Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

808usersがブックマークコメント89

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        1on1ミーティングに備えるアンケート - しるろぐ

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント89

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            オーナーコメントを固定しています
            ofsilvers
            オーナー久しぶりにブログ書いた

              その他
              sajiwo
              おれは仕事に目標を持っていないし、仕事は仕事で面白くないこともないけど、給料貰うためにやってるだけだから、今後のキャリアとかについて聞かれるのはいやだわ。

              その他
              takuver4
              こういうのを月一で実施てもブツクサ文句を言わないメンバーと仕事がしたい。

                その他
                chiba1008
                月イチでこんなアンケートやら面談やらしんどいなぁ。

                  その他
                  june29
                  いろいろとよさそう!特に「一番無駄だと思うことを教えてください」はよさそう。面談を受ける側は事前アンケートを負担に思っていないのかしら?という点は気になった。

                  その他
                  t-wada
                  "1on1ミーティングにあたって今年から事前アンケートを用意するようにしたのだけれど、そこそこいい感じに回っているのでまとめてみる" 良い問いかけが並んでいる

                  その他
                  a_suenami
                  この質問いいな。他のはだいたいメンバーに問いかけたことあるけどこれはないや。「今チームでやっていることで1つだけやめるとしたら何ですか?」

                    その他
                    tagomoris
                    すごくいい / 今すぐチームでひとつ何か始めるとしたら何ですか?」を追加するとよさそう、と思いかけたけど、それを始められなかったら不満の種になるかなあ

                      その他
                      htnmiki
                      ほんとに素晴らしい。一方で5年後のビジョンも直近の目標も無く食い扶持さえ稼げればという自分を卑下する気はないけどこういうのが社会に広まると生き辛いなあと思うなど。

                        その他
                        zetta1985
                        この質問いいな > 今チームでやっていることで1つだけやめるとしたら何ですか?(一番無駄だと思うことを教えてください)

                        その他
                        オーナーコメントを固定しています
                        ofsilvers
                        オーナーofsilvers久しぶりにブログ書いた

                          2016/07/11リンク

                          その他
                          kaimorld2010
                          1on1

                            その他
                            versatile
                            超いいね

                              その他
                              ae06710
                              ワカル。事前準備超素敵。 / “何か質問をされたときにその場では「うーん、今は特に思いつかないです」と答えたのに終わってからアレコレ思いついて、まあいっか、今度話そ、みたいになって忘れてしまうことがよくあ

                                その他
                                futosuke9
                                1on1ミーティングに備えるアンケート - しるろぐ 2016 - 07 - 11 1on1ミーティングに備えるアンケート 仕事 最近は、大体月一ぐらいのペースでメンバーと1on1ミーティングをするようにしている。 一人あたり30分から60分ぐらいで

                                  その他
                                  upamune
                                  "何か質問をされたときにその場では「うーん、今は特に思いつかないです」と答えたのに終わってからアレコレ思いついて、まあいっか、今度話そ、みたいになって忘れてしまうことがよくあって"

                                    その他
                                    shiba_yu36
                                    事前アンケート良い

                                      その他
                                      masayoshinym
                                      これいろんなところに広まって欲しい。

                                      その他
                                      auient
                                      チームの改善のためのミーティング、アンケート

                                      その他
                                      moronbee
                                      すごくいい。

                                      その他
                                      mzkzzz
                                      こういうこと考えて仕事しよ、って思えるくらい余裕あればよし。たまにだめになる。いまはだいじょぶ。よし。

                                      その他
                                      urbansea
                                      キャリア、目標ってのは、聞かれて初めて考えたりする。そういうのを聞いてもらえるってのはありがたい。

                                        その他
                                        yuhi_as
                                        (アンケート回答次第では経営方針を変えるくらいの覚悟とセットで)やっていきましょう

                                          その他
                                          baca-aho-doji
                                          月一で1on1とかかなりコスト高いけど、こうやって聞くべきことをしっかり整理して、その上で対応してくれる職場があるのか。羨ましい限りだなぁ。

                                          その他
                                          chilogic
                                          “今チームでやっていることで1つだけやめるとしたら何ですか?(一番無駄だと思うことを教えてください)”

                                            その他
                                            miyatakesan
                                            細やかなケアを嫌がる人もいるだろうが、ディスコミュニケーションの方が仕事にはクリティカルだと思うので、よい試みだなと。

                                            その他
                                            nilab
                                            「「会社やチームにこんな不満/要望がある」みたいなことが事前アンケートに書かれていれば、ミーティング前に調整を行って、ミーティング時には「あれ対応しといたよ」みたいなことが言える」

                                              その他
                                              watapoco
                                              バスケでもするのかなと思ってしまった。

                                                その他
                                                toromoti
                                                こういう取り組みにブツクサいう人って仕事を少しでも面白くしようっていう気がないように思えてまったく価値観がわからない。少しでも楽しく生きたくないのかな。

                                                  その他
                                                  kurage0001
                                                  1on1のことを1to1って表現する人もいるんだがどっちが正しいのか

                                                    その他
                                                    yosuke_furukawa
                                                    いい

                                                      その他
                                                      chicken_geek
                                                      会社にこういう制度がなくとも自分に問いかけるだけで意味がありそう

                                                      その他
                                                      taji_hiro
                                                      これをやる上司の質によるわ。しょうもない上司にやられると、かなり鬱陶しい。質問されて終わる。

                                                        その他
                                                        tettekete37564
                                                        月一でこんなアンケートと面談やってたらそれこそ形骸化するぞ。形骸化しなかったらそれはただ異端者が残っただけだ。究極的には誰だって「楽して稼ぎたい」「虚栄心その他諸々の欲求等を満たしたい」なんだから。

                                                          その他
                                                          Lian
                                                          5年後とか人生リタイアしてたいくらいしか思いつかない

                                                          その他
                                                          luccafort
                                                          このアンケート良さしかないのでは。

                                                            その他
                                                            kimutansk
                                                            季節替わりのアンケート項目がいい感じ。こういうのが月1くらいで定期的にあるということは大事ですね。こういうの逆の積み重ねで前はグレたのかも。

                                                            その他
                                                            tbpg
                                                            やりたいこと、やるべきこと、できることの重なる領域が広がりそうな取り組みですね

                                                              その他
                                                              z-ohnami
                                                              マネジメント

                                                                その他
                                                                hs_hachi
                                                                いいね

                                                                その他
                                                                morinaga3
                                                                仕事

                                                                  その他

                                                                  注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                  リンクを埋め込む

                                                                  以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                  プレビュー
                                                                  アプリのスクリーンショット
                                                                  いまの話題をアプリでチェック!
                                                                  • バナー広告なし
                                                                  • ミュート機能あり
                                                                  • ダークモード搭載
                                                                  アプリをダウンロード

                                                                  関連記事

                                                                    usersに達しました!

                                                                    さんが1番目にブックマークした記事「1on1ミーティング...」が注目されています。

                                                                    気持ちをシェアしよう

                                                                    ツイートする

                                                                    1on1ミーティングに備えるアンケート - しるろぐ

                                                                    最近は、大体月一ぐらいのペースでメンバーと1on1ミーティングをするようにしている。 一人あたり30分か...最近は、大体月一ぐらいのペースでメンバーと1on1ミーティングをするようにしている。 一人あたり30分から60分ぐらいで、前回のミーティングからの振り返りとその他相談を話す感じ。相談仕事のことが主だけれど、プライベートな内容もある。1on1ミーティングにあたって今年から事前アンケートを用意するようにしたのだけれど、そこそこいい感じに回っているのでまとめてみる。 事前アンケートを用意するメリット 話すことが事前に想定できる アンケート自体がアジェンダになるので、ミーティングがコントロール可能になる。 どんな話をするか分かっていると安心感もあるし、話が横道に逸れることもない(雑談は雑談で良いものだけど)。 その場で回答が思いつかなくて適当な返しになることがなくなる(お互いに) 自分の体験談なんだけど、何か質問をされたときにその場では「うーん、今は特に思いつかないです」と答えたのに終わってか

                                                                    ブックマークしたユーザー

                                                                    • techtech05212023/12/27techtech0521
                                                                    • tokzk2023/07/31tokzk
                                                                    • karur4n2022/06/15karur4n
                                                                    • mp0liiu2020/09/30mp0liiu
                                                                    • nabinno2020/07/15nabinno
                                                                    • blmk3132020/02/13blmk313
                                                                    • techiya22019/08/27techiya2
                                                                    • clavier2019/08/01clavier
                                                                    • k1take2019/04/01k1take
                                                                    • Avujuo2019/03/28Avujuo
                                                                    • kesuuyof2018/12/19kesuuyof
                                                                    • rd0502012018/12/18rd050201
                                                                    • isdh2018/12/18isdh
                                                                    • pekonyan2018/12/18pekonyan
                                                                    • gecko_a52018/12/18gecko_a5
                                                                    • he-poco2018/12/18he-poco
                                                                    • masay_s2018/12/17masay_s
                                                                    • moss332018/10/31moss33
                                                                    すべてのユーザーの
                                                                    詳細を表示します

                                                                    ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                    同じサイトの新着

                                                                    同じサイトの新着をもっと読む

                                                                    いま人気の記事

                                                                    いま人気の記事をもっと読む

                                                                    いま人気の記事 - テクノロジー

                                                                    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                    新着記事 - テクノロジー

                                                                    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                    同時期にブックマークされた記事

                                                                    いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                    企業メディアをもっと読む

                                                                    はてなブックマーク

                                                                    公式Twitter

                                                                    はてなのサービス

                                                                    • App Storeからダウンロード
                                                                    • Google Playで手に入れよう
                                                                    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                    設定を変更しましたx

                                                                    [8]ページ先頭

                                                                    ©2009-2025 Movatter.jp