Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 「Google マップ」登山ルート表示可能に
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

347usersがブックマークコメント136

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        「Google マップ」登山ルート表示可能に

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント136

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            gunnyori
            googleマップの信頼性で山に行くとか絶対無理、最悪死ぬ。素直にヤマレコ、YAMAP使います。

              その他
              krarie
              カーナビ利用ですら大事故一歩手前の獣道を案内してくるGoogleマップが…?

                その他
                hatebutabooboo
                口コミがつかない登山道に行くと険しい道が続いていた。引き返せるのだろうかと不安になって来た時、登山者の集団が見えた。安堵して近づくと、それは登山者達の亡骸だった。私はこの時口コミがつかない理由を知った

                  その他
                  IthacaChasma
                  信じすぎると危険そうだけど、そこを膨大な利用者数による口コミでカバーしていく戦略だろう。ただ、飲食店の口コミが間違っていても人は死なないけど、山の口コミが間違ってると命に関わるからなあ。

                    その他
                    tmizu23
                    最短の直登バリエーションルートを案内されそう笑

                      その他
                      niaoz
                      ヤマレコYAMAP も便利なのだが電源が切れたらアウト。山では伝統的な国土地理院地図&山と高原地図でコンパス片手に読図がFA

                        その他
                        mugimugigohan
                        2年以上前の地番表示変更に対応できないGoogleマップは信用できない(個人的うらみ)。

                          その他
                          ipinkcat
                          カーナビで使うと陸橋の高低差を無視してナビるGoogleマップを山で使うの?命懸けすぎるよ

                            その他
                            okaz931
                            Googleマップは徒歩かつ街中でしか使えん

                              その他
                              Iridium
                              この山道は最悪です。現に私も今遭難しています。星1です。

                                その他
                                osugi3y
                                うわ、こわ。これちゃんとコンパス持って地図読める人と一緒ないいけど携帯だけ持って登山とかやり出したら怖いなぁマジで六甲山でも地図読めないと遭難する気がしたもん。友達が読めたから大丈夫やったけど。

                                  その他
                                  jugones5
                                  あとで読む。

                                  その他
                                  bean_hero
                                  登山ルートにストリートビューが付いたらズッコケる

                                  その他
                                  dpdp
                                  死ぬぞ

                                    その他
                                    mohno
                                    「「Google マップ」の Android / iOS 版アプリに提供する新機能…登山ルート表示機能」←今までは登山道が途切れてつながらなかったので、つながるだけでありがたい。/もともとハイリスクな登山をするつもりはないし。

                                    その他
                                    tach
                                    街歩きでさえ時としてとんでもない道を歩かされ死にかけるGoogle Mapsに命を預けるほど豪胆じゃないよ。特にゼンリンとの提携切ってから地図としての精度は下がりまくってるし…

                                    その他
                                    charun
                                    いまのGマップですら迷う。

                                    その他
                                    takanq
                                    藪漕ぎ大好き登山家が、藪道(背丈以上の藪の中)をグイグイ進んでを登山する。Googleさん「ここ行けるやん! 登山ルートで案内したろ」

                                      その他
                                      Journey
                                      地図の解像度次第だとは思う。平面マップだと高低差が分からないけど、無いよりマシって感じかな。知ってるならヤマレコ使え

                                      その他
                                      akagiharu
                                      上り専門の沢登りコースを下りで初心者に表示してそんなん起きそう

                                        その他
                                        hachi
                                        電波届かないのでは

                                          その他
                                          kazyee
                                          既ブコメにもあるけど、Googleマップは街中の徒歩ルートと、自動車移動時の予想到着時間しか当てにならないから、使うことはないだろう。

                                          その他
                                          kai4649
                                          ヤマレコやYAMAPでも人気のない山だと土砂崩れ等で既に登頂ルートとして成立してない登山道あるのにGoogleマップで登山は有り得ない。

                                            その他
                                            stassi
                                            人の生き死にに関わるルートをよく作るなGoogleは。こんなリスク高い無料MAPよう作らんわ、、

                                              その他
                                              zokkonzoo
                                              使えなさそうだな

                                                その他
                                                single779
                                                登山者は大体嘘つき(大変でもイージーって言う)な傾向だから口コミを信じてはいけない。Googleに限らず情報の取捨選択は必要。

                                                  その他
                                                  m-34river
                                                  自転車ルートを見る限り、人死にが出ると思う。

                                                    その他
                                                    wildhog
                                                    ストリートビューの撮影機材を背負って撮影しながら岩登りする求人が出そう

                                                      その他
                                                      labor9
                                                      ロケーション履歴(タイムライン)に山道が残るならいいネ。

                                                        その他
                                                        jrjrjp
                                                        誰も信用してないようで安心したw

                                                          その他
                                                          kastro-iyan
                                                          クライミングルートを提案されそう

                                                            その他
                                                            kamayan1980
                                                            「隊長、このルートで本当に大丈夫か」「大丈夫だ、GoogleMapで常に確認してる」「ここ圏外」というコントをお待ちしております。

                                                              その他
                                                              caelum_et_luna
                                                              参考にはするけど登山では使えないだろう。紙の地図大事。ただ、登山と直接関係ない場でちょっとルート説明したい時とかには役立ちそう。

                                                                その他
                                                                otihateten3510
                                                                専門アプリがある中でここに対応する理由って何なんだろう?

                                                                  その他
                                                                  kachine
                                                                  利用規約には自己責任って書いてある。「実際の状況が地図の検索結果やコンテンツと異なる場合があります。」「お客様の行為とその結果は、すべて自己責任」 https://www.google.com/help/terms_maps/

                                                                    その他
                                                                    damae
                                                                    スマホになんでもやらせると充電が切れたときこの場合連絡手段と地図を失うぞ、というわけでそれを理解した上で使うならいいんじゃね。バックアップにGPS、地図とコンパスは持っていくように

                                                                      その他
                                                                      mujisoshina
                                                                      命を預けられるものではないが、登山前に軽くコースを調べるのには便利かな。電波やGPSの精度やスマホの電池の問題があるので登山中にはあまり当てにしない方が良い。

                                                                        その他
                                                                        You-me
                                                                        便利そうと思う?私の知ってる遭難の大半はスマホの充電が切れちゃうんだよねぇ

                                                                          その他
                                                                          brusky
                                                                          独自じゃなくてちゃんとしたところと提携して提供してくれるならいいんだけどねぇ

                                                                          その他
                                                                          yamadar
                                                                          Google マップで酷い道を何度も案内されたので、今のままだと登山ルートには絶対に使わないなぁ

                                                                          その他

                                                                          注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                          リンクを埋め込む

                                                                          以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                          プレビュー
                                                                          アプリのスクリーンショット
                                                                          いまの話題をアプリでチェック!
                                                                          • バナー広告なし
                                                                          • ミュート機能あり
                                                                          • ダークモード搭載
                                                                          アプリをダウンロード

                                                                          関連記事

                                                                            usersに達しました!

                                                                            さんが1番目にブックマークした記事「「Google マップ」...」が注目されています。

                                                                            気持ちをシェアしよう

                                                                            ツイートする

                                                                            「Google マップ」登山ルート表示可能に

                                                                            Android / iOS 版「Google マップ」アプリで登山ルートを表示可能に 登山開始地点と終了地点の登山ルー...Android / iOS 版「Google マップ」アプリで登山ルートを表示可能に 登山開始地点と終了地点の登山ルートと共にトイレの場所やその他の登山に役立つ情報が表示 まずは米国国立公園から提供開始され今後数か月以内には世界中の山で展開予定Google2023 年 4 月 11 日(火)、地図サービス「Google マップ」のAndroid / iOS 版アプリに提供する新機能を発表しました。 今回発表されたAndroid / iOS 版「Google マップ」アプリの新機能は、登山ルート表示機能です。例えば[~山 登山]などとAndroid / iOS 版「Google マップ」アプリで検索した場合に、登山開始地点と終了地点の登山ルートと共に、トイレの場所などのルート上のスポットが表示されます。 またスポットのコミュニティに投稿されるレビューや写真も表示され、登山の種類

                                                                            ブックマークしたユーザー

                                                                            • mgl2023/04/16mgl
                                                                            • mapk0y2023/04/16mapk0y
                                                                            • osugi3y2023/04/15osugi3y
                                                                            • cloudliner2023/04/15cloudliner
                                                                            • yuchaaa7C2023/04/15yuchaaa7C
                                                                            • jugones52023/04/14jugones5
                                                                            • abababababababa2023/04/14abababababababa
                                                                            • bean_hero2023/04/14bean_hero
                                                                            • dpdp2023/04/14dpdp
                                                                            • kisuke12342023/04/14kisuke1234
                                                                            • mohno2023/04/14mohno
                                                                            • tach2023/04/14tach
                                                                            • yuyans2023/04/14yuyans
                                                                            • nashiyasan2023/04/14nashiyasan
                                                                            • tatatayou2023/04/14tatatayou
                                                                            • lafont2023/04/14lafont
                                                                            • fujisong2023/04/14fujisong
                                                                            • charun2023/04/14charun
                                                                            すべてのユーザーの
                                                                            詳細を表示します

                                                                            ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                            同じサイトの新着

                                                                            同じサイトの新着をもっと読む

                                                                            いま人気の記事

                                                                            いま人気の記事をもっと読む

                                                                            いま人気の記事 - 暮らし

                                                                            いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                            新着記事 - 暮らし

                                                                            新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                            同時期にブックマークされた記事

                                                                            いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                            企業メディアをもっと読む

                                                                            はてなブックマーク

                                                                            公式Twitter

                                                                            はてなのサービス

                                                                            • App Storeからダウンロード
                                                                            • Google Playで手に入れよう
                                                                            Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                            設定を変更しましたx

                                                                            [8]ページ先頭

                                                                            ©2009-2025 Movatter.jp