エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
中国ではこの神戸製鋼の不正問題の報道が結構されており、(ニュースを見る)一般の人までかなり知れ渡...中国ではこの神戸製鋼の不正問題の報道が結構されており、(ニュースを見る)一般の人までかなり知れ渡ってます。 先日、大学の日本人留学生から聞いたのですが、中国語の授業で神戸製鋼の不正問題がとりあげられ、各国の留学生に内容を話していたとのことです。こうやって一国に対するイメージというのが形成されていくのだと改めて思いました。 最近だけでも東芝、日産と、日本を代表する製造業の不正の話題に事欠きません。 ものづくり大国ニッポンが世界の信用を失いかけている危機的状況だと思います。早く立ち直ってほしい。心からそう願います。