにせよ大阪の維新にせよ「...前職の斎藤氏、再選へ猛追 兵庫県知事選情勢 |共同通信アメリカトランプにせよ大阪の維新にせよ「外から見たらなんで?と思うが、そこに住んでる人からするとなるほど妥当性がある」という選択は数多い。罵るのではなく知りたいと思う。世界は意外と複雑で多面的である 2024/11/10 07:00 b.hatena.ne.jp というブコメをした。 ※11/11朝追記:数人、「斎藤元知事への批判を封じる記事だ」と思い込んでわけわからん反応をしているので改めて最初に書いておくが「パワハラ野郎はクソ野郎だよね。斎藤元知事のクソさは存分に批判しましょうよ」。この記事では斎藤元知事の擁護など一つもしていない。むしろ斎藤知事の話自体をほぼしていない。何が見えてるんだ?斎藤擁護とか誤解をされないようにと思い、批判はいくらでもすべしとの旨を念押ししているのだが。俺も今後斎藤関連記事で斎藤批判するかもしれんし。

                                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                                • techtech05212024/12/30techtech0521
                                                                                • Friedlegs2024/11/19Friedlegs
                                                                                • kurowassann2024/11/18kurowassann
                                                                                • tomo78mi2024/11/17tomo78mi
                                                                                • locke-0092024/11/11locke-009
                                                                                • memorial42024/11/11memorial4
                                                                                • yamadar2024/11/11yamadar
                                                                                • chokugekif2024/11/11chokugekif
                                                                                • Ayrtonism2024/11/11Ayrtonism
                                                                                • DISTGINGIN2024/11/11DISTGINGIN
                                                                                • nimadawa2024/11/11nimadawa
                                                                                • obsv2024/11/11obsv
                                                                                • meltypro2024/11/11meltypro
                                                                                • lucienne_rin2024/11/11lucienne_rin
                                                                                • guru_guru2024/11/11guru_guru
                                                                                • secseek2024/11/11secseek
                                                                                • ropo2024/11/11ropo
                                                                                • akiu-ksg2024/11/11akiu-ksg
                                                                                すべてのユーザーの
                                                                                詳細を表示します

                                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                同じサイトの新着

                                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                いま人気の記事

                                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                                いま人気の記事 - 世の中

                                                                                いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                                新着記事 - 世の中

                                                                                新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                                はてなブックマーク

                                                                                公式Twitter

                                                                                はてなのサービス

                                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                設定を変更しましたx

                                                                                [8]ページ先頭

                                                                                ©2009-2025 Movatter.jp