Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 罰したい感情というのも結構人を狂わせる
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

428usersがブックマークコメント222

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        罰したい感情というのも結構人を狂わせる

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント222

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            yujimi-daifuku-2222
            "「被害者がかわいそう」はわかるんだけど、大事なのは予防と再発防止であり、お前の「罰したい」欲望を満足させることではないよな。"/理性的かつ抑制的で最近のはてな村では滅多に観ないタイプの増田。

              その他
              nisinouni
              性犯罪者に更生なんて期待してない。体内にGPSを埋め込んでどこにいるか常に把握できるようにして、就職先にも周りの人間にもそいつが性犯罪者だと常に分かるようにしてほしい。罰以上に再犯対策をしっかりしてほしい

                その他
                bnckmnj
                抑止力は無駄って男の性犯罪みてたらわかるじゃん、チャンスがあればやるんだよ。そして刑務所に30年いたら30年間チャンスをとりあげられる。とても意味がある。5年とは25年✕365日、チャンスが違う。

                  その他
                  kagecage
                  なお飲酒運転は厳罰化により事故件数自体が1/10になっている https://www.sociac.jp/safety-life-media/detail/113 「その行為は人生を台無しにするものである」という共通認識は行為の抑止になると思う。罰したい欲は特にない

                    その他
                    gmochein
                    増田の言う通りで、残虐な刑を執行してやりたいみたいなブコメが評価されてるのも怖い感じあるんだよな。明らかに黒でもまだ容疑者なんだよね…

                      その他
                      hom_functor
                      安全圏からの投石は貧民でもほとんどノーコストでできる数少ない娯楽だから。被害者のためとか社会のためではなく自分のためなので、増田のような理性的な説明は受け入れないだろう

                        その他
                        Nihonjin
                        「罰したい」感情を組織化して経路をつくるのが「統治の技術」だと思ってる。言い換えると、人々の処罰感情を満たすのは「社会福祉の一種」と考えられるから、「重要じゃない」と切り捨てないほうがいいと思う。

                        その他
                        soraboby
                        “厳罰化に意味があるとは思えないんだよな。期間が5年でも30年でも絶対に食らいたくない点では同じだろう。” 差し引き25年分、再犯の被害者が出なくなるので…

                          その他
                          yamazakicker
                          近代の刑罰が罰したい欲望を満足させることから更生と再発防止に変わったことはまさにミシェル・フーコーの監獄の誕生の内容だ 現在は犯罪自体予防する流れにもなっているが行き過ぎるとディストピアで難しい

                            その他
                            cocoaCargo
                            感情を叫んで発散させて解決した気分にさせる、2分間憎悪の装置にはてブはなりつつある。文面が残って感染する分口に出すより悪質

                              その他
                              anonyno2
                              高野事件直前か ここでは法を擁護しながら高野の法を踏み躙る殺人は処罰感情で容認し私刑を煽る二枚舌男が腐るほどいそうだな

                              その他
                              repon
                              何を言いたいのかよくわからなかった

                                その他
                                worpe
                                感情的なのを承知で意見させて欲しい。それなら責めて裁判で加害者のやったことが明らかな場合は、被害者は復讐すること認めさせて欲しい。 やったらやり返されるってルールだけでも、再発防止になるのでは?

                                  その他
                                  sgtnk
                                  「30年食らうのは嫌だけど5年ならやっちゃおう」は割とあると思うんだよなぁ。やっちゃおうとまで思わなくてもタガを緩めやすいと思う。

                                    その他
                                    wapa
                                    仕組みとしての罰と、個々人の加罰欲求は別物だよね。赤の他人に対して感情的に思うことと、論理的な物事は区別しなきゃいけないと思うのだが、感情で突っ走ってそのまま言及、行動、私刑まで行く人が多い印象

                                      その他
                                      ueshin
                                      もし国家による刑罰がなければ、制裁とリンチの血みどろの犯罪だらけになりそうだな。犯罪が犯罪を生み、際限がなくなる。罰する行為を国家がとりあげるからこそ平和な市民の顔をする。国家は刑期後の復帰も考慮して

                                        その他
                                        zsehnuy_cohriy
                                        普段あんなに法治国家がやいのやいの言ってたりするのにねぇとかは思うわ

                                          その他
                                          tenten00x91
                                          君を裁こうとするその心が時に俺を傷つけてしまうって浜省もいうてたもん

                                            その他
                                            estragon
                                            現行の量刑は軽すぎると思うし、被害者が出所した加害者と会うことのないようにしてほしい。更生の考え方では、十年経っても更生したとみなせなかったら死刑みたいな閾値を設けるのはコスパ観点で良いかも

                                              その他
                                              natumeuashi
                                              例えば犯罪で1億稼げるとして、その刑期が5年か30年かは重要な判断基準。暴力団や犯罪組織が実行犯への保障を行う際も刑期が短かい程、確実なプランを提案でき実行のハードルが下がる。厳罰化は相手の属性による

                                                その他
                                                atsushieno
                                                この増田は自分ではない(互換性も無い) / 胸糞悪い事件が起こるとすぐ死刑死刑って喚くのが出てくるのは集団ヒステリーのようなもので、これも再発防止したほうが良い現象ではある

                                                  その他
                                                  PeterFukuda
                                                  刑務所に入るのは5年でも30年でもイヤっていうのは一般人の話。見返りが大きければやる人間はいるのよ。ヤクザのヒットマンとかポンジスキームとかね。刑務所から出てきた時に明るい未来が待ってるならやる人間はいる

                                                    その他
                                                    todomadrid
                                                    加害者は更生考えてもらえるけど、被害者は?一度壊された心や身体は、加害者罰したからハイ元通りなんてことにはならない。ずっと壊されたままの人生を生きていく。血の滲む思いで普通の顔しても、取り戻せない。

                                                      その他
                                                      hello-you
                                                      この辺の議論、大学で学んだのに、すっと頭に浮かんでこないのは、どうしても感情が先に来て、頭ではわかってるんだけど…てなるからなんだよね。増田さんの意見はとても正しいと思う。でも感情がついていかない。

                                                        その他
                                                        legnum
                                                        あの事件でこの議論始めようとする奴ちょっと普通じゃない気がするな。逆張り大学生?厳罰化の表明は現実にそう望んでる人よりロリペドはクズって風潮を強化したい感が現代だと強そうかつ効果デカそう

                                                          その他
                                                          menbou1987
                                                          クソすぎる事件ではあるんだけどこの手の事件の時のブコメのテンションは怖えなとはいつも思ってる。

                                                            その他
                                                            zyzy
                                                            懲役23年喰らった子の話かと思いきや10年もせず出てくるであろうレイプ魔親父かよ。これ女が犯人の奴には絶対に言わないよね。懲役23年の奴に「更生と再発防止が必要で処罰感情を満たすな」って言えるなら聞いてやるが

                                                            その他
                                                            sota2502
                                                            今回の犯人を隔離するのではなく、他の誰かが同じようなことを起こさないようにするのが本質的な再発防止では?厳罰化したら意味があるというエビデンスは?

                                                              その他
                                                              modal_soul
                                                              量刑の重さ=予防と再発防止、と思ってるきらいがあるよね。実際には量刑以外のパラメータもあって複雑に絡み合ってるんだけど、認知バイアスによって単純化されてしまう

                                                                その他
                                                                N0TBUT
                                                                井戸端会議で話すのとSNSで書くのとでは結果として起こることが全然違くて、SNSの普及でエコチェン的に人々の処罰感情が増しているのではと思ってる。でも書くなとも言えないんだよね……

                                                                  その他
                                                                  july-january
                                                                  厳罰化はしたほうがいいだろ 刑務所にいる間はそいつはシャバにいない、それだけで価値がある 出来るだけ長い方がいい

                                                                    その他
                                                                    takahire_hatene
                                                                    「子供を近親相姦した親は、当然、厳罰に処すべきだよね。」←この感情に「欲望」を当てはめる意味が分からないw「所望」とかどうですか?しかしまあ「欲望に身を任せた親」を「罰したいという欲望」が私ありますw

                                                                      その他
                                                                      ScarecrowBone
                                                                      ”大事なのは予防と再発防止であり、お前の「罰したい」欲望を満足させることではない”

                                                                        その他
                                                                        tikuwa_ore
                                                                        法律も道理も無視した「罰したい感情」って「自分の感情を満たすために加害者を裁け」ってお気持ちによる私刑肯定だからね。自分も完全に自制出来てるとは云わんが、常に自制的・自省的でありたいとは思う。

                                                                        その他
                                                                        nomono_pp
                                                                        「5年ならやっちゃおうとはならんだろ」なるよ。5000万の犯罪で、金を隠して刑期5年なら、年収1000万じゃん。その間の生活費かかんねえし。刑期関係あるよ

                                                                          その他
                                                                          Aion_0913
                                                                          加害者も小児虐待の被害者は往々にしてある。だからこそ未成年に見えるようにエログロ暴力コンテンツを置くな正しい性教育と情操教育を0歳からしろって。男性向けポルノは女性のみならず同性の男児への虐待なの。

                                                                            その他
                                                                            ET777
                                                                            あれか…。人非人としか言いようがない。例によって集団心理もありそう。厳罰化は効いてるって説と効かないって説と両方見るんだよね。いずれにせよああしたことの被害者が今後どう生きていくのか心配でならない

                                                                              その他
                                                                              nikutetu
                                                                              野次馬が好き勝手言っていいのは大量殺人犯と架空請求業者くらいなもんだろ。

                                                                                その他
                                                                                btoy
                                                                                まずは日本版DBS実現して欲しいね。

                                                                                  その他
                                                                                  T-miura
                                                                                  おもしろけりゃいいねん。鞭打ちとか、鋸引き復活しないかな、、、見せ物として面白いと思うんだよね。正直色々諦めてるので普通に起こる事件としか思えない。せめて娯楽になって欲しい。怒る人若いよな

                                                                                    その他

                                                                                    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                    リンクを埋め込む

                                                                                    以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                    プレビュー
                                                                                    アプリのスクリーンショット
                                                                                    いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                    • バナー広告なし
                                                                                    • ミュート機能あり
                                                                                    • ダークモード搭載
                                                                                    アプリをダウンロード

                                                                                    関連記事

                                                                                      usersに達しました!

                                                                                      さんが1番目にブックマークした記事「罰したい感情とい...」が注目されています。

                                                                                      気持ちをシェアしよう

                                                                                      ツイートする

                                                                                      罰したい感情というのも結構人を狂わせる

                                                                                      https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20250311/k10014745691000.html これ。ひど...https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20250311/k10014745691000.html これ。ひどい事件には感情移入する方が正常と見なされる文化は確かにある。キレて暴言を吐いた方が社会生活上は無難である。 どのくらいの割合がそういう計算をしてるのか、それとも単に怒りに任せて書いてるのかは分からんが。 「罰したい」という欲望に身を任せるのがアリとされてるのはよくわからん。 厳罰化に意味があるとは思えないんだよな。期間が5年でも30年でも絶対にらいたくない点では同じだろう。 この加害者は捕まらないと思ってたか、どうなってもいいと思ってたかで、期間を計算して犯行に及んでいたとは思えないんだよな。 犯人に更生の見込みがあるのかは分からない。もし更生したかが判定可能であるなら、罪の重さによって刑罰を決めるのではなく

                                                                                      ブックマークしたユーザー

                                                                                      • catcoswavist2025/03/21catcoswavist
                                                                                      • anonyno22025/03/19anonyno2
                                                                                      • knj29182025/03/18knj2918
                                                                                      • repon2025/03/14repon
                                                                                      • pineapplecomputer2025/03/14pineapplecomputer
                                                                                      • TAQS123452025/03/14TAQS12345
                                                                                      • tanakamama2025/03/13tanakamama
                                                                                      • worpe2025/03/13worpe
                                                                                      • sgtnk2025/03/13sgtnk
                                                                                      • meganedreamer2025/03/13meganedreamer
                                                                                      • wapa2025/03/13wapa
                                                                                      • miityan52025/03/13miityan5
                                                                                      • ueshin2025/03/13ueshin
                                                                                      • zsehnuy_cohriy2025/03/13zsehnuy_cohriy
                                                                                      • tenten00x912025/03/13tenten00x91
                                                                                      • estragon2025/03/13estragon
                                                                                      • inabajunmr2025/03/13inabajunmr
                                                                                      • natumeuashi2025/03/13natumeuashi
                                                                                      すべてのユーザーの
                                                                                      詳細を表示します

                                                                                      ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                      同じサイトの新着

                                                                                      同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                      いま人気の記事

                                                                                      いま人気の記事をもっと読む

                                                                                      いま人気の記事 - 暮らし

                                                                                      いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                      新着記事 - 暮らし

                                                                                      新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                      同時期にブックマークされた記事

                                                                                        いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                        企業メディアをもっと読む

                                                                                        はてなブックマーク

                                                                                        公式Twitter

                                                                                        はてなのサービス

                                                                                        • App Storeからダウンロード
                                                                                        • Google Playで手に入れよう
                                                                                        Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                        設定を変更しましたx

                                                                                        [8]ページ先頭

                                                                                        ©2009-2025 Movatter.jp