Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1931usersがブックマークコメント334

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        1分でわかるアフガニスタンの歴史

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント334

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            king-zessan
            そういやBBCの「シャーロック」、時代を21世紀に置き換えたのに、原作の「ワトソンはアフガニスタンでの戦争経験者」という設定をそのまま使えたんだよな。

              その他
              mventura
              チェコもだけど欧米とソ連のあいだの小国は両陣営の綱引きに遭ってボロボロにされている。米ソの「おまえらの為だぞ」感まじで人殺しの顔してから来いよと思うよな。これから先の日本も他人事じゃない。

              その他
              fourddoor
              アフガニスタンの現役世代は生まれてから戦争しか知らないっての、なかなか重いよね…https://twitter.com/jpg2t785/status/1427392633387683870 / 遊園地燃やされとるhttps://twitter.com/ezoeryou/status/1428168690281844738?s=21

                その他
                the_sun_also_rises
                よくまとめたね。人気コメに「平和な近代国家が成立する分かれ道があったか」と指摘があるが1950~60年代のアフガンは平和で繁栄した時代だった(https://bit.ly/3geMKFA)。73年のダーウードのクーデターから紛争が続いている。

                  その他
                  pikopikopan
                  流れが分かってありがたみ。改めて見るとまじでガッツがあるというか、血の気が多いというか、独立精神旺盛というか・・日本だとこういうの無理だろうなあ・・

                    その他
                    kakaku01
                    幾度となく非イスラーム圏が制圧しても全て統治に失敗しタリバンが台頭するあたりはイスラーム信仰の強固さと、それ故の危険性を物語っている。現代は中国の影が忍び寄っているが、これも失敗するのだろう。

                      その他
                      amori
                      ソ連を撤退させた北部同盟のマスード将軍(911同時テロ直前に暗殺された)の息子が2年前に現在の状況を既に想定していた。米軍の武器が多数タリバンに渡ってしまい巻返しは困難だろう。https://www.afpbb.com/articles/-/3242540

                        その他
                        saikorohausu
                        他国同士の争いに巻き込まれ続けて極端な伝統主義に と雑に理解した 平和なイスラム圏の国は資源があるからだろうかそれとも立地か

                        その他
                        lcwin
                        シルクロードのど真ん中でインド地域とペルシャ地域と遊牧帝国とか中華帝国とかの繋がりが云々

                          その他
                          cider_kondo
                          本当は「1分ではわからないアフガニスタンの歴史」よな。混沌の中核たる1980年以降のアヘン史に絞っても1時間は要るんじゃねえかな(内戦中に麻薬産業が巨大化したんで新政権が2000年頃の統制体制に戻せるかは謎い(省略形

                            その他
                            p-2yan
                            不勉強で全くの無知の私には流れが分かりやすかった/歴史の教科書も全部この形式だったらもう少し流れがつかめそうなものを…

                            その他
                            syukit
                            5分はかかったが、わかりやすかった!

                              その他
                              otokinoki
                              なぜアフガニスタンが関西弁なのか、これは関西に対する蔑視なのか、アフガンがそもそも関西なのか……。

                                その他
                                mkusunok
                                どう転んでもずっと治まらなさそうなんだが

                                  その他
                                  tama3333
                                  10秒でわかる画像→https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gryphon/20210814/20210814060056.jpg

                                    その他
                                    deep_one
                                    ソ連の侵攻の後、反米になった下りが飛んでいるから911の件が唐突になる。アルカイダはアメリカから武器もらってたところである。

                                      その他
                                      ONOYUGO
                                      うわぁ~~なんかもうめちゃくちゃ。

                                        その他
                                        haatenax
                                        ゆっくり霊夢で再生された。テロ周りの話が詳細欲しいな

                                          その他
                                          kkobayashi
                                          治安が悪すぎる

                                            その他
                                            hidea
                                            アフガニスタンに生まれた人がかわいそうすぎる。宗教と民族、大国の思惑もあいまってこれから先もまとまる気がしない。隣国もあげると言われてもいらないだろうし。

                                              その他
                                              strangedoll
                                              1分の量じゃない…

                                                その他
                                                jou2
                                                日本も散々同じ島に住む人間同士で殺しあったりしたので他国のそれを悪く言うつもりはない。どんな国にもそんな時期はあっていいんじゃないかなぐらいに思ってる

                                                  その他
                                                  sakidatsumono
                                                  なんJ民

                                                    その他
                                                    miruto
                                                    滅茶苦茶勉強になる😭

                                                      その他
                                                      l83DK
                                                      額に傷のある指揮官の下で開放政策派と鎖国派が争ってる戦争に日本人の凄腕傭兵が騙されて送り込まれてるところまでは読んだ

                                                        その他
                                                        solt-nappa
                                                        なんかどっかで見た「世界史でみる諍いの原因のほとんどはイギリス」っての、けっこう当たってるような・・・。にしてもなんだってアフガンだけでこんなにもめ事が起こるんだ・・・

                                                        その他
                                                        sukekyo
                                                        1分でわかる~って「いろいろあった。今に至る」くらいでしか表現できないような気はするんだけどな。まあ、この記事はよいものですが。ババンババンバンバン「飛行機しっかりつかまってろよ」

                                                          その他
                                                          timeismoney
                                                          ランボーはどこの話だろ?と思ってググったら1988年の映画なので、ここの話だな → “1979年:ソ連「アフガン政府を助ける名目で軍事介入するで!」”

                                                            その他
                                                            richard_raw
                                                            すごく分かりやすいけど1分じゃ無理ですよ!/ソ連崩壊からどうしてこうなった……。

                                                            その他
                                                            shira0211tama
                                                            1分では理解らなかった

                                                            その他
                                                            stassi
                                                            色んなバックグラウンド持った人たちがいるからこうなるんやろか。日本はここまで民族間の分断がないから、隣人を滅ぼそうとはならんもんな。

                                                              その他
                                                              ayumun
                                                              もう後ろ盾がロシアだけでなく中国もだから、アメリカが逃げ出すのも分からなくはない。国を半分に割って解決の朝鮮ベトナム戦争辺りの国力ももう両陣営とも無いという。あの方が人命は守れる気がするけど

                                                                その他
                                                                migurin
                                                                わかりやすいが、2001年のアメリカに対するテロ行為の脈略がなさすぎる。いや実際にはあるんだろうけど省略されすぎてこれだけ見ると、その時点だけ完全に加害側。

                                                                  その他
                                                                  sskjz
                                                                  イギリス…

                                                                  その他
                                                                  okishima_k
                                                                  なんで(似非?)関西弁なんや

                                                                    その他
                                                                    quick_past
                                                                    アメリカほんま・・・

                                                                      その他
                                                                      sato0427
                                                                      概要としては良さげ。にしても改めて思うのは「思い通りにならないから戦争や!」ってなるのなんでなん?(アフガンではなく列強側

                                                                        その他
                                                                        GENS
                                                                        裏がイギリス→ロシア(ソ連)→アメリカときて中国ね… どこも「俺なら上手く操れる」って最初は思ってるんだろうけど、宗教が違うと思考も違うからコントロールできないのか。

                                                                          その他
                                                                          thirteen1129
                                                                          血の気多すぎ

                                                                            その他
                                                                            tettekete37564
                                                                            乙。大体のもめ事は元たどるとイギリスなのな

                                                                              その他

                                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                              リンクを埋め込む

                                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                              プレビュー
                                                                              アプリのスクリーンショット
                                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                                              • バナー広告なし
                                                                              • ミュート機能あり
                                                                              • ダークモード搭載
                                                                              アプリをダウンロード

                                                                              関連記事

                                                                                usersに達しました!

                                                                                さんが1番目にブックマークした記事「1分でわかるアフガ...」が注目されています。

                                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                                ツイートする

                                                                                1分でわかるアフガニスタンの歴史

                                                                                1747年:アフマド・シャー「イランから独立するで!」 →アフガニスタンの建国 1838年:イギリス「ロシア...1747年:アフマド・シャー「イランから独立するで!」 →アフガニスタンの建国 1838年:イギリス「ロシアがインドを狙っとるからアフガンにイギリス軍を置かせてくれや」 →交渉決裂 →イギリス「ほな戦争や!」 →第一次アフガン戦争 1842年:イギリス「あかん、とりあえずアフガンを占領したけど、反乱が多すぎるから撤退するわ」 →和睦 1878年:イギリス「今度のアフガン国王はロシア寄りっぽくて怪しいわ! また戦争するで!」 →第二次アフガン戦争 1881年:イギリス「今回は勝ったけど、めちゃくちゃ苦労したわ…」 →イギリスがアフガンを保護国化 1919年:アフガン国王「世界大戦でイギリスが弱っとるみたいやで! いまこそアフガンから追い出す好機や! ジハードや!」 →第三次アフガン戦争 →アフガン国王「あかん、勝てへんわ。和睦するで!」 →イギリス「こっちも戦争はうんざりやし、もう独立してえ

                                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                                • novava2025/07/12novava
                                                                                • hotB2025/07/04hotB
                                                                                • ioritorei2025/05/17ioritorei
                                                                                • Tomosugi2025/03/28Tomosugi
                                                                                • kurkursan2024/11/05kurkursan
                                                                                • agliipa2024/09/29agliipa
                                                                                • wayback_center2024/08/08wayback_center
                                                                                • asukifujiwara2024/07/19asukifujiwara
                                                                                • iwatutuzi2024/06/21iwatutuzi
                                                                                • techtech05212023/07/29techtech0521
                                                                                • calimero06552023/06/03calimero0655
                                                                                • ti-sai2023/01/17ti-sai
                                                                                • fg10032022/12/23fg1003
                                                                                • hayabusamiyako2022/12/07hayabusamiyako
                                                                                • rodori2022/01/27rodori
                                                                                • uhouho72022/01/27uhouho7
                                                                                • yuuki55552022/01/16yuuki5555
                                                                                • p-2yan2022/01/04p-2yan
                                                                                すべてのユーザーの
                                                                                詳細を表示します

                                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                同じサイトの新着

                                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                いま人気の記事

                                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                                いま人気の記事 - 政治と経済

                                                                                いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                                新着記事 - 政治と経済

                                                                                新着記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                                はてなブックマーク

                                                                                公式Twitter

                                                                                はてなのサービス

                                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                設定を変更しましたx

                                                                                [8]ページ先頭

                                                                                ©2009-2025 Movatter.jp