新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
8月6日(土)に 市有林の整備 に参加してきました ただ今サマータイムで活動時間が30分早くスター...8月6日(土)に 市有林の整備 に参加してきました ただ今サマータイムで活動時間が30分早くスタートです まぁ焼け石に水ですけどね 機材は軽トラで 人間は自分の足で現場へ向かいました 市有林への入口は もう夏草ムンムンです 峠を越えて下ったところが現場なんですが すり鉢の底の様な地形で風が抜けず、暑いのこの上ない サスガにKトラの方が早く着きます 活動内容は 市とタイアップして行う子供たちの体験学習の準備でした ・会場の除草 ・教材の準備 除草は3グループに分かれて夫々のエリアを草刈りです 教材の準備は、伐採する樹を決めて伐採しやすいように(掛らないように)する 私は講師役の人と一緒に教材準備でした ふーっ、草刈り回避できたヽ(^。^)ノ 市有林 未だ未だ混みあってます 体験学習の時に伐採する木が(会員が伐採して子供たちがロープで引く) かかり木にならないように、伐る方向にある樹を伐って