Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 政治と経済
  • 三井住友銀行アプリについてお話します。|SMBC DESIGN
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

678usersがブックマークコメント110

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        三井住友銀行アプリについてお話します。|SMBC DESIGN

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント110

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            aa_R_waiwai
            id:manganzenseki どうにもならん。というか、アップデートの手間すら惜しんで、古いアプリを使う人間は、お金を扱うアプリを使わないほうが良い。どうしてもアップデートが嫌なら、WEBサイトに直接アクセスすればいい。

            その他
            manganzenseki
            このアプリに限らないけれど最新版にアップロードしないと中身開けなくなるアプリは咄嗟の時に困るからやめて欲しいなと思う。あれ、どうにかできないのかな?/セキュリティ上仕方ないのですね……🙍‍♂️🙍‍♀️

              その他
              denimn
              スマホのサイレント設定を貫通してアラーム鳴らすのは止めてくれ…

                その他
                gurinekosan
                グッドデザイン賞のところでハイ解散て声が心の中で聞こえた。

                その他
                unagiga
                デザイン変えたらアプリのダウンロード数が増えたみたいに書いてるが、別にあったワンタイムパスワードアプリが廃止されてこのアプリと抱き合わせになったんだから、そりゃ増えるよ

                  その他
                  Panthera_uncia
                  起動時ログインボタン押さないとログイン画面に移行しないとかよく使うパスワードカードが深い階層にあるとか微妙だけど。モンドセレクション受賞ですか

                    その他
                    Kenju
                    銀行のアプリってデザインがいいとダウンロードするものなの?使う必要性があるときにダウンロードするんじゃない?旧デザインでも必要なら使うし新デザインでも必要なければ使わないよ。

                      その他
                      ToTheEndOfTime
                      大手銀行について経験上思うのは、みずほは生真面目、三菱UFJは傲慢、三井は誠実丁寧だった。このブログの話を読んで違和感を全く感じない。

                        その他
                        rokuzeudon
                        “グッドデザイン賞”

                          その他
                          saigami
                          どうでもいいけど「おはなしします」は「話します」の謙譲語なのだから「お話しします」になるはずなんだけど「お話します」と書く人が多くて気になる

                            その他
                            gfx
                            へー。三井住友銀行アプリは単にデザインがいいだけじゃなくちゃんと使いやすくてすばらしい。

                              その他
                              naohero22
                              道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である

                                その他
                                stilo
                                膨大な調整コストに押しつぶされずに生き残った事例。これを読んでるだけで禿げそう #iOS #UX

                                  その他
                                  kissenger8
                                  あるある過ぎるよねえ→“プロジェクトが始まったばかりのときは、会議に呼ばれないこともありました。...毎週担当者の予定を確認して、必要そうな打ち合わせに自分から「会議に参加させてください。」と頼みに”

                                    その他
                                    yunico_jp
                                    めちゃくちゃ便利に使わせていただています!!!作りが丁寧で最高です

                                      その他
                                      yatmsu
                                      使ってる

                                      その他
                                      netcraft3
                                      確かに三井住友銀行のアプリは最近すごくUIが良くなった。関係者の方々お疲れさまでした。。

                                        その他
                                        doughnutomo
                                        新生銀行はてこでもアプリださなそうなので偉いと思ってる

                                          その他
                                          murashit
                                          いいことが書いてある

                                          その他
                                          shinagaki
                                          モンドセレクション、グッドデザイン賞、プライバシーマーク

                                            その他
                                            jhoshina
                                            グッドデザイン賞を文頭に持ってきたことにより以降の文章がどうでもよくなった

                                              その他
                                              seal2501
                                              “道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である”

                                                その他
                                                bk246
                                                昔つかったとき第2暗証うんぬんがめんどくさくて、それ以降使ってなかったが再確認してみよう

                                                その他
                                                wonderword22
                                                メガバンクがnoteで発信か〜。時代は変わるもんですね。エンジニア・デザイナーが働きやすい環境で、高給もらえるなら最高じゃないですか?

                                                  その他
                                                  otchy210
                                                  良い事書いていると思うんだけど、ネットだとグッドデザイン賞 () って扱いになっちゃうのでそこが残念ね。

                                                    その他
                                                    otihateten3510
                                                    銀行系で一番良く出来てると思う ただ履歴はもっと長期で残してほしいのと並び替えできてほしい /制作どこなん?さほど興味ないけど

                                                      その他
                                                      do-do
                                                      使いやすいなら何より

                                                        その他
                                                        hara_boon
                                                        デザインよりは機能性のほうが大事だとは思うけど使いやすさの面でも見やすい画面のほうが良いよね。/ただアプリダウンロードがデザイン云々は関係ないと思う

                                                          その他
                                                          lenore
                                                          情報提供する記事はありがたいので、公開することには素直に感謝。/グッドデザイン賞がモンドセレクションみたいに扱われるのはその費用が高額なことと、受賞率が高いから。

                                                            その他
                                                            yumu19
                                                            へー。大企業での調整の大変さがよく分かる記事。

                                                              その他
                                                              securecat
                                                              グッドデザイン賞をモンドセレクションがごときに扱ってるブコメほんと見識なくて草

                                                                その他
                                                                dk19810313
                                                                すごく使いやすくなった裏は大変なご苦労があったのね。

                                                                  その他
                                                                  cu39
                                                                  “SMBC DESIGN”

                                                                  その他
                                                                  sippo_des
                                                                  みてもらいたかったのですね、わかるますね。現実使わないけど。既に他のサービスと相性の良いネット銀行、ワンタイムパスワード?とかいう謎のミニ電卓は持ち歩くの怖いし。資料としては素敵☻Siや側は大変だょ!

                                                                  その他
                                                                  chocolate0521
                                                                  コメントが悪口ばかりで笑った(´Д`)めう

                                                                    その他
                                                                    t1033
                                                                    採用情報みたら、デザイナーは3年の契約社員のようなので、使い倒す気満々で銀行って怖いなと。頑張ったかどうかはともかく投資する気ないよね…

                                                                    その他
                                                                    guldeen
                                                                    こういう所の内幕を聞く機会って意外と無いゆえか、新鮮に感じた。特に『デザイナーと依頼元銀行との齟齬』の解消で、互いの勘違いなどの伝達ミスを『防ぐ仕組み』作りとかには、なるほどと。

                                                                    その他
                                                                    t_f_m
                                                                    あとで

                                                                      その他
                                                                      chiba1008
                                                                      銀行のスマホアプリなんか認証機能以外ガワネイティブでええやろ…くだらん社内調整の話メインだし(´・ω・`)

                                                                        その他
                                                                        hinaloe
                                                                        適切な指標とは……か。そういや銀行系のアプリセキュリティに重きを置きすぎて使いにくいのは多いよね、開発者オプション入ってるだけで起動できないのとか。せっかく見た目が良くてもになったりするしね……

                                                                          その他

                                                                          注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                          リンクを埋め込む

                                                                          以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                          プレビュー
                                                                          アプリのスクリーンショット
                                                                          いまの話題をアプリでチェック!
                                                                          • バナー広告なし
                                                                          • ミュート機能あり
                                                                          • ダークモード搭載
                                                                          アプリをダウンロード

                                                                          関連記事

                                                                            usersに達しました!

                                                                            さんが1番目にブックマークした記事「三井住友銀行アプ...」が注目されています。

                                                                            気持ちをシェアしよう

                                                                            ツイートする

                                                                            三井住友銀行アプリについてお話します。|SMBC DESIGN

                                                                            こんにちは!三井住友銀行 デザイナーの堀と申します。 前回の初投稿から、SNSなど多方面でたくさんの反...こんにちは!三井住友銀行 デザイナーの堀と申します。 前回の初投稿から、SNSなど多方面でたくさんの反応をいただきありがとうございました。予想以上の反響で銀行内でも話題となり、三井住友銀行のデザイナーの活動が少しでも広がったことにうれしく思います。 その中で「銀行アプリが変わった」とのコメントを多くいただき、自分たちが関わったプロジェクトがお客さまの手元に届いているんだなぁと感動しました。 今回はその「三井住友銀行アプリ」について書いていきたいと思います。題に入る前に…、お伝えしたいことがあります。 三井住友銀行初!2019年度グッドデザイン賞を取りました!!(ぱちぱちぱち) デザイナーだけでなく、たくさんの方々のご協力、お客さまの声から作られたアプリなので受賞したときは当にうれしかったです。 それでは題です。 アプリリニューアルの背景 様々な理由がありますが、まずはこれです。 キ

                                                                            ブックマークしたユーザー

                                                                            • techtech05212023/05/16techtech0521
                                                                            • ryshinoz2022/08/04ryshinoz
                                                                            • gfx2022/08/04gfx
                                                                            • kyo_ago2022/08/04kyo_ago
                                                                            • ugo_uozumi2021/04/29ugo_uozumi
                                                                            • yuzame74052021/01/17yuzame7405
                                                                            • prrknh2020/03/10prrknh
                                                                            • wazanaka2020/02/24wazanaka
                                                                            • escape_artist2020/01/09escape_artist
                                                                            • es91202020/01/06es9120
                                                                            • yet1032019/12/31yet103
                                                                            • jakalada2019/12/25jakalada
                                                                            • sanko04082019/12/08sanko0408
                                                                            • naohero222019/12/05naohero22
                                                                            • kanu-orz2019/12/05kanu-orz
                                                                            • stilo2019/12/05stilo
                                                                            • igaiga072019/12/05igaiga07
                                                                            • ikosin2019/12/05ikosin
                                                                            すべてのユーザーの
                                                                            詳細を表示します

                                                                            ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                            同じサイトの新着

                                                                            同じサイトの新着をもっと読む

                                                                            いま人気の記事

                                                                            いま人気の記事をもっと読む

                                                                            いま人気の記事 - 政治と経済

                                                                            いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                            新着記事 - 政治と経済

                                                                            新着記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                            同時期にブックマークされた記事

                                                                            いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                            企業メディアをもっと読む

                                                                            はてなブックマーク

                                                                            公式Twitter

                                                                            はてなのサービス

                                                                            • App Storeからダウンロード
                                                                            • Google Playで手に入れよう
                                                                            Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                            設定を変更しましたx

                                                                            [8]ページ先頭

                                                                            ©2009-2025 Movatter.jp