Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

178usersがブックマークコメント96

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        RPGツクール、なぜRPGらしいヒット作がないのだろうか

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント96

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            c_shiika
            システムにこだわりたい人は他のツール使うからでは。

              その他
              aminisi
              FC・SFC時代にRPGに求められていたのは最新の総合エンターテイメント的体験であって、ゲームシステムとしてのフォーマット自体が求められてたわけではないと思う。美化された幻想を勘違いして求めても悲惨な結果に

                その他
                AnimeReferenceCollecter
                ネフェシエル、イストワールはRPGらしいヒット作だったな。ツクール側のデフォルト戦闘システムを使ってる点でも「RPGツクールで作られたRPGらしいヒット作」に見事に合致すると思う。

                その他
                astefalcon
                知らない世界だろうけど18禁同人ゲームのRPGって殆どがツクール製だったりする。ヒット作結構あるぞ。

                  その他
                  earthether
                  ノベル化や舞台化もしてる『魔王物語物語』はツクールXP製だそうですよ。/RPGの面白さを突き詰めるとリニアではなくナラティブになるのでメディアミックスしづらいというのは商業作品でもありますよね。

                    その他
                    lochtext
                    自分はシルフェイド、ネフェシエル、Ruinaが好きだったな〜。

                      その他
                      kazatsuyu
                      言うてコープスパーティーのオリジナル版プレイしたことある奴どんだけいるんだ? 私はやったけどさ。あれツクール95とかそんなレベルじゃなくてDante98だぞ。一応エミュはあるが起動するだけで一苦労なんだよな

                        その他
                        nodoubt_nouda
                        RPGとしての面白さを追求するためには戦闘や育成のシステムを工夫する必要があって、それをやるにはRPGツクールだとかえって面倒なのでは…いやスーファミ版しか触ったことないけど

                          その他
                          altar
                          高橋邦子作品とBATTLE3(BGM)も「RPGではないRPGツクールのヒット」だな間違いない/バチャいゲはツクールデフォ素材がアバターの元ネタだから実質ツクール作品

                            その他
                            wakuwakutankentai
                            RPGらしいの作ろうと思って買った人はキャラクターとアイテムと魔法だけ中二病ネーム設定して満足しちゃうんだよ(SFC時代)

                            その他
                            komurasakihokori
                            魔王物語物語は有名だったがなー。舞台化してるのか…

                              その他
                              b1258
                              ツクール制RPG作品ってみんな見た目がかなり近いから、ホラー系の方が目を引く

                                その他
                                jou2
                                あーりーまーすー。King Exitとか(エロゲーだけども)

                                  その他
                                  RM233
                                  ホラーには解像度の低さが逆に良い場合があって、荒い3Dでも耐えうるし、むしろ不気味みで良いみたいな。RPGのディフォルメしたキャラがホラーと相性良いんじゃないかな。ホラー側のツクール適正。

                                    その他
                                    azumashman
                                    ホラーだから他メディアに展開しやすい。本来RPGとストーリーは食い合わせが悪いのだ。

                                      その他
                                      vlxst1224
                                      プラグインも充実してるしNW.jsベースになってからは原型がないほど魔改造して別ジャンルのゲームも作れるくらいのツールではあるがあくまでホームメイド用途だから……ホットクックでレストラン開業するのは至難の業

                                      その他
                                      apteryx_2022
                                      一晩たって良質なツクールゲーが並んでるようになったのでブクマしておきますね。

                                        その他
                                        hrmk4
                                        扉の伝説

                                          その他
                                          chabooooo
                                          その考え!人格が悪魔に支配されている!

                                            その他
                                            type-100
                                            みなさんDLsiteの方に行かれますね

                                              その他
                                              kamayan1980
                                              多くの人はJRPGを遊びたいわけじゃないから。概要をパッと聞いてあるいは画面を見て「面白そう」と思わせるにはJRPGは不向きなんですよ。血まみれの遺体が転がってる方が分かりやすいんです。

                                                その他
                                                seachel
                                                他メディア展開してるRPGって括りをするとほとんどAAA級の大作ばかりなので、まぁ、そういう事なんじゃない?

                                                その他
                                                nimroder
                                                ストーリーを読み込まなきゃいけない RPG と違ってホラーゲームなら vtuber がプレイしてる切り抜き動画でもそれなりにわかる。つまりタイパが良い。だから現代でもリバイバルヒットできる。

                                                  その他
                                                  miruna
                                                  ポケモンみたいなエロゲーあったじゃん

                                                    その他
                                                    t_trad
                                                    日本で発達した「RPGらしいRPG」は物量のゲームであり、インディーの出る幕はないから

                                                      その他
                                                      kkobayashi
                                                      結局ガワは同じなので、ストーリー主体なら同じエンジンでも楽しめるけどゲーム性としては似たり寄ったりになるだろうしな

                                                        その他
                                                        liinter7
                                                        OMORIという傑作があるのなんでみんな知らんのぞ?

                                                          その他
                                                          wakuwakutankentai
                                                          wakuwakutankentaiRPGらしいの作ろうと思って買った人はキャラクターとアイテムと魔法だけ中二病ネーム設定して満足しちゃうんだよ(SFC時代)

                                                          2025/02/18リンク

                                                          その他
                                                          inks
                                                          一言で言うと「人間臭さ」が無いからだな。プロットをリアルで正確に出来るからこそ、そこが大事かな。AIでストーリーも出来る時代になった。これからは、概念性と言うか不正確さを加味しないとね。

                                                            その他
                                                            steel_eel
                                                            RPGツクールはなんか上手いこと言い訳してデフォルトで戦闘中のエロ(なんか脱がされたり押し倒されたりして通常戦闘と別展開になるやつ)をデフォルトか付属プラグインかで実装してください!!

                                                              その他
                                                              headcc
                                                              シルフェイド幻想譚最高だったの思い出した

                                                                その他
                                                                ekusax
                                                                ニコニコ動画のツクールゲー実況文化とRPGが嚙み合わなかったのかな VIPRPGとかあの辺のノリはニコニコとも親和性ありそうだったけども

                                                                  その他
                                                                  neogratche
                                                                  二次創作系は割と王道でもプレイアブルで公開されなくて動画形式で発表されるケースが多い。主に著作権的な理由で

                                                                    その他
                                                                    enderuku
                                                                    エロRPGはだめ? もんむすクエストとかトータルで10万本くらい行ってないか。

                                                                      その他
                                                                      akinonika
                                                                      むしろツールとして「RPGらしいRPGしか作れない」よりもっと潜在的な可能性があったから、いろいろ傑作が出てきたのでは あとはあるにはあるけど忘れられてるか

                                                                        その他
                                                                        zonyaninya
                                                                        まぁもういいかなって感じになるな

                                                                          その他
                                                                          tokuniimihanai
                                                                          なぜRuinaに言及してるのが1人しかいないのか、理解しがたい。ブクマカ流石にエアプ過ぎるでしょ。というかRuinaのリメイク早くやりたい。

                                                                            その他
                                                                            Ni-nja
                                                                            ツクールでわざわざ雑魚戦闘したくないからなあ…

                                                                            その他
                                                                            BoiledEgg
                                                                            そこでFFとドラクエとメガテンともうわかんないぐらいのJRPG全部ぶっこんでパロりつつモンスター娘逆転なし女性上位エロRPG超大作、このまえ10年越しに完結したもんむす・くえすとパラドックスRPGですよ

                                                                              その他
                                                                              kamiokando
                                                                              DTMやってるからってヒット曲ができるとは限らないのだ。

                                                                                その他

                                                                                注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                リンクを埋め込む

                                                                                以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                プレビュー
                                                                                アプリのスクリーンショット
                                                                                いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                • バナー広告なし
                                                                                • ミュート機能あり
                                                                                • ダークモード搭載
                                                                                アプリをダウンロード

                                                                                関連記事

                                                                                  usersに達しました!

                                                                                  さんが1番目にブックマークした記事「RPGツクール、なぜ...」が注目されています。

                                                                                  気持ちをシェアしよう

                                                                                  ツイートする

                                                                                  RPGツクール、なぜRPGらしいヒット作がないのだろうか

                                                                                  RPGツクールでヒットした作品、 ・青鬼 ・Ib ・ゆめにっき ・殺戮の天使 ・コープスパーティー ・アクア...RPGツクールでヒットした作品、 ・青鬼 ・Ib ・ゆめにっき ・殺戮の天使 ・コープスパーティー ・アクアリウムは踊らない と、大体ホラーゲームが中心で、RPGらしいRPGが自分の観測範囲だと無いのだよな なんでなんだろう (追記)らんだむダンジョンとかもあるけど、別メディア展開(小説化、アニメ化)するレベルではないじゃん アクアリウムは踊らないはまだしてないけど、声優つく以上遅かれ早かれするでしょう

                                                                                  ブックマークしたユーザー

                                                                                  • heatman2025/03/18heatman
                                                                                  • PrimeMover972025/02/19PrimeMover97
                                                                                  • tutinoko12252025/02/19tutinoko1225
                                                                                  • komurasakihokori2025/02/19komurasakihokori
                                                                                  • temimet2025/02/18temimet
                                                                                  • b12582025/02/18b1258
                                                                                  • deep_one2025/02/18deep_one
                                                                                  • jou22025/02/18jou2
                                                                                  • RM2332025/02/18RM233
                                                                                  • latteru2025/02/18latteru
                                                                                  • azumashman2025/02/18azumashman
                                                                                  • KOREKARAHAJIMARUSAISYO2025/02/18KOREKARAHAJIMARUSAISYO
                                                                                  • vlxst12242025/02/18vlxst1224
                                                                                  • apteryx_20222025/02/18apteryx_2022
                                                                                  • hrmk42025/02/18hrmk4
                                                                                  • chabooooo2025/02/18chabooooo
                                                                                  • holystardot2025/02/18holystardot
                                                                                  • type-1002025/02/18type-100
                                                                                  すべてのユーザーの
                                                                                  詳細を表示します

                                                                                  ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                  同じサイトの新着

                                                                                  同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事

                                                                                  いま人気の記事をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事 - アニメとゲーム

                                                                                  いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                                  新着記事 - アニメとゲーム

                                                                                  新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                                  同時期にブックマークされた記事

                                                                                  いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                  企業メディアをもっと読む

                                                                                  はてなブックマーク

                                                                                  公式Twitter

                                                                                  はてなのサービス

                                                                                  • App Storeからダウンロード
                                                                                  • Google Playで手に入れよう
                                                                                  Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                  設定を変更しましたx

                                                                                  [8]ページ先頭

                                                                                  ©2009-2025 Movatter.jp