Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 「反戦メッセージ」を無意味にしてしまう3つの魔法 - 温玉ブログ
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

150usersがブックマークコメント62

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        「反戦メッセージ」を無意味にしてしまう3つの魔法 - 温玉ブログ

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント62

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            karaage280
            馬鹿にされる理由が「体制を批判するから」ではないことに気づかないから、いつまでも馬鹿にされ続ける。

              その他
              QJV97FCr
              批判するとバカにされるのではなく、批判の仕方をバカにされてることに気付いて欲しい

                その他
                yingze
                「マスコミは事実を報道しない!!」ときてゲンダイとリテラか。極まってきてるなぁ。

                その他
                the_sun_also_rises
                ブログ主にアドバイスするとしたら投稿で引用するソースは選ぼうねということかな。弁護士ドットコムもゲンダイもリテラも政治的バイアスが強い。ナショナリストが産経や正論やWILLをソースにする投稿と同じだよ。

                  その他
                  mats3003
                  このブログそのものが無意味にする魔法のメッセージというオチじゃないのか!

                    その他
                    y-wood
                    スレタイだけ。本文ぐだぐだ、「3つ」すら明示されず。損した

                      その他
                      bengal00
                      言うことが常に「ボクたちリベラル、カシコクて正しい、中国韓国と仲良くしよう。あいつらバカで悪くて間違ってて戦争大好きネトウヨレイシスト」という論法にほぼ集約されるんだもん、もう見飽きたよ

                        その他
                        chousuke7
                        こうやって反政府を軸に反戦とか反原発とか反差別とか、いろんな問題がごちゃごちゃになってしまう。この論理性のなさこそ、この手の人たちの特徴。そりゃ誰も説得できないよ、問題の整理すらできてないもの。

                          その他
                          ktasaka
                          反戦活動してる人たちがこゆことゆってるから「反戦メッセージが無意味」になるんだよ…(ため息

                            その他
                            Hige2323
                            3つの魔法ってソース引用されてる"弁護士ドットコム""日刊ゲンダイ""リテラ"の事じゃないの?/実に皮肉の利いたいい記事w

                            その他
                            agricola
                            某サイトが海外の記事を歪曲したことに「反日プロパガンダへの有効な対抗手段」「保守派として支持する」とか好評価を与えてた人がソースのバイアスを説くと説得力が違うな!

                              その他
                              unorthodox
                              あの戦争とは違う、チェルノブイリとは違う、別に大したことはないじゃないか、今回も大丈夫だろ、と思いたい。要するに正常性バイアスのなせる業なのだろうね。

                                その他
                                lovevoiceryu
                                ベトナム戦争でアメリカが負けたのは反戦運動が盛り上がったからだ。第二次世界大戦と現代とでは、反戦メッセージの威力は異なると思う。

                                  その他
                                  laislanopira
                                  …。 民主党が選挙で勝ったのはノーカウントなのか。民主党も自民党と変わりないから一緒と言いたいのですね

                                  その他
                                  amazon2287
                                  とりあえず多くの日本人は、権力サイドに対してもう少し懐疑的な姿勢でいるべきだと思うね。コメ欄見ても、大勢に流されるやつ多すぎ。空気読むだけじゃなくて、自分の頭で考えようぜ。

                                    その他
                                    tamuo
                                    「3つの魔法」なんぞ知らんが「3つの事実」なら知ってるぞ。「非論理的」「すぐ体制のせいにする」「聞く耳持たない」ではないか。良い意見ならたとえ思想が異なっていても傾聴される筈。

                                      その他
                                      tdaidouji
                                      うん。マスメディアや批判者にだけ完璧な理想の姿を求める態度が「現実的じゃない」わけだけど(現状追認と現状批判の対案提示では現状追認のほうが圧倒的に楽で、同レベル以下に杜撰でも批判されにくい)

                                        その他
                                        yajicco
                                        センセーショナルな言い回しではなく、かつ実現可能なきちんとした代案を持って反対するなら馬鹿になんかされないよ

                                          その他
                                          Hige2323
                                          Hige23233つの魔法ってソース引用されてる"弁護士ドットコム""日刊ゲンダイ""リテラ"の事じゃないの?/実に皮肉の利いたいい記事w

                                          2015/02/23リンク

                                          その他
                                          locust0138
                                          「3つの魔法」とやらが出て来ない。文章がグダグダ。改行が多すぎて読みにくい。/戦争の原因を断ち、人道・経済の面で戦争をしづらくするような具体的な行動を取らず、「9条」「平和」と唱えているだけからだ。

                                            その他
                                            mobanama
                                            "体制批判すると「大人じゃない奴」「頭のよくない奴」「落伍者」「運動家」とか言われてバカにされたり"へー。わしの若いころは体制側の発言すると「大人じゃない」「頭悪い」「犬」とか言われたが。本文読んでない

                                            その他
                                            REV
                                            「ファミレスは資本家の手先!居酒屋はブラック企業!!」「そんなこと言っても、予算3000円じゃなあ」「お前ら、本マグロ食いたくないのか。輸入成型肉でいいのか」 …サイゼリアでいいです。

                                              その他
                                              sds-page
                                              メッセージの信憑性をゼロに近づける「反原発」という魔法

                                              その他
                                              cider_kondo
                                              単純ではないが戦争自体の残虐性は下がる方への努力は続けられており(対人地雷禁止等)、戦争自体の敷居も上がり続けている。そういう地道な先人の努力を無視するというのは確かに「魔法」だろう

                                                その他
                                                challysen198
                                                政治というものは、物事のバランスを調整する仕事。世の中綺麗事だけじゃ上手くいかんもんで、原発止めたら代替が必要だったり、時には戦争の選択肢もカードになる。正義を突き詰めれば、人間はすべて害になるから。

                                                  その他
                                                  mekon
                                                  あらゆる戦争に通用する「反戦メッセージ」なんてあるわけないんだよ。いくら歴史をお勉強したところで個々の事情を無視したメッセージなど無意味に決まってる。

                                                    その他
                                                    chousuke7
                                                    chousuke7こうやって反政府を軸に反戦とか反原発とか反差別とか、いろんな問題がごちゃごちゃになってしまう。この論理性のなさこそ、この手の人たちの特徴。そりゃ誰も説得できないよ、問題の整理すらできてないもの。

                                                      2015/02/23リンク

                                                      その他
                                                      qwiahate
                                                      リテラ&日刊ゲンダイ…

                                                      その他
                                                      b0101
                                                      もうちょっとしっかりした反戦をしろよな id:zyzy 君ブコメ読んでるかい

                                                        その他
                                                        ktasaka
                                                        ktasaka反戦活動してる人たちがこゆことゆってるから「反戦メッセージが無意味」になるんだよ…(ため息

                                                          2015/02/23リンク

                                                          その他
                                                          toratsugumi
                                                          舞台の袖から出た瞬間にズボン脱げてすっころんだみたいな出オチ感。そもそも反戦と反原発と増税と格差、一緒くたに論じてかつ政府批判するやつぁ、これが全部個別に考えるべき問題なのが理解できん運動家だ。

                                                            その他
                                                            ep_meister
                                                            この間ピケティがNHKに出てたときも、 国民が当事者意識を持たないことにはどうやったって日本は変わんないよ。 とは言ってたな。

                                                              その他
                                                              the_sun_also_rises
                                                              the_sun_also_risesブログ主にアドバイスするとしたら投稿で引用するソースは選ぼうねということかな。弁護士ドットコムもゲンダイもリテラも政治的バイアスが強い。ナショナリストが産経や正論やWILLをソースにする投稿と同じだよ。

                                                                2015/02/23リンク

                                                                その他
                                                                mr_yamada
                                                                言いたいことはわかるが、政権憎しでわけわからんソース使って批判したり、テロリストが求めてすらいないことを国に要求するから馬鹿にされる。「アホみたいな批判」はやめた方がいいと思います。

                                                                  その他
                                                                  myrmecoleon
                                                                  「こんどの反戦は前のとは違う」が見せられてないってことでしょうね。

                                                                  その他
                                                                  yamatedolphin
                                                                  「善良な市民」という安全地帯から物事言うのは、安全地帯から若者を戦争に送り出す政治家と変わらないし、市民は正しい的な加担意識の欠如した人は、隣国に何か言われると「俺は何もしてねえ」と噴き上がる人と同根

                                                                    その他
                                                                    YukeSkywalker
                                                                    「戦争反対」と「軍備反対」の区別をつけないから。

                                                                      その他
                                                                      kazuau
                                                                      最初の段落からちょっと無理な感じです、ごめんなさい。

                                                                      その他
                                                                      machihakoibito
                                                                      見えないものを見ようとして迷宮にうつりこんだ

                                                                        その他
                                                                        fnoithunder
                                                                        当事者意識皆無

                                                                          その他

                                                                          注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                          リンクを埋め込む

                                                                          以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                          プレビュー
                                                                          アプリのスクリーンショット
                                                                          いまの話題をアプリでチェック!
                                                                          • バナー広告なし
                                                                          • ミュート機能あり
                                                                          • ダークモード搭載
                                                                          アプリをダウンロード

                                                                          関連記事

                                                                            usersに達しました!

                                                                            さんが1番目にブックマークした記事「「反戦メッセージ...」が注目されています。

                                                                            気持ちをシェアしよう

                                                                            ツイートする

                                                                            「反戦メッセージ」を無意味にしてしまう3つの魔法 - 温玉ブログ

                                                                            ものすごく意味のわからん現象なのだが、日では体制批判すると「大人じゃない奴」「頭のよくない奴」...ものすごく意味のわからん現象なのだが、日では体制批判すると「大人じゃない奴」「頭のよくない奴」「落伍者」「運動家」とか言われてバカにされたりする。 だから大営発表にいつだって抗えないし、自民党は勝ち続けるし、社会はちっとも良い方向に進まない。それどころか戦前のような空気になる一方だ。 だいたい原発が爆発して放射能垂れ流しになっても、まだ原発を動かすといってるのだから信じがたいアホである。でも原発という言葉を使うだけで「その手の活動家」かという色眼鏡で見られる。身近なところでも、こういった話題はなかなか切り出せない。 そして貧乏人が増えてみんな生活に苦しんでいるところに増税や電気代の上乗せという追い打ち。それでも反対できない。どんな戦時体制なのかと思っていたら、御存知のとおり今度は中東の戦争に首を突っ込みだしているのである。 それでも批判できないのが日。政府の決めたことに逆らうのは「大

                                                                            ブックマークしたユーザー

                                                                            • miruna2015/03/03miruna
                                                                            • gochisoukedoru2015/02/27gochisoukedoru
                                                                            • matsuzoh452015/02/26matsuzoh45
                                                                            • fromAmbertoZen2015/02/26fromAmbertoZen
                                                                            • agricola2015/02/26agricola
                                                                            • unorthodox2015/02/26unorthodox
                                                                            • jiangmin-alt2015/02/25jiangmin-alt
                                                                            • no_more_jimin2015/02/25no_more_jimin
                                                                            • time_snowy_self2015/02/24time_snowy_self
                                                                            • kou10mo2015/02/24kou10mo
                                                                            • azurely_azure2015/02/24azurely_azure
                                                                            • lovevoiceryu2015/02/23lovevoiceryu
                                                                            • laislanopira2015/02/23laislanopira
                                                                            • tetu-hk2015/02/23tetu-hk
                                                                            • konekonekoneko2015/02/23konekonekoneko
                                                                            • amazon22872015/02/23amazon2287
                                                                            • tamuo2015/02/23tamuo
                                                                            • tdaidouji2015/02/23tdaidouji
                                                                            すべてのユーザーの
                                                                            詳細を表示します

                                                                            ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                            同じサイトの新着

                                                                            同じサイトの新着をもっと読む

                                                                            いま人気の記事

                                                                            いま人気の記事をもっと読む

                                                                            いま人気の記事 - 世の中

                                                                            いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                            新着記事 - 世の中

                                                                            新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                            同時期にブックマークされた記事

                                                                            いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                            企業メディアをもっと読む

                                                                            はてなブックマーク

                                                                            公式Twitter

                                                                            はてなのサービス

                                                                            • App Storeからダウンロード
                                                                            • Google Playで手に入れよう
                                                                            Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                            設定を変更しましたx

                                                                            [8]ページ先頭

                                                                            ©2009-2025 Movatter.jp