Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 学び
  • 日本に来たら日本語を喋れ英語を使うなって人は、海外では常に現地語を話すの?
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

401usersがブックマークコメント295

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        日本に来たら日本語を喋れ英語を使うなって人は、海外では常に現地語を話すの?

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント295

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            cloq
            ドイツやオーストリアに行ったときレストランやホテルで当然のように英語使ってごめんなさい。ギリシアでもごめんなさい。韓国と台湾でもごめんなさい(とりあえず全部書き出してみた)

            その他
            sds-page
            そんな話はしてないのにこう言う奴が沸いてくるのにうんざり。生まれてから死ぬまで海外に出ない人間が存在することも想像できないのかな

            その他
            oBh4dUy0rNjk
            そりゃ海外で現地の人に話しかけるなら事前に必要そうな問答集覚えるなり翻訳機使うなり筆談するなりして現地語で接触しようとするだろ

              その他
              udukishin
              今は翻訳ソフトがあるからそれをちゃんと使ってその国の人と話すのは現代のマナーだとは思うな

                その他
                six13
                そういう人はあんまり海外いかないんじゃないかなとか思った。なんとなく。

                  その他
                  ko2inte8cu
                  そりゃ、現地語は勉強するわ。「ありがとう」とか「泥棒!」とか「助けて!」とか必要でしょ。団体旅行ならともかく。外国旅行は危険が多いし、法律に詳しくないとダメ。安いレジャーじゃない。

                    その他
                    ton-boo
                    その目的のために作られたのはエスペラント語では / 話者の数が多いのが正義だと言うなら中国語がすぐ背後に

                      その他
                      AnimeCulture
                      実際海外に行って現地語しゃべれないと失礼だから海外旅行しないって人は結構いそう。その辺も含めて海外行く時ってある種の図々しさが必要なんよな。

                        その他
                        lainof
                        その人が海外に行かないなら何の反論にもならない。翻訳アプリが英語ベースなら日本では英語をしゃべれる側が使った方が良いってことになる。

                          その他
                          mutinomuti
                          いや、通じないときはしゃーないって話で、飲食店使う場合もそうでは?どうしても英語しか嫌ってならミシュランの☆付き選べばよい(´・_・`)中国では喋れないから現地同僚に通訳お願いした。こちらは日本語

                          その他
                          shidho
                          ホテル以外は全部現地語勉強して行くなあ。

                          その他
                          Akech_ergo
                          日本でも英語が通じるところでは英語で話せばいいけど、通じない場所もあるしそういうとこではあきらめなよってだけの話なのだが。

                            その他
                            ni_ls
                            死ぬまで海外に行くことはないので関係ありませーーん

                              その他
                              megane1972
                              なんで今頃になって20世紀の増田が上がって来てるんだろう?と思ったのに、日付を見たら今週だった。

                                その他
                                lieutar
                                国際語として特定の自然言語が用いられる不公平に怒る人は、明治~昭和初期のインテリ達に支持されたエスペラントをやると良いと思うよ。印欧語族言語話者よりも日本語話者は不利だが自然言語よりは学びやすいよ。

                                  その他
                                  tomo31415926563
                                  そりゃまあ、そんな大口叩いているんだから当然中国語でも、北京語・広東語・上海語・香港語・台湾語を使い分けているでしょ。沖縄に行ったら琉球諸語を使い分けているに違いない。

                                    その他
                                    crimsonstarroad
                                    バルセロナで間違ったバスに乗ったとき、スペイン語でおばちゃんが親切そうに話しかけてくれたけど、なに言ってるかわからなかったなあ。でも、間違ってることを教えてくれたと思いすぐ降りて目的地まで40分歩いた。

                                      その他
                                      gomer-pyle
                                      英語以外は使わないけど、この人が伝えたい人達にはこう言っても通じないだろうね。 とは言え英語話せると人生で色々可能性も楽しさも広がって便利

                                        その他
                                        kuzudokuzu
                                        何度でも言うが、「俺なら無理」メソッドはそれを使う者にとって無理なだけで、無理じゃない人にとっては何の価値・意味・効果もない。この増田”も”感情論で煽って自分の主張を通して搔き乱したいだけですね。

                                          その他
                                          hachibeechan
                                          海外旅行したことないの?基本は英語でも、基本的なあいさつとありがとう、どういたしましてくらいは現地語を覚えておくもんだよ。英語全くできないやつ多すぎってのはその通り

                                            その他
                                            pata08
                                            だからこそ、海外に行かないんですよね。現地語しゃべれないくせに海外旅行している人間は現地に迷惑かけに行ってる厄介者だっていうことを自覚してほしい

                                              その他
                                              nagahitoo
                                              貧困嫉妬マンは海外に行かない。金もないし無知で怖いから。行かないから俺つえーの世界を空想して楽しむのだ。空想ならまだしも、それを現実と区別できずに実践するからみっともなくなる

                                                その他
                                                matsuedon
                                                あ、あいきゃんのっとすぴーくいんぐりっしゅ」「しゃべっとるやん」「え?」「え?

                                                  その他
                                                  hatest
                                                  「そういうのを何とかするために英語ってのがあるんだけどなあ」っていう人は「そういうのを何とかするためにアセンブラってのがあるんだけどなあ」とか言いそう

                                                  その他
                                                  pptppc2
                                                  何言ってるがわがんねえからよう。日之本言葉で喋れよう。

                                                    その他
                                                    ene0kcal
                                                    そんな拗れた意見をまともに聞かなくていいと思う。好奇心の低下、相互理解の無理解、コンプレックスからの拗れ等、冷静になればそんな事は良い大人は言わない。

                                                    その他
                                                    deep_one
                                                    単に通じないからな。/日本人が外国で英語すら通じない店に遭遇したら「現地語しか通じない地元の店」だから普通にあきらめるだろ?地元の店をどうしても使いたいなら現地語を使うか通訳を用意する。

                                                      その他
                                                      harsh88
                                                      中華圏しか海外旅行をしないので中国語勉強してる自分には隙がない……と思ったら友人からイタリア行こうと言われ、付け焼刃で旅行用語覚えたら、英語オンリーの友人より役にたってたな、という若き頃の思い出語り。

                                                        その他
                                                        peatnnuts
                                                        日本語も勉強したら

                                                          その他
                                                          tpircs
                                                          喋れる喋れないの話じゃなくて「英語は通じて当然」みたいな態度は良くないって話でしかないんじゃないの

                                                            その他
                                                            todomadrid
                                                            英語も思ってるほど世界共通語でもないよね。昔、機内で隣り合わせた中国へ個人旅行するイタリア人老夫婦が「中国語?英語?話せるわけない、私達イタリア人だよ」まあ英語、どうせ通じないなら一緒かと思った記憶。

                                                              その他
                                                              yone3sun
                                                              英語も喋るけど簡単な挨拶と買い物に使う言葉くらいは覚えていくよ。多少間違えても嬉しそうに対応してくれる。

                                                                その他
                                                                nicht-sein
                                                                世界一周旅行ができるなんて増田はなんてお金持ちの上流階級様なんでしょうね。素晴らしい。一生自国出ない人が多数いるってことすらご存知ないようですね/英語が世界共通語ってのも現実的ではないよね

                                                                  その他
                                                                  jun_cham
                                                                  頑張って現地語で話そうと試みて、通じた体験だって旅の醍醐味でしょうに。つまり日本語で話せっていうのは親切心なんだよ!(錯乱)

                                                                    その他
                                                                    maruhoi1
                                                                    ワロタ "英語覚えたら世界でなんとかなる。"

                                                                      その他
                                                                      bodibod
                                                                      “そういうのを何とかするために英語ってのがあるんだけどなあ。”そんなわけないが?

                                                                        その他
                                                                        takashi_kun
                                                                        そういうのを何とかするために英語はあるわけじゃないし、結局翻訳アプリで現地語に直してるやん

                                                                          その他
                                                                          KAN3
                                                                          英語は世界共通語。観光立国を謳ってる国なんだからドイツ語や中国語はともかく、英語喋るなとは言うべきじゃない

                                                                            その他
                                                                            cloverstudioceo
                                                                            前提として日本では第1外国語は英語で国民全員が最低3年は勉強してんのよね。それでもクソ簡単な日常会話も拒否ってる人がいるのが異常。

                                                                              その他
                                                                              kjin
                                                                              そこは英語ではなく翻訳アプリでは“そういうのを何とかするために英語ってのがあるんだけどなあ。英語を覚えたら全世界でなんとかなる。”

                                                                                その他

                                                                                注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                リンクを埋め込む

                                                                                以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                プレビュー
                                                                                アプリのスクリーンショット
                                                                                いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                • バナー広告なし
                                                                                • ミュート機能あり
                                                                                • ダークモード搭載
                                                                                アプリをダウンロード

                                                                                関連記事

                                                                                  usersに達しました!

                                                                                  さんが1番目にブックマークした記事「日本に来たら日本...」が注目されています。

                                                                                  気持ちをシェアしよう

                                                                                  ツイートする

                                                                                  日本に来たら日本語を喋れ英語を使うなって人は、海外では常に現地語を話すの?

                                                                                  中国に行ったら中国語 インドだったらヒンディー語 UAEならアラビア語 世界一周旅行をしようとしたら1...中国に行ったら中国語 インドだったらヒンディー語 UAEならアラビア語 世界一周旅行をしようとしたら10ヵ国語ぐらい喋れる必要があるのかな? 凄いねー。 俺なら無理だな。 そういうのを何とかするために英語ってのがあるんだけどなあ。英語を覚えたら全世界でなんとかなる。 翻訳アプリもだいたいは英語をベースに作っているから。 「日語を脳内で英語にする→英語を翻訳アプリで現地語にする」って流れでどの国の言葉でもなんとかなる。 なんだろうな、翻訳アプリの使い方における基礎的なスタイルが確立してないのが良くないと思うんだよね。 無理に口に出すから混乱するっていうか、翻訳アプリの翻訳画面を見せての筆談形式にするのがいいのかな。 まあゆーてちゃんと通じるのかは不安だけど。 つーか英語出来ないやつ多すぎだろ日。 卑弥呼や信長の話なんて覚えるよりも先にまずは英語を勉強したほうがいいよ。

                                                                                  ブックマークしたユーザー

                                                                                  • rhateha2024/07/01rhateha
                                                                                  • techtech05212024/06/30techtech0521
                                                                                  • shidho2024/04/26shidho
                                                                                  • Akech_ergo2024/04/24Akech_ergo
                                                                                  • ni_ls2024/04/24ni_ls
                                                                                  • megane19722024/04/24megane1972
                                                                                  • tanaka-22024/04/24tanaka-2
                                                                                  • lieutar2024/04/23lieutar
                                                                                  • kasapen2024/04/23kasapen
                                                                                  • tomo314159265632024/04/23tomo31415926563
                                                                                  • geopolitics2024/04/23geopolitics
                                                                                  • crimsonstarroad2024/04/22crimsonstarroad
                                                                                  • gomer-pyle2024/04/22gomer-pyle
                                                                                  • kuzudokuzu2024/04/22kuzudokuzu
                                                                                  • hachibeechan2024/04/22hachibeechan
                                                                                  • pata082024/04/22pata08
                                                                                  • nagahitoo2024/04/22nagahitoo
                                                                                  • matsuedon2024/04/22matsuedon
                                                                                  すべてのユーザーの
                                                                                  詳細を表示します

                                                                                  ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                  同じサイトの新着

                                                                                  同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事

                                                                                  いま人気の記事をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事 - 学び

                                                                                  いま人気の記事 - 学びをもっと読む

                                                                                  新着記事 - 学び

                                                                                  新着記事 - 学びをもっと読む

                                                                                  同時期にブックマークされた記事

                                                                                  いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                  企業メディアをもっと読む

                                                                                  はてなブックマーク

                                                                                  公式Twitter

                                                                                  はてなのサービス

                                                                                  • App Storeからダウンロード
                                                                                  • Google Playで手に入れよう
                                                                                  Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                  設定を変更しましたx

                                                                                  [8]ページ先頭

                                                                                  ©2009-2025 Movatter.jp