Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • テクノロジー
  • systemdにバグ./home以下のファイルが全削除される可能性あり - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

284usersがブックマークコメント54

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        systemdにバグ./home以下のファイルが全削除される可能性あり - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント54

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            u_mid
            systemd「/home以下も超長い年月のスパンで見れば一時ファイルである」

              その他
              harukasan
              `systemd-tmpfiles --purge`はtmpfiles.dで管理されたファイルとディレクトリを単に消すオプションで、実は`/home`はtmpfiles.dで管理されているよ、という話だった。

                その他
                mjy
                バグでは無く機能のようだが、ユーザーが挙動を把握できない、という意味で極めてsystemdらしい機能だ。

                  その他
                  thekoruku
                  誤判定などの(開発者が)意図しない動作と言うわけではなさそう。ドキュメンテーションが不味かったし、ユーザーはドキュメントのそんな細かい部分見ないから動作も変えようぜ、という感じらしい

                    その他
                    sora_h
                    タイトルがミスリーディングすぎるのでブログ著者の理解が曖昧すぎると思う

                      その他
                      tak0ctopus
                      バグというよりミスを誘発する仕様が修正されたよって話だし、実際のところ「/home以下を不要ファイルと誤判定」してる訳でもない。systemd 256 が要注意なのはそうだとしても、かなり嘘が含まれてないか?

                        その他
                        atsushifx
                        issueは、これhttps://github.com/systemd/systemd/issues/33349 。purgeが "Removes all user data. "なので仕様ではあるが、危険すぎる。というか、tmpfilesでユーザーデータを消すのは、仕様バグの感じがする

                        その他
                        sfujiwara
                        systemd-tmpfilesが/homeも管理してるの知らなかった…(手元のubuntuもそうなってる) バグというより簡単に自爆できる機能を足したのがアレな気がする

                        その他
                        usurausura
                        本題と全然関係ないけどDaemontools→https://www.unixuser.org/~euske/doc/cr.yp.to/qmailsec-ja.html#5 と連鎖的に思い出した。今見ると「TCBの排除=要素にコード脆弱性があっても全体が危殆化しないシステム設計」は正しい原則でしたね

                          その他
                          zu2
                          “tmpファイルを消すだけのコマンドと見せかけて,home以下も消すという邪悪なバグなので注意が必要です.”

                            その他
                            poad1010
                            この記事をおすすめしました

                            その他
                            tmatsuu
                            GitHub Issues上もbugのタグがつけられてるが、バグというよりも仕様に近いとは思う。256.1もバグ修正ではなく対象を明記する必要があるように仕様を変更したとの認識。

                              その他
                              ShoCoh
                              tempfilesってsystemdで管理されてるんか

                              その他
                              nt46
                              tmpwatchをsystemdに統合したんならsystemdのバグでええやんけ。

                                その他
                                defiant
                                この記事をおすすめしました

                                その他
                                znz
                                systemd 256 で systemd-tmpfiles --purge というオプションを足したけど、 /home まで消えて危険だからドキュメントの更新と設定ファイルの指定を必須にした、という話かなあ。

                                  その他
                                  komutan1
                                  なかなかスリリングなIssueだ。「My heart started beating faster and I hit Ctrl-C as fast as I could.」

                                    その他
                                    yoshis1210
                                    systemd-tmpfiles --purge を手動で実行しなければ一旦大丈夫なの?

                                      その他
                                      taguch1
                                      コメントも色々適当すぎた。本文読んだ方がいい。

                                        その他
                                        hamamuratakuo
                                        ↓ブコメの解説が参考になりました。ありがとうございます。/home全消しとかヤバイだろ→だけどそんなコマンド使う機会がなかったのでセーフだった!?(笑)

                                        その他
                                        nekopon44
                                        systemdが邪悪なのは仕様

                                          その他
                                          ext3
                                          ″バグ有り,/homeが消える可能性がある場合 1行目にsystemd 256 (256-1)と表示されます ″何か命名規則が紛らわしいな

                                            その他
                                            circled
                                            「gitは人類には早すぎた」「systemdは人類には早すぎた」← New!

                                              その他
                                              nippondanji
                                              systemdは巨大すぎて好きになれないんだよな。

                                                その他
                                                honeybe
                                                すごい(白目

                                                  その他
                                                  rryu
                                                  systemd-tmpfilesはディストリビューションには含まれないが実行時には必要なディレクトリを作成するのにも使われており、\homeもそういう扱いらしい。--puregeはそれで作られた全てのディレクトリを削除するので無くなると。

                                                  その他
                                                  restroom
                                                  “バージョン256”、すべて(2 byte)がFになる

                                                    その他
                                                    crosscrow
                                                    今こそlinuxカーネルレベルでゴミ箱実装しようぜ(もっとも、WindowsやMacなどでもCLI操作の場合ゴミ箱は機能しないが)

                                                      その他
                                                      buzztaiki
                                                      なるほど tmpfiles.d に home.conf が確かにいた。知らなかった。あと、修正後は conf-file を渡さないと purge 出来ないようになったのね。 generic file management の一言も今回の件で入ったぽい。

                                                        その他
                                                        dgen
                                                        ダメだと言われると入力したくなるよなあ!(なぜか強気

                                                          その他
                                                          mohno
                                                          「systemdのバージョン256に /homeディレクトリ以下のファイルを削除してしまうバグがあった」←あ、脆弱性じゃなくてバグなのか。そりゃ怖いね。(使ってないから関係ないが)

                                                          その他
                                                          takc923
                                                          /usr/lib/tmpfiles.d/ の中みたら /home 以外に /var とかも入ってた

                                                            その他
                                                            tohokuaiki
                                                            バクというよりバルス

                                                              その他
                                                              usurausura
                                                              usurausura本題と全然関係ないけどDaemontools→https://www.unixuser.org/~euske/doc/cr.yp.to/qmailsec-ja.html#5 と連鎖的に思い出した。今見ると「TCBの排除=要素にコード脆弱性があっても全体が危殆化しないシステム設計」は正しい原則でしたね

                                                                2024/06/24リンク

                                                                その他
                                                                naka-06_18

                                                                  その他
                                                                  kobito19
                                                                  /home が一時ファイルだなんて言うてない。いずれ報告者と同じ轍を踏むぞ "it provides generic file management functionality and can be used to manage any kind of files."https://man.archlinux.org/man/systemd-tmpfiles.8.en

                                                                    その他
                                                                    atsushifx
                                                                    atsushifxissueは、これhttps://github.com/systemd/systemd/issues/33349 。purgeが "Removes all user data. "なので仕様ではあるが、危険すぎる。というか、tmpfilesでユーザーデータを消すのは、仕様バグの感じがする

                                                                    2024/06/24リンク

                                                                    その他
                                                                    harukasan
                                                                    harukasan`systemd-tmpfiles --purge`はtmpfiles.dで管理されたファイルとディレクトリを単に消すオプションで、実は`/home`はtmpfiles.dで管理されているよ、という話だった。

                                                                      2024/06/24リンク

                                                                      その他
                                                                      korinzuz
                                                                      滅多に使わないコマンドだから良いけど、こういう何気ないコマンドに致命的なのが潜んでるのはこわい

                                                                        その他
                                                                        NEXTAltair
                                                                        昔のエロゲーかよ

                                                                        その他

                                                                        注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                        リンクを埋め込む

                                                                        以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                        プレビュー
                                                                        アプリのスクリーンショット
                                                                        いまの話題をアプリでチェック!
                                                                        • バナー広告なし
                                                                        • ミュート機能あり
                                                                        • ダークモード搭載
                                                                        アプリをダウンロード

                                                                        関連記事

                                                                          usersに達しました!

                                                                          さんが1番目にブックマークした記事「systemdにバグ./h...」が注目されています。

                                                                          気持ちをシェアしよう

                                                                          ツイートする

                                                                          systemdにバグ./home以下のファイルが全削除される可能性あり - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

                                                                          systemdのバージョン256に /homeディレクトリ以下のファイルを削除してしまうバグがあったそうで,修正...systemdのバージョン256に /homeディレクトリ以下のファイルを削除してしまうバグがあったそうで,修正版の 256.1 がリリースされています.systemdのissuesによると,一時ファイルを一括削除するsystemd-tmpfiles --purge コマンドが /home以下を不要ファイルと誤判定して削除するそうです tmpファイルを消すだけのコマンドと見せかけて,home以下も消すという邪悪なバグなので注意が必要です. 心配な人はsystemd のバージョンを確認しておきましょうsystemdのバージョンの確認方法 以下のコマンドを実行してsystemdのバージョンを確認します $ systemctl --version バグ有り,/homeが消える可能性がある場合 1行目にsystemd 256 (256-1)と表示されます.バグあり版です.何かの拍子に/ho

                                                                          ブックマークしたユーザー

                                                                          • poad10102024/09/23poad1010
                                                                          • donbulinux2024/08/26donbulinux
                                                                          • mjtai2024/07/13mjtai
                                                                          • techtech05212024/07/04techtech0521
                                                                          • tmatsuu2024/06/30tmatsuu
                                                                          • radiocat2024/06/30radiocat
                                                                          • okumuraa12024/06/28okumuraa1
                                                                          • sawarabi01302024/06/26sawarabi0130
                                                                          • ndxbn2024/06/26ndxbn
                                                                          • yug12242024/06/26yug1224
                                                                          • yogasa2024/06/25yogasa
                                                                          • yuki_20212024/06/25yuki_2021
                                                                          • h_exe_n2024/06/25h_exe_n
                                                                          • amourkarin2024/06/25amourkarin
                                                                          • toshiharu_z2024/06/25toshiharu_z
                                                                          • kinushu2024/06/25kinushu
                                                                          • ShoCoh2024/06/25ShoCoh
                                                                          • nt462024/06/25nt46
                                                                          すべてのユーザーの
                                                                          詳細を表示します

                                                                          ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                          同じサイトの新着

                                                                          同じサイトの新着をもっと読む

                                                                          いま人気の記事

                                                                          いま人気の記事をもっと読む

                                                                          いま人気の記事 - テクノロジー

                                                                          いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                          新着記事 - テクノロジー

                                                                          新着記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                          同時期にブックマークされた記事

                                                                          いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                          企業メディアをもっと読む

                                                                          はてなブックマーク

                                                                          公式Twitter

                                                                          はてなのサービス

                                                                          • App Storeからダウンロード
                                                                          • Google Playで手に入れよう
                                                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                          設定を変更しましたx

                                                                          [8]ページ先頭

                                                                          ©2009-2025 Movatter.jp