Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • [増田社説] 日本の貧困問題に存在しない考え方
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

54usersがブックマークコメント29

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        [増田社説] 日本の貧困問題に存在しない考え方

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント29

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            sayuremix
            既に亡くなった祖父母の家を自己破産した老夫婦に年1万くらいで貸している。半径5キロくらい店1軒も無い山奥の小屋だけどメンテ費用も考えると誰かに住んでもらった方がありがたい。この仕組みを全国展開したい。

              その他
              ustar
              宿泊場所のある施設へ案内しても住環境が悪いから出て行くという話をよく聞く

                その他
                ninosan
                住まいと、簡単な作業を与えれば「生産性」とやらもぐんぐんだと思うだけど、現状は複雑怪奇な作業を最賃で働いている人がわんさかというのが頭痛が痛い(誤)/金持ちはボランティアで結果ダンピングになってるし

                  その他
                  sds-page
                  管理や干渉されたくない心理で「親と同居して息苦しい思いするより多少不自由な一人暮らしの方がマシ」の延長線上にあるような気がする

                  その他
                  hobbling
                  貧困問題だけでなく少子化対策にも必要な考え。少子化と住宅不足は密接な関連がある。

                    その他
                    filinion
                    自立支援施設は、就労支援、生活指導などがうるさい、門限破り・飲酒は退去、などの不自由が嫌で行かないホームレスもいると聞く。それでも場合によっては抽選だというのでやはり足りないのでは。地方には少ないし。

                    その他
                    minoton
                    シェルターやグループホームではなく、住宅ってのがポイントらしい。支援コストはかかるだろうけど、まあそうだろうねと

                      その他
                      goldhead
                      スクウォッティングじゃないけど、空き家も増えてくるというし、まあそのあたりもなんか出て来るんじゃないの。

                      その他
                      sakuya_little
                      既に施設はあるけど、煙草と酒とギャンブルが出来ないから嫌なんだと。 やりたくない仕事するのも嫌なんだと。 この日本で最底辺まで落ちるにはそれなりの理由があるってことだよね。

                        その他
                        daruyanagi
                        そもそも“市民社会”の一員になるのがいやマンもいるからなー ただで与えても住まないヤツ

                          その他
                          hitoyasu
                          住む場所

                            その他
                            sayuremix
                            sayuremix既に亡くなった祖父母の家を自己破産した老夫婦に年1万くらいで貸している。半径5キロくらい店1軒も無い山奥の小屋だけどメンテ費用も考えると誰かに住んでもらった方がありがたい。この仕組みを全国展開したい。

                              2017/02/28リンク

                              その他
                              filinion
                              filinion自立支援施設は、就労支援、生活指導などがうるさい、門限破り・飲酒は退去、などの不自由が嫌で行かないホームレスもいると聞く。それでも場合によっては抽選だというのでやはり足りないのでは。地方には少ないし。

                              2017/02/28リンク

                              その他
                              rekp
                              (M)っての、唐突に一択の選択肢ショートカット出てきたなって思ってだめだった

                                その他
                                tick2tack
                                例えば東京とロスではホームレスの人口割合に50倍以上の差があるからな。貧困対策で注目されるべき部分も地域によって違うでしょ。とりあえず生活保護を受ける時に安い住宅を斡旋してもらえるよ

                                  その他
                                  danboard_twins
                                  低収入な人(資産無しで国民年金だけで生きる人とかも含)が家賃払うの大変だから空き家流用で対策したらいいとは思う。けど、空き家の立地によって労働に支障を来すんじゃ厳しいな。車無いと働けないとかだと…。

                                  その他
                                  allezvous
                                  大阪市はそれをやってブルーハウスを一掃したが、大阪市はホームレスを引き取ってくれるから押しつけたれと考えた日本中の自治体がホームレスに大阪行きの片道切符を渡した。その結果大阪市は生活保護受給者だらけに

                                    その他
                                    sny22015
                                    行政の支援策として用意した住宅に住まわせようとされるのをとても嫌がるホームレスの人がいる、という話をどこかで読んだ気がする

                                      その他
                                      myogab
                                      住むのにすら困っている人間が溢れていても、住宅関連の税金はより快適な住居を建築・改築する世帯への補助金として使われるばかりで…。

                                        その他
                                        straychef
                                        空き家を無料で貸す 簡単なこと

                                          その他
                                          minoton
                                          minotonシェルターやグループホームではなく、住宅ってのがポイントらしい。支援コストはかかるだろうけど、まあそうだろうねと

                                            2017/02/28リンク

                                            その他
                                            kash06
                                            増田社説、面白い試み。内容も面白かった。

                                            その他
                                            sekiryo
                                            ん?ホームレスの話?貧困な人の話?生活保護は家賃出てるでしょ?ふわっとしすぎでしょ。

                                              その他
                                              otihateten3510
                                              英語読めないからもうちょい詳しく頼むよ

                                                その他
                                                dzod
                                                そのためにUR、旧住宅公団があるんじゃなかったのか

                                                  その他
                                                  beatpowerbomb
                                                  日本に生まれただけでもラッキー

                                                  その他
                                                  pseudomeme
                                                  天声増語

                                                  その他
                                                  Flymetothemoon
                                                  「ウィーン―都市の近代」で社会民主主義が公営住宅の整備に力点入れてるのが印象的だった。/都営住宅の建設も革新都政以降ぱたりですかね。

                                                    その他
                                                    kaeuta
                                                    少なくとも厚労省のホームレス対策では「安定した居住」が「就業の機会」と併せて最重要とされているhttp://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/homeless08/pdf/data.pdf 今後進めるとすればNPOに空家払い下げての支援スキームの構築かなぁ

                                                      その他
                                                      sds-page
                                                      sds-page管理や干渉されたくない心理で「親と同居して息苦しい思いするより多少不自由な一人暮らしの方がマシ」の延長線上にあるような気がする

                                                      2017/02/28リンク

                                                      その他
                                                      hobbling
                                                      hobbling貧困問題だけでなく少子化対策にも必要な考え。少子化と住宅不足は密接な関連がある。

                                                        2017/02/28リンク

                                                        その他
                                                        baikoku_sensei
                                                        田舎だと空き家問題とか無駄に広い家の維持費税金が大変だったり

                                                          その他
                                                          ustar
                                                          ustar宿泊場所のある施設へ案内しても住環境が悪いから出て行くという話をよく聞く

                                                            2017/02/28リンク

                                                            その他
                                                            daruyanagi
                                                            daruyanagiそもそも“市民社会”の一員になるのがいやマンもいるからなー ただで与えても住まないヤツ

                                                              2017/02/28リンク

                                                              その他
                                                              sakuya_little
                                                              sakuya_little既に施設はあるけど、煙草と酒とギャンブルが出来ないから嫌なんだと。 やりたくない仕事するのも嫌なんだと。 この日本で最底辺まで落ちるにはそれなりの理由があるってことだよね。

                                                                2017/02/28リンク

                                                                その他
                                                                helioterrorism
                                                                検索は「ハウジングファースト」で。

                                                                  その他
                                                                  ninosan
                                                                  ninosan住まいと、簡単な作業を与えれば「生産性」とやらもぐんぐんだと思うだけど、現状は複雑怪奇な作業を最賃で働いている人がわんさかというのが頭痛が痛い(誤)/金持ちはボランティアで結果ダンピングになってるし

                                                                    2017/02/28リンク

                                                                    その他
                                                                    goldhead
                                                                    goldheadスクウォッティングじゃないけど、空き家も増えてくるというし、まあそのあたりもなんか出て来るんじゃないの。

                                                                    2017/02/28リンク

                                                                    その他
                                                                    iwashioyaji
                                                                    なんだっけ。漫画喫茶難民的なやつって、それだよね

                                                                      その他

                                                                      注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                      リンクを埋め込む

                                                                      以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                      プレビュー
                                                                      アプリのスクリーンショット
                                                                      いまの話題をアプリでチェック!
                                                                      • バナー広告なし
                                                                      • ミュート機能あり
                                                                      • ダークモード搭載
                                                                      アプリをダウンロード

                                                                      関連記事

                                                                        usersに達しました!

                                                                        さんが1番目にブックマークした記事「[増田社説] 日本の...」が注目されています。

                                                                        気持ちをシェアしよう

                                                                        ツイートする

                                                                        [増田社説] 日本の貧困問題に存在しない考え方

                                                                        貧困問題に存在しない考え方がある それは 「住宅は、貧困と戦うあらゆる試みの中心にあるべきで...貧困問題に存在しない考え方がある それは 「住宅は、貧困と戦うあらゆる試みの中心にあるべきである.」 という考え方だ海外貧困ホームレス問題の専門家の中では、住宅が住民を見つける手助けをしようとする 「住宅ファースト」のアプローチが最重要だという認識が一般的だ。ホームレスなど論外だ. 全ての国民に対して,住宅への平等なアクセスが確保されなければならない. 彼らに今すぐ住む場所を与えるべきだ (M)

                                                                        ブックマークしたユーザー

                                                                        • techtech05212024/01/11techtech0521
                                                                        • cardioidthaw2017/03/12cardioidthaw
                                                                        • hitoyasu2017/03/02hitoyasu
                                                                        • pycol2017/03/01pycol
                                                                        • gogochephy2017/03/01gogochephy
                                                                        • sayuremix2017/02/28sayuremix
                                                                        • filinion2017/02/28filinion
                                                                        • ultrabox2017/02/28ultrabox
                                                                        • rekp2017/02/28rekp
                                                                        • tick2tack2017/02/28tick2tack
                                                                        • danboard_twins2017/02/28danboard_twins
                                                                        • allezvous2017/02/28allezvous
                                                                        • sny220152017/02/28sny22015
                                                                        • myogab2017/02/28myogab
                                                                        • straychef2017/02/28straychef
                                                                        • minoton2017/02/28minoton
                                                                        • kash062017/02/28kash06
                                                                        • sekiryo2017/02/28sekiryo
                                                                        すべてのユーザーの
                                                                        詳細を表示します

                                                                        ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                        同じサイトの新着

                                                                        同じサイトの新着をもっと読む

                                                                        いま人気の記事

                                                                        いま人気の記事をもっと読む

                                                                        いま人気の記事 - 世の中

                                                                        いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                        新着記事 - 世の中

                                                                        新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                        同時期にブックマークされた記事

                                                                          いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                          企業メディアをもっと読む

                                                                          はてなブックマーク

                                                                          公式Twitter

                                                                          はてなのサービス

                                                                          • App Storeからダウンロード
                                                                          • Google Playで手に入れよう
                                                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                          設定を変更しましたx

                                                                          [8]ページ先頭

                                                                          ©2009-2025 Movatter.jp