Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 非モテであること非モテを拗らせることって全然違うのかもしんない
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

173usersがブックマークコメント85

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        非モテであること非モテを拗らせることって全然違うのかもしんない

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント85

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            keshimini
            「欲しいのに手に入らない人」と「別に欲しくない人」じゃ感じた方も違うわな。人気エントリの増田風に例えれば、管理職なんて面倒だからなりたくもない女性個人にとって『ガラスの天井』とかどーでも良いのと同じ。

              その他
              Yuppy666
              増田が拗らせてるって言っている対象は所謂「自分のご機嫌を自分で取れない人」だと思う。その点、増田のスタンスは自立していて好感が持てるって思う人は多いだろうと思いました

                その他
                misomico
                拗らせてない人はSNSで叫ばないから、ネットでは可視化されない

                  その他
                  rocoroco3310
                  女性の非モテにはこう言うタイプが多いのかもしれんな。それにしても20年くらいはてなにいるけど、みんなずっとこの話題してるよね。私もこうしてブコメしてるけど。

                    その他
                    marumori2212
                    増田に関係ないけど恋愛において女は楽だという論調に納得できない。私は27歳くらいで自分が好きになるタイプの人は自分を飯に誘ったりしないと気付いて、連絡先も飯も自分から誘い続けて33でやっと結婚したよ…

                      その他
                      Aion_0913
                      非モテは状態だけど非モテを拗らせる人はその下の階層に先天的か後天的かはわからないけど怒りと狂気があるからな。非モテ拗らせ男女がウヨサヨクレーマーを併発してることも多いし。

                        その他
                        ivory105
                        喪女である事に何の不満もないんだけど老後1人だと心配だから友達と隣同士で住みたいなぁくらい。男性も同じく老後…と思うだろうけど同性とだったら楽しそうではなく拗らせや怒りに向いてしまう人がいるんだよね

                          その他
                          arsweraz
                          女性を尊敬、尊重するあまり非モテって人は結構多いと思う。むしろ、女をとっかえひっかえできる男の方がよっぽど女性蔑視的なことも多い。だって、関わらなければ実害もないし、嫌う理由もないからね。

                          その他
                          cinefuk
                          「でも結婚ってアタシに関係ないしな」と、猫を飼う女(副大統領いうところのchildless cat lady)と、非モテ拗らせカルチャーの違いは何処にあるのだろう。商業主義(ブライダル産業、出会い系biz)を内面化した結果かも?

                          その他
                          by-king
                          非モテであることで何らかの迫害を受けたとかなら攻撃性も芽生えてくるのでは

                            その他
                            otihateten3510
                            増田の方が多数派だから、動物園の猿を見て自分とは違うと思う必要はないよ。それは猿だよ。

                              その他
                              naka_dekoboko
                              ネット上のアンフェ論よりも書店に並ぶ新書のほうが非モテ=弱男論を強化し商売してる病的な構図がある

                                その他
                                wdnsdy
                                非モテ以外でも「〇〇」と「拗らせた〇〇」はいて、それらも全然違うと思う

                                  その他
                                  duers
                                  「とにかく女と関わりたい」と言う動機で女叩きしてるのが1番キモいんよな。殴りながら女に甘えかかる男、虫唾が走るほどキモい/インターネットぶつかりおじさん、てこういうインセルを指す言葉だったはずなんだが

                                    その他
                                    neogratche
                                    はいはい酸っぱい葡萄酸っぱい葡萄

                                      その他
                                      sukekyo
                                      正解だぞ。インターネットぶつかりおばさんにぶつけられないようにな!本当に時間の無駄だぞ。ぶつかりおばさんは近づきさえしないとぶつかってはこないから。はてなやXに近づかないように。死ぬまでグラビティかmixi2

                                        その他
                                        hazardprofile
                                        異性に対して攻撃的であるとかというのがもう偏見でしょうよ

                                          その他
                                          Barton
                                          平穏な事を言っているブクマ多いけど、実質的な被害に遭ったかどうかというのもあるんじゃあない? 何かブクマ見ていると取り立てて酷い被害に遭ってないから穏健なんだと思う。

                                            その他
                                            ekusax
                                            ナチュラルに女叩き=拗らせ非モテの行動になってるけど、あれはモテ云々よりリアルが充実してない人間がバカを叩いて承認欲求満たすための行動だから微妙に違う。増田はモテないけどそれ以外で充実してんじゃないの

                                              その他
                                              yuhka-uno
                                              こじらせているタイプの非モテについては、「『非モテ』からはじめる男性学」に書かれている。ある種の恋愛依存症のようなものだと思った。

                                              その他
                                              takahire_hatene
                                              この増田は、確かにエネルギーは節約できてるかもしれないけど、「エネルギーが残っていたところでだからどうした」ということに気づいたのだと思う。こじらせてる人の方が、むしろ生を堪能してると思う。悲しいけど

                                                その他
                                                osakana110
                                                手に入らない葡萄を酸っぱいと騒ぎ立てる人が多すぎるのよ。

                                                  その他
                                                  mahinatan
                                                  みんな最初は増田のように拗らせてない人たちだったのだと思う。ネットで他者と交流していくうちに過激なほうに迎合していったり、生きづらさを他責にして心の隙間を埋めていったりする。

                                                    その他
                                                    for-my-internet-demo
                                                    それな

                                                      その他
                                                      rojiomote
                                                      分かる。客観的に見て自分も非モテ陰キャだからネットの議論とかでもそういった人たちの肩を持つんだけど隣に女性のいない苦しみ、みたいのは正直欠片も共感できない。

                                                        その他
                                                        nyakapoko
                                                        先に本人の中で心理的な非充足があって、後で(非モテの場合)異性への敵意が付いてくるんだろうね。

                                                          その他
                                                          kotobuki_84
                                                          「非モテを拗らせれば拗らせるほど、非モテを拗らせた界隈では出世できる」というインセンティブがあるからな。これは非モテじゃなくてもなんでもそう。はてブだって極端でさえあればクソコメントでも★が集まる。

                                                            その他
                                                            hatebu_admin
                                                            まずSNSをやめろ、それだけで十分なんやで

                                                              その他
                                                              duckt
                                                              ハイデガー先生によれば実存の本質契機は情状性(気分)。非モテという現実があって怒ったり悲しくなったりするのではない。先ず怒りや悲しみがあって、その向こうに人は「原因」を見つけるのだ。

                                                                その他
                                                                praty559
                                                                トップコメの管理職の喩えだと、残念ながら能力が足りなくて出世できない人の話なんだけど、なんで『ガラスの天井』を出したんだろう?「本当ならモテてたはずなのに」って話ではないのだが。

                                                                  その他
                                                                  ameo4795
                                                                  自分が罵倒してる対象にモテてどうするのかと思う DVしてやりたい願望はありそう

                                                                    その他
                                                                    nt46
                                                                    増田が言ってるインターネット上の馬鹿がこの記事に同意しててワロタ。別に俺は増田と違って馬鹿だと思ってないから反論してるだけやで。

                                                                      その他
                                                                      yajicco
                                                                      俺も非モテだけど別に女性と深い仲になりたいという欲がないから何をあんなに狂ってんのか分かんないんだよな。こういうのがインセルとmgtowの差なのかね

                                                                        その他
                                                                        pikopikopan
                                                                        私も増田側なのでなんで異性に執着するんやろって不思議

                                                                          その他
                                                                          white_rose
                                                                          非モテの最初の概念って、こんな感じじゃなかった?今は女叩きしたいだけのただのアンフェが自称してる

                                                                            その他
                                                                            wakuwakuojisan
                                                                            女叩きしてるミソジニー男は怒りや恨み駆動なので、根本的には赤いきつねや宇崎ちゃんに放火してるツイフェミと同質なんよね。世の中にはすぐに怒りを発露するタイプとそうでないタイプがいる。増田は後者。

                                                                              その他
                                                                              kiyo_hiko
                                                                              自分は死ぬまでに満足する回数だけやれりゃいい。金でも何でもビジネスライクにできればいい。但しHPVワク打ってから。精神的にも好ける存在が居るのは理想だがそういうことにもう何も期待してない

                                                                              その他
                                                                              cinq_na
                                                                              恋愛に限らず欲しいから拗らせるんだし、諦めてしまえば楽にはなれる。どっちの人生がマシかは微妙だけど。

                                                                                その他
                                                                                neko_no_muzzle
                                                                                夫、ガチの非モテオタクで性欲バリ強だったけど素直だしモラ臭全然ないからそれはそう

                                                                                  その他
                                                                                  kuzumaji
                                                                                  政治切り抜きの話と一緒で、極論のほうがViewがとれるから、普通に考えるとイッちゃってる意見のが可視化されやすいだけで増田のバランスの人のが普通な気がするわね。

                                                                                    その他

                                                                                    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                    リンクを埋め込む

                                                                                    以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                    プレビュー
                                                                                    アプリのスクリーンショット
                                                                                    いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                    • バナー広告なし
                                                                                    • ミュート機能あり
                                                                                    • ダークモード搭載
                                                                                    アプリをダウンロード

                                                                                    関連記事

                                                                                      usersに達しました!

                                                                                      さんが1番目にブックマークした記事「非モテであること...」が注目されています。

                                                                                      気持ちをシェアしよう

                                                                                      ツイートする

                                                                                      非モテであること非モテを拗らせることって全然違うのかもしんない

                                                                                      自分で自分のことを非モテだと思ってるし実際実績を見ても非モテなんだけど、増田たちやツイッタラーの...自分で自分のことを非モテだと思ってるし実際実績を見ても非モテなんだけど、増田たちやツイッタラーの言う非モテの苦しみだとか、女への恨みつらみが全然共感できない。 そりゃ昔は好きな子とかいたけど、「でも恋愛って俺には関係ないしな」とか思ってたらここまできた。自分に関係ないことだから苦しみとかもない。 女叩きもあんまわからなくて、職場の女の人たちはみんな俺より優秀そう。インターネットではあらゆるタイプのバカが大量にいるから、「こんなバカな女がインターネットにいた!」という指摘も意味があるとは思えない(なぜならバカはあらゆるところに大量にいる) というわけで非モテであることと非モテを拗らせることは別なんだなと思った。俺は拗らせ切った結果透明になってしまったのかもしれない。 俺ってこのまま死ぬのかな

                                                                                      ブックマークしたユーザー

                                                                                      • deep_one2025/02/25deep_one
                                                                                      • bluemoon-72025/02/25bluemoon-7
                                                                                      • dongurimoti2025/02/25dongurimoti
                                                                                      • hiropu-n2025/02/25hiropu-n
                                                                                      • PrimeMover972025/02/24PrimeMover97
                                                                                      • ha-te-na-9212025/02/24ha-te-na-921
                                                                                      • otihateten35102025/02/24otihateten3510
                                                                                      • emiladamas2025/02/24emiladamas
                                                                                      • saken6492025/02/24saken649
                                                                                      • eririchan30312025/02/24eririchan3031
                                                                                      • kesoy2025/02/23kesoy
                                                                                      • memorial42025/02/23memorial4
                                                                                      • sinsara2025/02/23sinsara
                                                                                      • zebraeight2025/02/23zebraeight
                                                                                      • cubed-l2025/02/23cubed-l
                                                                                      • sutax2025/02/23sutax
                                                                                      • yakudatsujoho2025/02/23yakudatsujoho
                                                                                      • iamamachine2025/02/23iamamachine
                                                                                      すべてのユーザーの
                                                                                      詳細を表示します

                                                                                      ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                      同じサイトの新着

                                                                                      同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                      いま人気の記事

                                                                                      いま人気の記事をもっと読む

                                                                                      いま人気の記事 - 暮らし

                                                                                      いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                      新着記事 - 暮らし

                                                                                      新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                      同時期にブックマークされた記事

                                                                                      いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                      企業メディアをもっと読む

                                                                                      はてなブックマーク

                                                                                      公式Twitter

                                                                                      はてなのサービス

                                                                                      • App Storeからダウンロード
                                                                                      • Google Playで手に入れよう
                                                                                      Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                      設定を変更しましたx

                                                                                      [8]ページ先頭

                                                                                      ©2009-2025 Movatter.jp