Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • おもしろ
  • バブルの頃のはてブってどんな感じだったの?
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

325usersがブックマークコメント165

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        バブルの頃のはてブってどんな感じだったの?

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント165

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            srgy
            はてブ内のスターの時価総額でアメリカ全土が買えると言われていた

              その他
              shodai
              あの頃はTwitterが流行ってなかったらみんな駅の伝言板につぶやいてて。それに星をつけて回るのが俺の日課だった。

                その他
                goronehakaba
                スターを燃やして「これで明るくなったろう」って言ってた

                  その他
                  smilebros
                  マジレスだが、わしら団塊ジュニアは氷河期世代やぞ

                    その他
                    htnmiki
                    はてながスターの生産間に合ってなかったね

                      その他
                      sds-page
                      お年玉で紫スター10個とかはざらだった

                      その他
                      Lhankor_Mhy
                      英語上達法記事に「あとで読む」タグのブクマがいっぱいついてた。

                      その他
                      wrss
                      ネタにマジレスすると団塊ジュニアってバブルのとき小中学生なので、聞くなら団塊世代では?

                      その他
                      pixmap
                      ハガキでコメントを送って、月刊はてブに載るのがだいたい2ヶ月後とか。気に入ったコメントにスター付けるのにもハガキ使ってたなんて、今思うと信じられない。

                        その他
                        gabill
                        米国のユーチューバーが日本車を破壊する動画をアップしててそれにブクマが集まってた。

                          その他
                          ShigeakiYazaki
                          深夜ラジオにはがき書いてた

                            その他
                            spacefrontier
                            たぶん紙媒体メイン。プログラム作って投稿したり、雑誌掲載の16進ダンプを手打ちで入力したり。たまに付録でFDD。(カセットもあった?) / ベーマガの各ゲームソフトメーカのページの読者投稿が楽しみだった。

                              その他
                              akikonian
                              団塊Jr.の私がマジレスしよう。バブルの頃は中学生だったのでよくわからんし、(確か)日本には商用インターネッツなんてまだなかったぞ。/ポンギやザギンで万札を振り回してタクシーをとめていたという話は聞く。

                                その他
                                mas-higa
                                バブルの頃の主戦場は fj

                                その他
                                nekokauinu
                                黄色スターはマルビ

                                  その他
                                  blueboy
                                  みんな嘘ついているけど、バブルは 1990年まで。1991~1995 年は Windows 2 から 3.1 がせいぜい。Windows95 は実質 1996年からで、このころようやくインターネットブラウザが普及し始めた。2005年になって、はてブがリリース。

                                    その他
                                    megane1972
                                    逆に今の若い子たちはfjニュースグループとかICQに何書いてるの?って聞きたい。

                                      その他
                                      PowerEdge
                                      とんねるずがテレビに出始めた頃、はてなでもスター誕生っつって大騒ぎしてたんだよ

                                      その他
                                      kuro_pp
                                      しなもんがゴールデンレトリーバーだった

                                        その他
                                        kyogoku174
                                        バブルの頃にはこれからはコンピューターの時代だー!と中身を知らない業者さんが、カセットテープにデータを保存する一個数十万のマイコンを宣伝してた。

                                          その他
                                          teruyastar
                                          面白くないダジャレでも赤スター100個付いてた

                                            その他
                                            rrringress
                                            ボケてとしての機能を全うしている

                                              その他
                                              perl-o-pal
                                              大喜利の司会が五代目三遊亭圓楽だったよ。

                                                その他
                                                porquetevas
                                                バブル時代の所得に遡って課税してほしい。今より税の負担も少なく、賞与から社保は引かれず潤沢な手取りを利殖に投じられた時代。それで今の時代の厳しさを嘆かれても。

                                                  その他
                                                  everybodyelse
                                                  そうだねぇ…あの頃は確かに今とは何もかもが違ってみんなニコニコしながらスターをつけあっていたよ……そうだ、1つだけ変わらないことがあるな。それは、今でも誰かがどこかでうんこを漏らしているということさ。

                                                    その他
                                                    tigercaffe
                                                    あのxevra氏ですら、瞑想も睡眠も野菜350gも忘れて座銀・シースー350貫とか言ってたらしい。

                                                      その他
                                                      Sediment
                                                      ホッテントリー入りは300ブクマからだったな。

                                                        その他
                                                        yakouhai
                                                        黄色スターとか貧乏人の証でしたよ

                                                          その他
                                                          Hagalaz
                                                          ポケベルくらいの世代かね?彼らは数字でわかりあう能力を持ってました

                                                            その他
                                                            kamiokando
                                                            え?あったの?

                                                              その他
                                                              osakana110
                                                              ブクマ数1000は当たり前 2000、3000稼いでる奴なんて大勢いた。 公務員が負け組だと言われてバカにされてた。

                                                                その他
                                                                bohemian916
                                                                スターなんて指数表示だったよ。

                                                                  その他
                                                                  kazoo_net14
                                                                  団塊ジュニアってバブルなんかな。

                                                                    その他
                                                                    cardmics
                                                                    今と変わらんよ。当時のはてなでは肩パッドが入ったボディコンが流行っていたけど、今ではその肩パッドにトゲトゲがついて『ヒャッハー!』してるだけだし。

                                                                      その他
                                                                      udongerge
                                                                      大体バブルなんて崩壊してから言われだしたぐらいなもんで、景気がいいのが半分、割を食ってるのが半分って感じだったね。地価が上がる一方地上げが横行したり。

                                                                        その他
                                                                        Stack-O-Tracks
                                                                        団塊ジュニアはバブルの恩恵どころか、しっぺ返ししか食らっておらず、パパ小泉に「自己責任」と葬られて星になった。みんなが配ってるスターが団塊ジュニアそのものやで。

                                                                          その他
                                                                          yorunosuke
                                                                          みかか死に怯えながらNiftyで小競り合いしてたよ

                                                                            その他
                                                                            madridNewyork
                                                                            スターで尻拭いてた

                                                                              その他
                                                                              hiruhikoando
                                                                              中谷彰宏というイケハヤ。ミナコサイトウというはあちゅう。

                                                                              その他
                                                                              syouhi
                                                                              10代、20代から見れば団塊ジュニアはええオッサン・オバハンなので、バブルを謳歌してたと勘違いされてる可能性もあるかなあ

                                                                                その他

                                                                                注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                リンクを埋め込む

                                                                                以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                プレビュー
                                                                                アプリのスクリーンショット
                                                                                いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                • バナー広告なし
                                                                                • ミュート機能あり
                                                                                • ダークモード搭載
                                                                                アプリをダウンロード

                                                                                関連記事

                                                                                  usersに達しました!

                                                                                  さんが1番目にブックマークした記事「バブルの頃のはて...」が注目されています。

                                                                                  気持ちをシェアしよう

                                                                                  ツイートする

                                                                                  バブルの頃のはてブってどんな感じだったの?

                                                                                  最近はてブ見てると、当に暗いニュースばかりで閉塞感やべーけど そういえば景気がやばかったバブルの...最近はてブ見てると、当に暗いニュースばかりで閉塞感やべーけど そういえば景気がやばかったバブルの頃ってどんな話題があったんだろう? 教えて団塊ジュニア世代!

                                                                                  ブックマークしたユーザー

                                                                                  • reokaminaga2019/02/16reokaminaga
                                                                                  • ShigeakiYazaki2017/12/22ShigeakiYazaki
                                                                                  • gggsck2017/12/19gggsck
                                                                                  • spacefrontier2017/12/19spacefrontier
                                                                                  • hiroyukixhp2017/12/19hiroyukixhp
                                                                                  • rin512017/12/19rin51
                                                                                  • Tomosugi2017/12/18Tomosugi
                                                                                  • akikonian2017/12/18akikonian
                                                                                  • mas-higa2017/12/18mas-higa
                                                                                  • piitaa2017/12/17piitaa
                                                                                  • nekokauinu2017/12/17nekokauinu
                                                                                  • e5m157g02017/12/17e5m157g0
                                                                                  • arakik102017/12/17arakik10
                                                                                  • blueboy2017/12/17blueboy
                                                                                  • megane19722017/12/17megane1972
                                                                                  • awgvaipjofew2017/12/17awgvaipjofew
                                                                                  • uimn2017/12/17uimn
                                                                                  • amy3852017/12/17amy385
                                                                                  すべてのユーザーの
                                                                                  詳細を表示します

                                                                                  ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                  同じサイトの新着

                                                                                  同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事

                                                                                  いま人気の記事をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事 - おもしろ

                                                                                  いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

                                                                                  新着記事 - おもしろ

                                                                                  新着記事 - おもしろをもっと読む

                                                                                  同時期にブックマークされた記事

                                                                                  いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                  企業メディアをもっと読む

                                                                                  はてなブックマーク

                                                                                  公式Twitter

                                                                                  はてなのサービス

                                                                                  • App Storeからダウンロード
                                                                                  • Google Playで手に入れよう
                                                                                  Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                  設定を変更しましたx

                                                                                  [8]ページ先頭

                                                                                  ©2009-2025 Movatter.jp