Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 子どもを無事に産めなかった
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

397usersがブックマークコメント110

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        子どもを無事に産めなかった

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント110

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            torajan
            医療関係者からすると、貴女だけでも命があるということは本当に奇跡的かもしれない。お子様のことは言葉にはできませんが、貴女がこれから色々な経験をして生きているだけでも祝福だと思ってほしいです。

              その他
              skgctom
              何が悪かったと言うなら「運」より他にないものを自分のせいだなんて思わないで欲しい。これは人工子宮が実用化されない限り全ての母子にリスクのつきまとう悲劇であって、母親のせいでは絶対にないよ。

                その他
                ludwig125
                増田は何も悪くないということだけは強く訴えたい

                  その他
                  IthacaChasma
                  ああ……こんなの涙無しには読めないじゃん。タイトルで結末は分かるのに「力強い心拍の音」とか「もこもこと蹴り返してくる」とかさあ。全ての妊婦さんと赤ちゃんが無事であれ、そして増田の心が癒えますように。

                    その他
                    yuichi0613
                    自身含め少なくない数の夫婦が流産を経験してる。世に語られないだけ。子どもは当たり前に産まれるものではない、出産は命がけ、というのは忘れてはならない。特にお腹を痛める女親の心情は男親には計り知れない。

                    その他
                    movesinthefield
                    夫さんと上のお子さんと共に少しでも心穏やかに過ごせますように。

                      その他
                      a_ako
                      涙が止まらん。増田とご家族が心穏やかに暮らせることを祈るばかりです。

                        その他
                        saketomass
                        子供を失った母親・父親の悲しみは想像できないほど辛いと思う。今ものすごく辛いし悲しいと思うけれど私は貴女の命が助かってよかったと思う。悲しみも文章に書くと気持ちが整理されて少しは落ち着けるかも。

                        その他
                        lost-highway
                        その辛さがすぐに癒えるとは思わないけど、すこし余裕が出てきたら、先に生まれた子のことも気にかけてほしい。

                          その他
                          shields-pikes
                          読みながら本当に涙が出てきた。つらすぎる。毎日泣いているお母さんを見て上の子もショックを受けてると思うので、落ち着いたら、どうか親子3人の時間を大切にしてください。出産は母子共に命懸け。誰も悪くない。

                            その他
                            kiuiningen
                            辛い

                              その他
                              samayoerukinoko
                              ご自分を責めないで

                                その他
                                njamota
                                自分でやれ努力しろと仕込まれて、やればできるできないのは自分が悪いと思いがちだけど、そんなの嘘だよ。自分でなんとかできることなんてほんのひと握りだけ。世の中すべて無常無我。それを受け入れるより道はない

                                  その他
                                  Bioegg
                                  涙でちゃう、思考が似てる。不運・不幸が続くときほど自己愛に意識と行動が向いてしまう。。。まずは目の前の家族・家庭とともに時を過ごしてほしいとしか。

                                    その他
                                    crexist
                                    なんとか全部読んだ。歳のせいかこう言うの辛くて全部読めなくなってきた

                                      その他
                                      me69bo32
                                      つらいね、増田に非はないのだから、どうか前進できますように。

                                        その他
                                        Foorier
                                        すごく心にくる…

                                          その他
                                          lunaticasylum
                                          出産は今もガチャである

                                            その他
                                            meisoT
                                            赤ちゃんと増田まとめてバグしたい

                                              その他
                                              nn0
                                              あまりに悲しくて、何度かに分けて読み切った…。誰にも防げないことなのだから、どうか自分を責めないで欲しい。赤ちゃんが、お空の上で笑ってくれていることを願っています。

                                                その他
                                                bzb05445
                                                ああ、、、

                                                  その他
                                                  chinu48cm
                                                  命は奇跡なんだなあと

                                                    その他
                                                    mas-higa
                                                    悲しい話で最後まで読めない

                                                    その他
                                                    hiroshe
                                                    失ったものの悲しみは消えることはないのだけど、その悲しみがそこにあるのもその子がいた証ともいえる。

                                                      その他
                                                      sskjz
                                                      辛い

                                                        その他
                                                        amtmt
                                                        先の投稿にブコメしていた者です。お子さんのご冥福と、ご家族の健康とご多幸をお祈りします。

                                                          その他
                                                          uehaj
                                                          お子様のご冥福をお祈りいたします。

                                                            その他
                                                            massava
                                                            書いてくださってありがとうございます。

                                                            その他
                                                            orange_putting
                                                            悲しい悲しい悲しい

                                                              その他
                                                              onesplat
                                                              上の子のためにお前は生きる必要があるだろ。そんなリスクは取るな

                                                                その他
                                                                eroyama
                                                                小町は普通の人、ガルちゃんはヤンキー、鬼女板は 、ツイフェミも 、ギラギラしてないインテリがはてブで、ギラギラしてるインテリがクオーラよ(基本ブクマカで長文書きたい時だけ増田になるタイプの増田の認識)

                                                                  その他
                                                                  dame_maru
                                                                  泣きそう

                                                                    その他
                                                                    rue325
                                                                    犬型の第二子の方!なんてこと…。「あかちゃんは私のせいで亡くなった。」は絶対に違うと思います。どうかお体大事になさって。

                                                                      その他
                                                                      outdoor-kanazawa
                                                                      読んで泣けて、ブコメ読んでまた泣けたわ。辛いこと多いよねほんと

                                                                        その他
                                                                        preciar
                                                                        命が助かっただけでもめっけもんの領域なのだが、勿論そんなことは本人にとっては何の慰めにもならない。痛みが出た時点ですぐに病院に駆けつけた判断は素晴らしく、結果「命」は救われた。少なくとも片方は...

                                                                          その他
                                                                          soramimi_cake
                                                                          前記事からして欠如のない生を歩みたい(and/or子供に歩ませたい)ために挙児を望む意識が横溢していたので後段の心境はそらそうよと思うが、こういう人でも"授かる"という言葉を使う辺り、自分の欲望を粉飾する綺麗事(続

                                                                          その他
                                                                          kagerouttepaso
                                                                          増田が生きていたことが本当に本当に何よりも良かった。

                                                                            その他
                                                                            mouseion
                                                                            増田って意外と女多いよな。かの保育園落ちた日本死ねさんも主婦だったしな。こういう手合いは読売小町とかガルちゃんとか鬼女板とかツイフェミ界隈とかにいると思ってたけど増田も負けてないな。

                                                                              その他
                                                                              timetosay
                                                                              お空に帰ってしまったけれど、あなたを悲しませるために存在してたんじゃない、と考えてほしい。。  忘れず思い続けることと、悲しみ続けることは、別なんだ、、 カウンセリングも検討してほしい。

                                                                                その他
                                                                                winterfall
                                                                                がんばったよ。増田は悪くない。

                                                                                  その他

                                                                                  注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                  リンクを埋め込む

                                                                                  以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                  プレビュー
                                                                                  アプリのスクリーンショット
                                                                                  いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                  • バナー広告なし
                                                                                  • ミュート機能あり
                                                                                  • ダークモード搭載
                                                                                  アプリをダウンロード

                                                                                  関連記事

                                                                                    usersに達しました!

                                                                                    さんが1番目にブックマークした記事「子どもを無事に産...」が注目されています。

                                                                                    気持ちをシェアしよう

                                                                                    ツイートする

                                                                                    子どもを無事に産めなかった

                                                                                    二人目か犬かの答えが出ない ※追記あり これを書いてから1年後。 奇跡的に二人目を授かり、結果的に亡く...二人目か犬かの答えが出ない ※追記あり これを書いてから1年後。 奇跡的に二人目を授かり、結果的に亡くした。妊娠が分かったのは1月の半ば。生理が遅れて、検査薬を試した。まさかの自然妊娠だった。元々卵巣機能が低く、第一子は不妊治療を経て出産し、その後いくつかのことを試したが結局授かることはなく。家族3人で楽しくやっていけばいいと完全に諦めていた矢先、妊娠したことが分かった。 最初は夫婦ともに戸惑った。子どもはもう5歳になって、生活に随分余裕ができた。夜は寝るし、言葉を話せて、気軽に旅行にも行ける。経済的にも子どもひとりなら安心して程良い生活ができる。そう高を括っていたところに0歳の存在が加わると。思い出される、寝ない、べない、忍耐の日々。兄弟を望んだこともあったが、もはや5歳と0歳は多分一緒に遊ばない。仕事も責任のある立場になって、引き継ぎや調整にかかる労力は計り知れず、正直マジかという

                                                                                    ブックマークしたユーザー

                                                                                    • namatako2025/02/02namatako
                                                                                    • techtech05212024/10/17techtech0521
                                                                                    • headcc2024/10/14headcc
                                                                                    • gmoimoi2024/10/11gmoimoi
                                                                                    • kiuiningen2024/10/08kiuiningen
                                                                                    • oguratesu2024/10/03oguratesu
                                                                                    • samayoerukinoko2024/10/03samayoerukinoko
                                                                                    • nike32024/10/03nike3
                                                                                    • njamota2024/10/03njamota
                                                                                    • Bioegg2024/10/03Bioegg
                                                                                    • esuji52024/10/02esuji5
                                                                                    • crexist2024/10/02crexist
                                                                                    • funare2024/10/02funare
                                                                                    • aqi25012024/10/02aqi2501
                                                                                    • me69bo322024/10/02me69bo32
                                                                                    • pikopikopipipi2024/10/02pikopikopipipi
                                                                                    • hazakura3312024/10/02hazakura331
                                                                                    • Foorier2024/10/02Foorier
                                                                                    すべてのユーザーの
                                                                                    詳細を表示します

                                                                                    ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                    同じサイトの新着

                                                                                    同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事

                                                                                    いま人気の記事をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事 - 暮らし

                                                                                    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                    新着記事 - 暮らし

                                                                                    新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                    同時期にブックマークされた記事

                                                                                    いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                    企業メディアをもっと読む

                                                                                    はてなブックマーク

                                                                                    公式Twitter

                                                                                    はてなのサービス

                                                                                    • App Storeからダウンロード
                                                                                    • Google Playで手に入れよう
                                                                                    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                    設定を変更しましたx

                                                                                    [8]ページ先頭

                                                                                    ©2009-2025 Movatter.jp