Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • サラダスピナーを今まで3回買っている話:これがないと困る、バリバリサラダ - I AM A DOG
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

342usersがブックマークコメント101

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        サラダスピナーを今まで3回買っている話:これがないと困る、バリバリサラダ - I AM A DOG

        342 usersmoognyk.jp

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント101

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            オーナーコメントを固定しています
            OKP
            オーナー鍋やボウルは片付けるのにこれだけ常に出しっぱなしですね…

            その他
            shibuyan730
            これ、お風呂にある子どものおもちゃ入れとして使うと水切りできて最高に便利やで

            その他
            magaso
            洗った葉物をビニール袋に入れてぶんぶん振り回す勢です。袋の隅に溜まった水分は袋の角を切って出すか、袋をそーっと逆さにして出します。使用済み袋は生ゴミ入れにしてます。横着な人におすすめ。

              その他
              yahsusu
              OXO使ってるな。サラダスピナーとしては高いけど、ペラペラだと壊れるまではいかなくても結構簡単にゆがむしそうすると回転のスムーズさが無くなってストレスなので。OXOは数年使ってるけどそれがない。

                その他
                takanagi1225
                実家にはこういうのあったけどキッチンかさばるし洗うのめんどいから使ってないな…

                  その他
                  maketexlsr
                  パール金属のでええよ。全バラシできるし食洗機も使える。ちょっとペラいけど気にしない。

                    その他
                    t-tanaka
                    これなしではサラダはつくれない。うちはiwakiのつかってる。そのままボールに盛り付けて出せるのが気に入っている。あと食洗機でガンガンに洗ってるが,全然いたまないし。https://igc.co.jp/shop/g/gK345SS/

                    その他
                    nandenandechan
                    みんな丁寧なお料理してるんだな。そんなに味が変わるのか。夫には水切りの概念がないのか、サラダがいつもビシャビシャなのね。

                      その他
                      nannimonai
                      ボウルをひっくり返してザルに被せて蓋にして振ってる スピナーあると便利になのはわかっているのだけど

                        その他
                        nonstandardlife
                        ズボラだけどサラダスピナーは結婚してすぐに買った。これがあると偏食息子がレタスや水菜の水切りをやりたがって、その後そのままバリバリ食べてくれるのがいい。

                          その他
                          オーナーコメントを固定しています
                          OKP
                          オーナーOKP鍋やボウルは片付けるのにこれだけ常に出しっぱなしですね…

                          2024/04/01リンク

                          その他
                          ushio-salt
                          OXOのサラダスピナーめちゃ重宝していたけどフタがばらせないタイプでフタの中(絶対手も箸もブラシも届かない場所)にカビが生えて手放し。生野菜の登場回数減ったからフタ分解できるタイプならまた買いたい。

                            その他
                            pqw
                            心理的に嫌とかなければ、細かいものは100均の排水溝ネットに入れてから遠心分離して、使ったネットは排水溝で再利用が便利

                              その他
                              ikurii
                              手で軽く握って10回振る。それを3セット繰り返せば十分な量。サラダスピナーはかさばる…。

                                その他
                                erya
                                ハムスターにサラダスピナー回してもらえば一緒に料理してるみたいで可愛いよな

                                  その他
                                  soyokazeZZ
                                  ラーメンの湯切りに使ったら天空落としよりも水気が切れそう

                                    その他
                                    vesikukka
                                    ちょっと大きいけどチェリーテラスのボウルを買おう。

                                      その他
                                      t_nkjm
                                      カット野菜買う派なのであまり出番ない

                                        その他
                                        furugenyo
                                        スピナー買ったら毎日生野菜サラダですよ。IKEAで安く売ってる。

                                          その他
                                          hatebunbun
                                          うちは手で絞ってる。シャキシャキは少し犠牲になるが、すぐ食べるなら問題ないし、なんならドレッシングとのなじみがよい。

                                            その他
                                            kamezo
                                            2度目に買ったやつがハズレで使いにくく、2度ほど使っただけでシンク下のコヤシになっている。捨てるにしても嵩張るんだよなぁ。

                                              その他
                                              queeuq
                                              ザルかぶせて振ってる人と一緒だけど、貝印のネコのザル耐熱だしかわいいし便利。

                                                その他
                                                aosiro
                                                2人家族で納得。水切りだけのために置くスペースないよ

                                                  その他
                                                  neko_no_muzzle
                                                  KEYUCAの使ってるけどステンレスだから落としても割れないし7年壊れる気配がない。見た目もかなり好き。蓋は壁にでもかけといたら普通にザルとボウルだと思うと他にも色々使えるよー

                                                    その他
                                                    hryord
                                                    もう自宅でサラダは諦めたよ。冷凍のカット野菜や乾物しか食べてない。

                                                      その他
                                                      alivekanade
                                                      キッチン用と仕事で使う水通しした編み物のスワッチを脱水する用と2つ使ってる。夕飯はお医者さんに『野菜に火を通せ』って言われない限り大体サラダ食べるから絶対必要な調理器具。母親にバカにされるけど…。

                                                        その他
                                                        Yuruku_Tekito
                                                        わかる。うちも3代目。OXOのがいいね。たまに人のうちでベチャベチャのサラダ食べてげんなりすることある

                                                          その他
                                                          lex010
                                                          うちは300円くらいのを使ってるけど不足はない。水菜を切って洗って冷蔵庫にしまうと2-3日はシャキシャキ

                                                            その他
                                                            cxal
                                                            我が家は食洗機対応のoxoです!

                                                              その他
                                                              mogmognya
                                                              カタログギフトもらった時に選んだ、ハンドルを下に押してぶん回すタイプを使っている。相当高速になって、手だけじゃ無理だねって量の水が切れるよね。時々中のザルとフタを食洗機で洗う程度で、あとは水洗い。

                                                                その他
                                                                netafull
                                                                “蓋をしてハンドルを回すと内カゴが回転して(ハンドルではなくボタンの製品なども)、遠心力により野菜に付着していた水が切れます。軽く降っただけでは落ちてない水が、結構な量切れることが分かります。”

                                                                  その他
                                                                  deztecjp
                                                                  こういう道具があるのか。勉強になった。20年自炊しているが、私は必要を感じたことがない。そういう調理器具は多い……というか、大半か。

                                                                    その他
                                                                    coper
                                                                    サラダスピナー愛を強く感じる。我が家はOXOので楽しいサラダ生活。

                                                                    その他
                                                                    evans7
                                                                    グルグル回すのが嫌いでOXOに移行したがamazonにあるクソ怪しい中華の電動サラダスピナーが欲しくてしょうがない。どう考えてもおもちゃ通り越してゴミなんだけど外連味のあるプロダクトに惹かれてしまうんだ。

                                                                      その他
                                                                      zkq
                                                                      めんどくさいから水でびしゃびしゃがうちのサラダ

                                                                        その他
                                                                        atsushieno
                                                                        ほしいけど邪魔だから勝ってない勢なんだけど折り畳めるやつがあるなら調達してみるかな

                                                                          その他
                                                                          porquetevas
                                                                          でかい上に用途が限られすぎてて買う気になれない

                                                                            その他
                                                                            gomaberry
                                                                            OXOを初期の頃買って(高かった)回転がシブくなったので筆者さんと同じのに買い替え。ポリプロピレンで計量カップ兼用になったら電子レンジでだし取りとかにも使えちゃうのにな。新潟のメーカーさん作って。

                                                                              その他
                                                                              Futaro99
                                                                              洗うのも置いとくのも邪魔だしめんどくさいけど、コレ無しではサラダ作りたくない

                                                                                その他
                                                                                nisinouni
                                                                                OXO使ってる。そんな丁寧な暮らししねぇよなあと思いつつも評判の良さに買ってみて、数年後結婚してサラダを食べるようになってから、ようやく真価に気付いた。ワイが今まで食べてたのはドレッシング水だったんや

                                                                                  その他
                                                                                  pink_pink_yu
                                                                                  スピナーは高さがあるので冷蔵庫に入れることを考えるといつも買うに至らずスリコのザル付きタッパーでザルとフタをあわせてシンク上でふりふりしながら水切りしてる。。。https://x.gd/uXUeA

                                                                                    その他

                                                                                    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                    リンクを埋め込む

                                                                                    以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                    プレビュー
                                                                                    アプリのスクリーンショット
                                                                                    いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                    • バナー広告なし
                                                                                    • ミュート機能あり
                                                                                    • ダークモード搭載
                                                                                    アプリをダウンロード

                                                                                    関連記事

                                                                                      usersに達しました!

                                                                                      さんが1番目にブックマークした記事「サラダスピナーを...」が注目されています。

                                                                                      気持ちをシェアしよう

                                                                                      ツイートする

                                                                                      サラダスピナーを今まで3回買っている話:これがないと困る、バリバリサラダ - I AM A DOG

                                                                                      サラダスピナー(野菜の回転水切り器)をかれこれ3回買っている人。 夕飯では何かしらの生野菜をべた...サラダスピナー(野菜の回転水切り器)をかれこれ3回買っている人。 夕飯では何かしらの生野菜をべたいので、ほぼ毎回簡単なサラダ(ちぎったレタス類にトマト、ハム程度)を作ります。主菜によっては千切りキャベツの日もありますが8〜9割はサラダ。 そんな卓なのでサラダスピナーは料理をするようになって、すぐに買いました。水がしっかり切れていた方が生野菜が美味しく感じますが(ドレッシング等を使うにしても味が薄まらない)、水洗いしてシンク内で振ったりしただけでは水がしっかり切れませんし、ペーパータオルで拭くのも勿体ない。 サニーレタスは内側でも根あたりに土などが付いていることが多いので、よく洗ってからちぎってサラダスピナーに放り込んで行きます。サラダスピナーに溜めた水で洗ったり、しばらくさらすこともります。 蓋をしてハンドルを回すと内カゴが回転して(ハンドルではなくボタンの製品なども)、遠心力により

                                                                                      ブックマークしたユーザー

                                                                                      • bzb054452024/04/13bzb05445
                                                                                      • ushio-salt2024/04/11ushio-salt
                                                                                      • masaru03052024/04/04masaru0305
                                                                                      • tasukuchan2024/04/03tasukuchan
                                                                                      • a8422024/04/03a842
                                                                                      • k_31042024/04/03k_3104
                                                                                      • elgoll2024/04/03elgoll
                                                                                      • mgl2024/04/03mgl
                                                                                      • taka-kdp132024/04/03taka-kdp13
                                                                                      • yummy_chan2024/04/03yummy_chan
                                                                                      • kuwa-naiki2024/04/03kuwa-naiki
                                                                                      • pqw2024/04/03pqw
                                                                                      • penguin88232024/04/03penguin8823
                                                                                      • ikurii2024/04/03ikurii
                                                                                      • erya2024/04/03erya
                                                                                      • chck12452024/04/03chck1245
                                                                                      • soyokazeZZ2024/04/03soyokazeZZ
                                                                                      • akinonika2024/04/03akinonika
                                                                                      すべてのユーザーの
                                                                                      詳細を表示します

                                                                                      ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                      同じサイトの新着

                                                                                      同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                      いま人気の記事

                                                                                      いま人気の記事をもっと読む

                                                                                      いま人気の記事 - 暮らし

                                                                                      いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                      新着記事 - 暮らし

                                                                                      新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                      同時期にブックマークされた記事

                                                                                      いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                      企業メディアをもっと読む

                                                                                      はてなブックマーク

                                                                                      公式Twitter

                                                                                      はてなのサービス

                                                                                      • App Storeからダウンロード
                                                                                      • Google Playで手に入れよう
                                                                                      Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                      設定を変更しましたx

                                                                                      [8]ページ先頭

                                                                                      ©2009-2025 Movatter.jp