Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • コーヒー焙煎をはじめて1年
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

450usersがブックマークコメント75

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        コーヒー焙煎をはじめて1年

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント75

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            kash06
            やってみて得たもの、といった感じがとてもして、良い増田でした。普通のコンロと鍋でも出来るものなんだと初めて知りました。

            その他
            hammondb3
            最近いつもの散歩道で、日曜の朝にコーヒー焙煎の香ばしい匂いが漂うようになった。ご近所さんが始めたらしい。幸せをお裾分けしてもらっている気分です。

              その他
              akitanaka510
              IHでも焙煎出来るというのは驚き!

                その他
                htnmiki
                1年もやってたら燃えカスすら残らないんじゃないか? 空焚き危険。

                  その他
                  idejunp
                  うちも片手鍋でやっとる。何回かは不安定だったけど飲めなくなるほど不味くはならないし手軽さに驚く。最後うちわで冷ますのを外でやれば一切部屋は汚れない。匂いも肉焼くとかより全然付かないよ。

                    その他
                    pgohannote
                    先日仲良しの焙煎所のお兄さんと話してたんだけど、プロが使うような機械で焙煎した豆(=焙煎所とかで買ってきた豆)は1週間くらい寝かせた方が美味しくなるけど、個人で少量焼くような場合は直後が1番おいしいそうだ

                      その他
                      Mr_Lostman_1978
                      自分の中ではナイスカットミル+良い豆 で完結しているはずなのに・・・くっ・・・自家焙煎・・・

                        その他
                        Specimen
                        まじか。自家焙煎やってる喫茶店に通ってた頃、遅い時間に行くと焙煎中で、においと煙が結構きつかったから、家じゃ無理そうって思ってた。戯れにやってみたい

                          その他
                          world24
                          「◯日後がうまい」自分にとっての◯日を確かめられるのがいいところ

                            その他
                            mike47
                            長年趣味で焙煎やってるが、僕も最近片手鍋焙煎を知って驚愕してる。こんなに手軽に焙煎出来る方法があったとはねって。ちなみに生豆は楽天で買ってる

                              その他
                              itatsuya0281
                              “■コーヒー焙煎をはじめて1年”

                              その他
                              mitsube
                              IHでできるのか。やってみたい。

                                その他
                                lizy
                                興味深いけど、コメント見てると煙と匂いがかなりきついみたいだし、面倒臭そうだし豆を挽くところからでいい

                                その他
                                mitsumorix
                                老後に期待。

                                  その他
                                  aienstein
                                  正直、はてなで初めて知った人がどれだけクソ酷い発言をしていたかのニュースを見るより、この増田を見た時の方がよっぽど心が豊かになる。

                                    その他
                                    tettekete37564
                                    やってみたい

                                    その他
                                    maechan0502
                                    メモメモ

                                      その他
                                      kuwayoshi
                                      今年からやりたいと思ってるやつ

                                        その他
                                        tanahata
                                        動画もみました。楽しそう。

                                          その他
                                          theatrical
                                          自家焙煎は憧れるよな

                                            その他
                                            TakamoriTarou
                                            やってみたいけど沼りそうでためらう。ハマったら大変な事になりそう。あ、でも片手鍋でできるなら……(←フラグ

                                              その他
                                              layback
                                              焙煎後、2週間くらいを境にガクッと風味が落ちると感じる。

                                                その他
                                                spark7
                                                「再現性が高い」焙煎から抽出まで不安定要素ばかりで全く興味がわかない。

                                                  その他
                                                  white_cake
                                                  えっ、なにこれ、こんなん読んだら焙煎やりたくなるやばい!

                                                    その他
                                                    Chisei
                                                    自家焙煎楽しそうだ。

                                                      その他
                                                      versatile
                                                      最近多いね。コーヒーネタ。

                                                        その他
                                                        sly765
                                                        コーヒー焙煎は楽しいよ。生豆次第だからamzonから買うのではなくワタルで買うのをおすすめする。

                                                          その他
                                                          pikopikopan
                                                          楽しそう。焙煎はもっと専門道具いるのかと思ってた

                                                            その他
                                                            hira2035
                                                            焙煎に手を出しそう

                                                              その他
                                                              ayuco1103
                                                              丁寧な暮らし増田の丁寧な解説ありがたい。そしてミルが重要なのか。 いつも豆を挽いてもらってしまうからなぁ。

                                                                その他
                                                                toaruR
                                                                うんうん、次はエチオピアだ(´-`)ナチュラル最高

                                                                  その他
                                                                  mike47
                                                                  mike47長年趣味で焙煎やってるが、僕も最近片手鍋焙煎を知って驚愕してる。こんなに手軽に焙煎出来る方法があったとはねって。ちなみに生豆は楽天で買ってる

                                                                    2021/03/21リンク

                                                                    その他
                                                                    njgj
                                                                    やってみようかなあ。

                                                                      その他
                                                                      onesplat
                                                                      “1300円で50〜60杯淹れれる” 豆ってそんなに安いんだ、知らなかった

                                                                        その他
                                                                        kazoo_oo
                                                                        やってみたい!今年こそ手を出そうと思えた増田ありがとう。

                                                                          その他
                                                                          keren71
                                                                          焙煎気になる。お店では焙煎したばかりの買ってるけどやっぱり味が全然違う。

                                                                            その他
                                                                            butujo
                                                                            いい増田。あとで夫と一緒に読む。

                                                                              その他
                                                                              brusky
                                                                              ハマ珈琲のおっちゃんは面白い。焙煎機が高いって言って自作してたりする。

                                                                              その他
                                                                              Dicer
                                                                              これがコーヒー沼か… インスタントか、ひいた豆の購入でいいや…

                                                                                その他
                                                                                circled
                                                                                今は何よりもYouTubeで詳しい解説動画が豊富過ぎて、以前よりも始めるのも、そこそこ上手くなるのもハードルが低い。コーヒーとは関係ないけど、Switchのコントローラーの直し方も動画であるし。何もかも安上がりだ。

                                                                                  その他

                                                                                  注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                  リンクを埋め込む

                                                                                  以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                  プレビュー
                                                                                  アプリのスクリーンショット
                                                                                  いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                  • バナー広告なし
                                                                                  • ミュート機能あり
                                                                                  • ダークモード搭載
                                                                                  アプリをダウンロード

                                                                                  関連記事

                                                                                    usersに達しました!

                                                                                    さんが1番目にブックマークした記事「コーヒー焙煎をは...」が注目されています。

                                                                                    気持ちをシェアしよう

                                                                                    ツイートする

                                                                                    コーヒー焙煎をはじめて1年

                                                                                    コロナで暇になって前から気になってたコーヒーの自家焙煎をはじめた。 豆を家で挽いてドリップした時も...コロナで暇になって前から気になってたコーヒーの自家焙煎をはじめた。 豆を家で挽いてドリップした時も大概感動したものだが、焙煎して時間が経ってないコーヒーを家でずっと楽しめる喜びはそれを上回っていた。 他のべ物ほど鮮度が重要視されてない気がするけど、焙煎翌日〜5日目ぐらいのコーヒーは最高だ。 適当に買ってきた豆とは比べ物にならないぐらい膨らむし、香りも段違い。 煎り具合によって酸味や苦味をコントロールでき、挽き方や抽出方の違いも組み合わせれば一種類の豆でかなり楽しめる。 酸味が強いと言われてるグアテマラを深めに煎ってみたら酸味苦手でもほどよく酸味を楽しみつつ美味しくいけたり、とにかく毎日の試行錯誤が楽しい。 豆を栽培するのは無理として、生豆を手にしてからはプロと同じプロセスを経ることができるのもテンション上がる。コーヒー好きには価格を抑えられるのも嬉しいところ。Amazonに出店してる

                                                                                    ブックマークしたユーザー

                                                                                    • techtech05212024/04/17techtech0521
                                                                                    • takibitousagi2023/06/04takibitousagi
                                                                                    • fish72023/03/20fish7
                                                                                    • ocashi-hakase2023/01/10ocashi-hakase
                                                                                    • itatsuya02812021/04/16itatsuya0281
                                                                                    • yayugu2021/04/15yayugu
                                                                                    • mitsube2021/04/09mitsube
                                                                                    • mapk0y2021/03/22mapk0y
                                                                                    • dumber2021/03/22dumber
                                                                                    • guru_guru2021/03/22guru_guru
                                                                                    • ryskosn2021/03/22ryskosn
                                                                                    • hikaru83842021/03/22hikaru8384
                                                                                    • browneyes2021/03/22browneyes
                                                                                    • usa022021/03/22usa02
                                                                                    • lizy2021/03/22lizy
                                                                                    • yauaa2021/03/22yauaa
                                                                                    • minoroom2021/03/22minoroom
                                                                                    • packet_A2021/03/21packet_A
                                                                                    すべてのユーザーの
                                                                                    詳細を表示します

                                                                                    ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                    同じサイトの新着

                                                                                    同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事

                                                                                    いま人気の記事をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事 - 暮らし

                                                                                    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                    新着記事 - 暮らし

                                                                                    新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                    同時期にブックマークされた記事

                                                                                    いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                    企業メディアをもっと読む

                                                                                    はてなブックマーク

                                                                                    公式Twitter

                                                                                    はてなのサービス

                                                                                    • App Storeからダウンロード
                                                                                    • Google Playで手に入れよう
                                                                                    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                    設定を変更しましたx

                                                                                    [8]ページ先頭

                                                                                    ©2009-2025 Movatter.jp