Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 緊急事態宣言に「慣れた」んじゃなくて呆れ果てただけだよ(追記2)
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

2026usersがブックマークコメント692

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        緊急事態宣言に「慣れた」んじゃなくて呆れ果てただけだよ(追記2)

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント692

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            baca-aho-doji
            割と今の政府に対する不満がまとまってる。ここにある通り、国民には求め、自分たちは何もしないどころか国民に求めたことも実践せず。最低限のこともやらんので呆れるしかない。

            その他
            mukudori69
            いやまあ実際そうだよね。すべての政策が統計と科学に基づかないし、自粛を説く割に政治家だけは特別扱いで説得力がない。自民の政権担当能力の低さが露呈してると思う

              その他
              yuzumikan15
              国民全員をいい大人前提で扱うの、いつかの民度高い発言と同じと思う。多様な人々がいる中なんとか協力してもらうのが重要で、西浦教授がずっと言ってた「国民への強いメッセージが足りない」はこのことかと。

                その他
                wakamin
                コメントの人のように大人しく粛々とするのが社会人としてのマナーというのもわからなくはないが、失政による増税で「僕らのミスをお前が被れ」というのも容認するなら代わりに支払ってくれないだろうか苦笑

                  その他
                  punkgame
                  政府にはほとほと呆れ果てているが、それと感染対策をしないのは別の話。政府がやらないから僕もしらないもーん!ってガキか。

                    その他
                    Gragra
                    よく分からないけど、出歩かないのも外食しないのも第一義的に自分の健康が大事だからでしょうよ。政府の誰それがとか公務員の会食がとか、そう言うので自分の行動を変えてる訳?そんなだから感染者減らないんだよ。

                      その他
                      warp9
                      「いつから、いつまで緊急事態」って、政治家の、与党の都合しか考えてない事がありありと出てて馬鹿馬鹿しくなる。

                        その他
                        morucy
                        増田自身は「だから自粛なんかしねえよバーカ」なんて書いてないけど。書いてないものを読んでる人がちらほらいるな。

                          その他
                          rgfx
                          みんな、生き残ったらちゃんと選挙に行こうな。

                          その他
                          fut573
                          うまく行った台湾では、政府と国民との信頼関係を重視し、情報公開を推進したと聞いて、負けるべくして負けたと実感した

                            その他
                            BUNTEN
                            与党癒党の痴脳が緊急事態。

                            その他
                            tama3333
                            政府に期待しすぎじゃないの

                              その他
                              Humisawa
                              “気分で操作してる様子を何度も見てきている。その割に(それだからこそ?)2,3日前にいきなり緊急事態宣言しますとか酒の提供をやめてもらいますとか言い出す。人間のことナメてんのか?在庫管理ってわかるか?”

                                その他
                                arguediscuss
                                呆れ果てたのではなく、まじめにやらなくていいと見抜いたからだろう。

                                  その他
                                  kk_solanet
                                  ほんとそれな!って略さず言いたい。

                                  その他
                                  wideangle
                                  ロックダウン破り,別に日本だけの話じゃないしなー。罰金食らってでもレイヴやった連中とか海の向こうにはいたわけで……。

                                    その他
                                    sync_sync
                                    言いたいこと纏めて言ってくれてる。政治家の会食、菅総理の帰国後隔離免除、五輪ありきの緊急事態宣言のスケジュール。誰が従う気になるのか。

                                    その他
                                    gimonfu_usr
                                    君、いうこと矛盾してる。"経済云々といいつつろくな根拠も示さずに営業自粛"させたお詫びにGOTOだよ。君は「国民は努力したが政府は無能」という「印象」に強引にこじつけている。路上飲みが努力した姿か。

                                    その他
                                    atoh
                                    だからもうロックダウンだよ。

                                    その他
                                    wataken44
                                    いい話

                                      その他
                                      chanbara
                                      “1年掛けて政府が自分で自分の信用を削ってきた。言ってることとやってることが見事に一致しない”/ その通りですが、それはコロナに限った話でもなく、ここ一年だけの話でもないわけでして…

                                      その他
                                      takun71
                                      菅さんがリーダーシップ皆無なのがなあ。何かあれば専門家、専門家言って、覚悟を持って判断し、決断し、自分の言葉で国民に説明し、導いていく姿勢が欠けてる。政府は無能なので結局自分で自分を守るしかない

                                      その他
                                      hayashikousun
                                      確かに説得力は無い。だが例えば治水行政への怒りのあまり台風の日にサーフィンに行って死ぬ奴は馬鹿だと思う。感染症の場合他人にも被害が出るし馬鹿にも自粛して欲しい。

                                        その他
                                        nunodan
                                        もうどうあがいてもダメだろうし5000兆円ぶちまけて全部めちゃくちゃにしてほしい

                                          その他
                                          irohasy
                                          いい大人とか言ってるやつはアホ。その理屈が通じるなら犯罪者も低学歴のバカも存在しねぇんだよ。そういうバカにもどうにかして協力してもらうようにするのが政府の仕事だろアホが。

                                            その他
                                            mas-higa
                                            せめて前回約束したお金払ってから次のお願いしてくれないか

                                              その他
                                              namisk
                                              路上で宴会勢はここまで考えてなくて己の欲望に従ってるだけだろう……とか細かい記述に異同はあるけど、概ね同意。次の選挙では自分にできる範囲で野党候補の応援に動くつもりだ。

                                              その他
                                              privates
                                              俺も、政府は何の役にも立たないと思う。でも一年間、スーパー以外の場所には行っていない。外食もしてない。「石を投げてい良いのは、言われた事を継続している奴だけ」だ。

                                                その他
                                                JUNKI_fugly
                                                私の解釈としては、これはこれでも一般人に対する希望のある考察なんだよね。みんなここに書いてあることほど何か根拠があって緊急事態宣言にそぐわない行動をしてるのではなく、マジで何も考えてない人が多いだけよ

                                                  その他
                                                  unamu_s
                                                  そうだよねぇ。

                                                  その他
                                                  obanari
                                                  ほんこれすぎてつらいな…。

                                                    その他
                                                    deep_one
                                                    政府がお願いをした直後に本人たちがそれを破るという天丼ギャグを繰り返しているからな。自粛している人も「政府のお願いを聞いているんじゃない」って真顔で言いそうだわ。

                                                      その他
                                                      yoinotsubasa
                                                      戒厳令が敷かれても政府がアレだからねぇ。呆れ果ててもいるり、信用も出来ないよね。

                                                        その他
                                                        Ayrtonism
                                                        同感。というか自分が書いたのかと思うレベル。政府にできることは限りがあるからしょうがないじゃん、というのも分かるけど、一番最初にできること=真面目な姿を見せること、をサボってちゃダメ。

                                                          その他
                                                          mashori
                                                          ちゃんとした政策打てる頭脳がないし頭が動かないのは老齢だからだよって思える状況が増えてきすぎだ。やっぱり定年65歳にして被選挙権も65歳未満にしないとあかんやろ、やり直すなら。

                                                          その他
                                                          kumicho24
                                                          まだ伸びてほしいので支援

                                                            その他
                                                            orangehalf
                                                            追記にある国民が努力して稼いだ時間を政府が無駄に捨ててきたことにあきれたのは同意。それにより政府の判断に従うのではなく各自のリスク管理の判断で行動するようになってしまったのが現状だと思う

                                                              その他
                                                              ONOYUGO
                                                              “国民にできることは感染抑制だけで、つまりは時間稼ぎだけだろう。” ←そう。結局はワクチンと治療薬次第。それが揃って普及しない限り収束はありえない。

                                                                その他
                                                                sgwr1129
                                                                "時間稼ぎには大成功したが、稼いだ時間を空費する大失敗を犯した。" それな [政府][自民党][COVID-19]

                                                                  その他
                                                                  tetzl
                                                                  例えば「会議で上司に何も言わず居酒屋で批判の愚痴」みたいな諦めや消極的な抵抗につながる感じも一部あると思ってる

                                                                  その他

                                                                  注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                  リンクを埋め込む

                                                                  以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                  プレビュー
                                                                  アプリのスクリーンショット
                                                                  いまの話題をアプリでチェック!
                                                                  • バナー広告なし
                                                                  • ミュート機能あり
                                                                  • ダークモード搭載
                                                                  アプリをダウンロード

                                                                  関連記事

                                                                    usersに達しました!

                                                                    さんが1番目にブックマークした記事「緊急事態宣言に「...」が注目されています。

                                                                    気持ちをシェアしよう

                                                                    ツイートする

                                                                    緊急事態宣言に「慣れた」んじゃなくて呆れ果てただけだよ(追記2)

                                                                    「慣れた」から自粛が甘いってことにされそうなので書いとく。 慣れたんじゃなくて相手にする価値のない...「慣れた」から自粛が甘いってことにされそうなので書いとく。 慣れたんじゃなくて相手にする価値のないアホだとみなされたからだよ。 政府の要請にマジメに付き合ってもバカを見るだけなのがこの1年で広く伝わった。もう政府の信用が尽きたんだよ。 いま自粛してる人はあくまで自衛のためにやってるだけだし、大雑把な人はもう緊急事態宣言なんかなかったように路上飲みしている。 なぜか花見シーズンに合わせたのか特に理由も示さず緊急事態宣言を解除したり、首相の訪米と重ならないようにするためか緊急事態宣言を遅めに発令したり、事実でなく気分で操作してる様子を何度も見てきている。その割に(それだからこそ?)2,3日前にいきなり緊急事態宣言しますとか酒の提供をやめてもらいますとか言い出す。人間のことナメてんのか?在庫管理ってわかるか? 実際、政府の言うことにつきあっても事態は何も改善されない1年だった。 厚生労働省「(2

                                                                    ブックマークしたユーザー

                                                                    • akgautnl2025/04/13akgautnl
                                                                    • catcoswavist2024/07/31catcoswavist
                                                                    • yesand00112024/06/04yesand0011
                                                                    • hanagasukinahito2024/05/20hanagasukinahito
                                                                    • techtech05212023/09/03techtech0521
                                                                    • ioritorei2022/10/06ioritorei
                                                                    • shirasugohan01412022/01/15shirasugohan0141
                                                                    • shachi012022/01/06shachi01
                                                                    • norteak2022/01/02norteak
                                                                    • yukuna2022/01/02yukuna
                                                                    • venom2022/01/02venom
                                                                    • rs53652021/12/29rs5365
                                                                    • nakorightvirtual2021/07/09nakorightvirtual
                                                                    • tdn_tcn2021/06/05tdn_tcn
                                                                    • neoslight2021/05/10neoslight
                                                                    • gan_nu2021/05/09gan_nu
                                                                    • cyber2052021/05/06cyber205
                                                                    • BUNTEN2021/05/03BUNTEN
                                                                    すべてのユーザーの
                                                                    詳細を表示します

                                                                    ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                    同じサイトの新着

                                                                    同じサイトの新着をもっと読む

                                                                    いま人気の記事

                                                                    いま人気の記事をもっと読む

                                                                    いま人気の記事 - 世の中

                                                                    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                    新着記事 - 世の中

                                                                    新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                    同時期にブックマークされた記事

                                                                    いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                    企業メディアをもっと読む

                                                                    はてなブックマーク

                                                                    公式Twitter

                                                                    はてなのサービス

                                                                    • App Storeからダウンロード
                                                                    • Google Playで手に入れよう
                                                                    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                    設定を変更しましたx

                                                                    [8]ページ先頭

                                                                    ©2009-2025 Movatter.jp