Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • コスメとギターエフェクターのビジネスモデルはほぼ同一|伊藤聡
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

920usersがブックマークコメント231

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        コスメとギターエフェクターのビジネスモデルはほぼ同一|伊藤聡

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント231

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            sp_ice
            “資生堂/BOSS”、”田中みな実愛用/田渕ひさ子愛用”とか対比が完璧すぎる

              その他
              pandacopanda27
              エフェクター使わない「直アン」信仰があるのも、すっぴん信仰とちょっと似てて面白い

                その他
                tetsuya_m
                なるほど!ちなみに「RATひとつを商売道具にしてるさ」という丸の内サディスティックの歌詞はプロなのにエフェクターはRATひとつだけという薄化粧のベンジーカッコイイという意味です

                  その他
                  rrringress
                  本人の使い心地と、他人からの評価が必ずしも一致しない点なども似ているポイントかもしれない。なにかの広告記事になるのかなと思いながら読んだけど違った。

                    その他
                    flow_drow
                    ぶっちゃけエフェクターボードに一杯並べたのと、マルチエフェクターでコンパクトにまとめたのと、聴き手からはあまり違いがわからんと思う。重要なのは自己満足とか、消費がモチベ維持に役立ったりとか…

                      その他
                      uk_usa_tv
                      思ったよりも類似点多くてびっくり。なおメーカーにもよりますが、美容液は乳液より先につけることが多いです(乳液は美容液より油分が多く、肌にフタをしてしまうため、先に塗ると美容液が浸透しないのです)

                        その他
                        take-it
                        面白い記事なんだけど、「ビジネスモデル」というと?かな。コスメは同一商品を継続的に買ってもらう必要があるけど、エフェクタは一回買えばいいので、ちと違うかなと。/lorenz_sys氏はシューゲイザー系だろか。

                          その他
                          hase0831
                          良い文章だ! “顔にエフェクトをかけるつもりで、ぜひ試してみてほしい。恥ずかしいことなどあるものか。自分の身体を大切にするのは恥ずかしくもなんともない”

                            その他
                            dgen
                            もっとざっくりした内容かと思ったが共通点が多かった。相互に翻訳できるのは面白い。

                              その他
                              dakarane
                              夫が2年前に買った謎の機械がどういうものか理解できました。ありがとうございます。

                                その他
                                zzzpIlpauidbasdfa
                                着眼点が面白い

                                その他
                                teruyastar
                                ひとつひとつノードを繋げていく形はビジュアルプログラミングや、シェーダーにも似てるな。ポリゴンのスキンケアだし。

                                  その他
                                  hagane765
                                  面白い

                                    その他
                                    sometk
                                    そうなのかなあ。マルチやVST、REASON使ったりすると違う気がする/line6のpodがあれば良いという時代もあった。

                                    その他
                                    shikahan
                                    意識的にも無意識的にも男の子の文章、という感じ

                                      その他
                                      taro-r
                                      面白い。エフェクタは結局定番のしか使わなくなってる自分は,コスメは石鹸くらいだ。

                                      その他
                                      yuzuk45
                                      ギターやってる友人と楽器屋いくと、ギター本体もそうだけどエフェクターって本当「沼」だなーって思ってた。

                                      その他
                                      securecat
                                      商品構成が似ているというのはそうだろう。しかしコスメは消費財で購買サイクルが全く違うし、どうなりたいとかの希望だけでなく健康状態などにも選択肢が大きく左右される等々、ビジネスモデルは全然違うのでは?

                                        その他
                                        hdkINO33
                                        “スキンケア商品を買う際、エフェクターを揃える気持ちで買っていくと、理解がしやすい。なにしろスキンケアとは、顔にエフェクト(効果)をもたらす道具にほかならないのだから。” / とてもよい

                                          その他
                                          beed
                                          これ、例えば釣り(竿、リール、糸、仕掛け)とかでも共通しそうな。

                                            その他
                                            t-wada
                                            "各セクションごとの商品をいかに選び、どう組み合わせるか。その視点から考えれば、女性誌の「コスメポーチ見せて」企画は、ギターマガジンの「エフェクターボード見せて」企画とまったく同意義" めちゃくちゃ面白い

                                              その他
                                              brompton03
                                              おんなじだ……エフェクター選ぶ時とおんなじだ……だったらイケるぜ!!

                                                その他
                                                hyphenkorosi
                                                「スキンケアにあまり興味のない男性諸氏であってもエフェクターをいじるのは楽しいわけだし」ごく限られた層をピンポイントに狙う記事だな!?

                                                  その他
                                                  kerc
                                                  初期のストーンズやオードリーヘップバーンが使っていたものでいいと思う派。

                                                    その他
                                                    color-hiyoko
                                                    ワロタ。化粧品もエフェクターも定番の2つか3つでいいんじゃないかな。そして元の素材が良くないと・・🐤

                                                    その他
                                                    iwanofsky
                                                    コラボ、はよ。

                                                      その他
                                                      telegnosis
                                                      俺のように完全防音の広大な地下室でマーシャルの壁作ってエフェクター使わずアンプで歪ませてる人間としてはエフェクターなんて軟弱ものとしか。すいませんウソですマンションの一室でケンパーのお世話になってます

                                                        その他
                                                        yoshi-na
                                                        完全に一致

                                                          その他
                                                          whirl
                                                          歪の後段に(も)ブースター置く派はどうすれば / ギターは買い換えられる(買い増しできる)が顔はそうはいかない / 「田中みな実愛用/田渕ひさ子愛用」と言いたいだけなのでは?疑惑

                                                          その他
                                                          doksensei
                                                          納得しそうになったが、ギターはアウトプットに限るがスキンケアに求めるのはむしろインプットであるような気がするんだよな。ボーカルに例えてもらうと嬉しいかもしれない

                                                            その他
                                                            ogawat1968
                                                            “なにしろスキンケアとは、顔にエフェクト(効果)をもたらす道具にほかならないのだから”

                                                              その他
                                                              kt_kyoto
                                                              “なにしろスキンケアとは、顔にエフェクト(効果)をもたらす道具にほかならないのだから。”

                                                                その他
                                                                NOV1975
                                                                話は面白いがビジネスモデルとは違うな

                                                                その他
                                                                shoh8
                                                                思っていたより似てる。マルチとルーパーくらいでいいやと思ったからコスメもそんな感じにしよ

                                                                その他
                                                                kiwi-1680
                                                                "(田中みな実愛用/田渕ひさ子愛用)"

                                                                  その他
                                                                  monopoo
                                                                  「田中みな実愛用/田渕ひさ子愛用」の破壊力。

                                                                  その他
                                                                  myrmecoleon
                                                                  “顔にエフェクトをかけるつもりで、ぜひ試してみてほしい。”

                                                                  その他
                                                                  nilab
                                                                  コスメとギターエフェクターのビジネスモデルはほぼ同一|伊藤聡|note

                                                                    その他
                                                                    kukky
                                                                    エフェクターにもブルベとイエベがあるんかな

                                                                      その他
                                                                      mmmmmasao
                                                                      キリないわ!と思いコンパクト殆ど売り払ってシミュしか使ってない私は多分メイク下手/エフェクター自作沼もあります/音作りよりも練習とセンスで素の音を綺麗に出す方が遥かに大事という悲しい現実もあります

                                                                      その他

                                                                      注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                      リンクを埋め込む

                                                                      以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                      プレビュー
                                                                      アプリのスクリーンショット
                                                                      いまの話題をアプリでチェック!
                                                                      • バナー広告なし
                                                                      • ミュート機能あり
                                                                      • ダークモード搭載
                                                                      アプリをダウンロード

                                                                      関連記事

                                                                        usersに達しました!

                                                                        さんが1番目にブックマークした記事「コスメとギターエ...」が注目されています。

                                                                        気持ちをシェアしよう

                                                                        ツイートする

                                                                        コスメとギターエフェクターのビジネスモデルはほぼ同一|伊藤聡

                                                                        商品が多すぎて選べない半年ほど前である。鏡にうつる自分の顔のみすぼらしさに嫌気がさし、スキンケア...商品が多すぎて選べない半年ほど前である。鏡にうつる自分の顔のみすぼらしさに嫌気がさし、スキンケアをきちんとしなければと思い立った。私の顔は全体的にひどかった。仕事帰り、電車の窓にうつった私はいかにも生気がなく、まるで「会社の金を横領してつかまった経理部の中年男性」といった独特の陰さがあった。われながら、この容姿はどうしたものかと情けなくなったのである。できればもう少し、はつらつとした顔になりたい。肌や身体の手入れをおろそかにしてきたツケがきたと思った。それまでも、風呂上がりに無印で買った安価な化粧水ぐらいはつけていたが、きちんとしたケアをしなければと考え、ドラッグストアへ向かったまではよかったものの、私は混乱した。商品の数が多すぎて、何を買えばいいのか見当がつかないのである。 スキンケア用品売り場はまさにカオスであった。化粧水だけでも何十種類もの商品が並んでいる。それだけではなく、乳液、

                                                                        ブックマークしたユーザー

                                                                        • qagmlvwmjap2025/04/13qagmlvwmjap
                                                                        • oioiKoKoRodayo92024/10/12oioiKoKoRodayo9
                                                                        • Errorrep2024/06/17Errorrep
                                                                        • mirabakesso-0w02023/09/21mirabakesso-0w0
                                                                        • techtech05212023/07/30techtech0521
                                                                        • masayuki-as2023/04/07masayuki-as
                                                                        • namonakitendon2023/04/07namonakitendon
                                                                        • holystardot2023/03/20holystardot
                                                                        • zzzpIlpauidbasdfa2023/02/26zzzpIlpauidbasdfa
                                                                        • e10kg2023/02/21e10kg
                                                                        • poiUjbgidsuootototo2023/01/13poiUjbgidsuootototo
                                                                        • sinonobu02023/01/01sinonobu0
                                                                        • mougabaojfnak2022/12/07mougabaojfnak
                                                                        • Yoshi05232022/10/26Yoshi0523
                                                                        • saje2022/10/18saje
                                                                        • catcoswavist2022/02/18catcoswavist
                                                                        • tama33332022/01/06tama3333
                                                                        • teruyastar2021/10/06teruyastar
                                                                        すべてのユーザーの
                                                                        詳細を表示します

                                                                        ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                        同じサイトの新着

                                                                        同じサイトの新着をもっと読む

                                                                        いま人気の記事

                                                                        いま人気の記事をもっと読む

                                                                        いま人気の記事 - 暮らし

                                                                        いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                        新着記事 - 暮らし

                                                                        新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                        同時期にブックマークされた記事

                                                                        いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                        企業メディアをもっと読む

                                                                        はてなブックマーク

                                                                        公式Twitter

                                                                        はてなのサービス

                                                                        • App Storeからダウンロード
                                                                        • Google Playで手に入れよう
                                                                        Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                        設定を変更しましたx

                                                                        [8]ページ先頭

                                                                        ©2009-2025 Movatter.jp